Results -9 to 0 of 6209

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    tamae's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    353
    Character
    Cal Peace
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    5.05で性能向上した代償として明らかにハズレが増えたな、という印象を受けます(若干おおげさな表現ですが)
    修正案として、マイナーアルカナをスキルから外し特性へと移行。マイナーアルカナ特性習得後はクラウンロードかレディのどちらかしか出ないようにして頂けたらな、と思います
    合わせてクラウンカードとディヴィネーションシンボルも変更願います
    内容としてはクラウンカードの効果を通常カードと同一にする
    ディヴィネーションシンボルはカードを3枚〜4枚使用したら点灯させる

    理由としては
    ①ディヴィネーションのリキャストが短くなったため、スリーヴドローと合わない時はマイナーアルカナをあまり使う事が出来なくなった
    ②ディヴィネのリキャスト短縮の関係でカードを引く回数が減ったため、遠近合わせやシンボル3種揃えるのが難しくなった
    ③高レベル帯に入ると複数のスキルを管理しつつ回復攻撃をこなした上でカードも回さないといけない。操作量が増えてしまった
    ④他ジョブはスキルを使うだけで定期的に安定した効果を得られのに対し、占はカードの引きによってシナジー効果にムラが出てしまう

    修正による効果
    ①クラウンレディかロードしか出ないためリドローを使う事で確実に遠近に投げ分ける事ができる
    ②遠隔に投げるか近接に投げるか、の2択しかない為、判断時間の短縮・操作の負担が減る
    ③シナジー効果が安定する

    以下駄文

    スリーヴとディヴィネのリキャストが合わないため、シンボル3種揃えられない事や遠近 DPSに適切なカードを配れない(ヒラやタンクに投げるしかない)場面が増えてきたな、と思います
    他ジョブはシナジースキルをポチっと押すだけで定期的に安定して効果を出せるのに対し、半端に残したランダム要素のおかげで占だけが計算上ここまで!のラインに到達する事が非常に難しくなりました

    5.0よりディヴィネを使いやすくなったため明らかにシナジー効果としては上昇しているはずなのに、いわゆる引きが悪い・ハズレを引いたな、と思う事は増えました

    間違いなく性能は向上したのですがプレイしていて、うまくカードがハマっていない事に対するストレスは増えました

    とにかくハズレ感が増えてしまったため、まずはこの部分を修正していただきたいと思います
    カードの効果自体は最悪一旦下げて様子見とかでもいいかなぁ、とか思ったりもします
    (6)
    Last edited by tamae; 08-12-2019 at 07:27 PM.

Tags for this Thread