今回のパッチで全体的に強化ということでしたが、ぶっちゃけロイヤルの効果が変わって操作が混乱させられるくらいで何の意味があるのかはっきり分からないです。
サリャクはすずめの涙ほど使い勝手がよくなりました。ビエルゴは異次元の領域に入ってしまい右クリック専用です。
ナイトで散々言われた「またハルオか」を占星でやるとは思っていませんでした、ドローのリキャスト30sは長すぎるせいです。
せっかく30sに一回のカードを自分に使わなきゃいけないとかバッファー以前にお荷物です。
すずめの涙ほどの世界樹とアーゼマ、オシュオンの強化はどこいったんですか?
学者のフェアリーのほうが占よりよっぽど仕事しますよ?
あと効果範囲化に半減いりません、意味がないです。
バリア型にも強化がありませんでしたが、せめてクリティカルで1.5倍くらいは欲しいです。
大体、どのカードが引けるか分からないのにこんな薄っぺらい効果じゃレイドに席はないです、白学安定で占はハブ確かお情けでPTにいれてもらい相方ヒラの寄生虫でクリアさせて貰うかのどちらかです。
運要素がある以上、研究なんてしようがありません。
運命の輪は設置型にして欲しいです、使いどころがフェーズが変わるときの全体攻撃喰らうときしか使い道が無いです。
星天対抗はもはやエフェクトを楽しむものですよね? レイドじゃまずレジストしかも4秒しか伸びないのにリキャストだけは長いとか...
ステラは緊急用のインスタントヒールに変えてください、ディグニティだけじゃ厳しいです。
ジョブクエでもイシュガルドの民から嫌われていた占星ですが冒険者からも嫌われるジョブにしたのはナイスジョークだと思います。
零式初日から占はハブられてますが、もういっそのこと占星はレイドに行かないでくださいって公式で言ったほうがいいと思います、ヒール力足りなくて、バッファーでも空気で相方のヒラに負担ばっかかけてPT壊滅の原因になるならクリア妨害と一緒。
あと、せめてヒール力30%アップくらいアビリティなりカードをいれて相方を助けてあげることくらいはできてもいいはずでは?
とりあえずシャッフルで同じカードでないようにしよう(。´・ω・`。)
アレキノーマル4層で、スタンを入れるとダメージが減る攻撃があって、一応星天対抗の使える場面あったよー、と思ったのですが。ですが。
1回入れると次はリキャが間に合わないので、そのスタンのために占星で行くなら、白さんにホーリーでもしてもらった方がなんぼかマシですね。
もしかしたら零式でスタンが活きる場面があるのかも知れませんが、そもそもあんまり席がありません。
運命の輪ダイアーナル使用どころ
おおおありがとです!
なるほどMP節約につかえるのですね。
たしかにMP消費なしですし威力200の18秒回復だから、アスペクトヘリオスが50の30秒+回復140でMP消費1326なのを考えると
MP枯渇時にはいいかもしれませんね。
ジリ貧のとき試してみます~! ありがとです!
零式は実装日だというのに、見学PTじゃないかぎりほぼ白学固定で占星術師の席がありませんね。
楽しいのでエキルレは占星術師で行ってますが、いつになったらエンドコンテンツに占で行ける日がくるのやら…。
エンドで調整するって言っても、もうエンドに席ないので調整できませんね。
アスペクト・ヘリオスの効果範囲がせますぎるのを本当にどうにかしてください。
アレキノーマルでも感じていましたが、メディカは全員に入るのにアスペクト・ヘリオスは入らず、入らなかった人にアスペクト・ベネフィクをかけることが多いです。
(とくに1層などは広いうえに分散するため、オプ側ゼロ側2回かけてMPかっつかつです)
カード効果も範囲が全体に入らない、回復も届かないではお話になりません。
回復力が低いかわりにカード効果が~というのであればもうカードを選べるようになってもいいようなレベルだと思います。
改善して欲しい点
・アスペクト・ヘリオスの範囲をダイアーナルの時だけでもいいので20mにしてほしい。
・サリャク、ビエルゴは前の効果のほうが圧倒的に使えまるので戻してほしい。(目に見えるってこういう事じゃないと思うんです)
・シャッフルリキャ短縮はありがたいですが、これなくなってもいいので同じカードが出ないようにしてほしい。(そもそもそのカードがいらなくてシャッフルしているのに同じカードが出てしまったらスキルの意味がないのでは?)
・ノクターナルセクトの効果を範囲回復力5%アップ、単体回復力10%アップにしてほしい。(ノクタ使ってる人自体少ないですが、零式で相方が白の場合バリアがないとどうにもならなさそうなので仕方なく使っていますが回復力がなさすぎるので)
・ハルオーネは効果中に使用したスキル+使用済みのスキルに効果がでるようにしてほしい。
・運命の輪は回復量が問題なのではなく、ギミック処理のゲームなのに動くことができないのは不便すぎるので動けないのであればリキャを1/3程度にしてもらいたい。
(追記:運命の輪は動けなくてもいいので効果時間は再度使用できるとかならまだいいかなと思いました。リキャはどちらにせよ減らしてほしいですが…。)
このくらいであればそこまで強すぎるということはないと思います…本音を言えば戦闘中でもセクト切り替えをさせてほしいですが…。
星天対抗の修正もありませんでしたし、このままじゃほんとうに占星は席がなくなるのでどうにかしていただけたらと思います。
Last edited by Reira; 07-22-2015 at 04:42 AM. Reason: 追記
実装当初から沢山の問題点が挙げられてきましたが、
1ヶ月目にしてやっとひとつ(ライトスピード)が解決されました
ここで疑問なのは、1ヶ月間公式の回答がバグ修正以外一切なく、
やっと出た話題(先日の放送)の結果はスカスカな内容
これ、開発内でもどう強化していくべきか全く決まってないからこのような結果になったんでしょうか
それとも70P近くのFBは無意味に近かったと暗に示しているのでしょうか……
真意がなんであれ、実装から一歩も前に進んでおらず、
期待された結果も凄惨たる現状でまともなFBができるとは到底思えません
ならば、
- 本来目指してた開発の占星術師像を再確認
プレイヤーとの認識の齟齬を減らす- 失敗した実装部分の確認
プレイヤーFBと照らし合わせ、理想と食い違った部分を確認する- 今後の強化の方向性を明確にする
数値調節で終わらせるのか、内容を総取り換えするのか、しっかり説明
これら説明をよしP自らが早急に(詳細に)して、プレイヤーから理解と、
今後きちんと実のあるFBを投稿できる流れにすべきではないでしょうか
今のままではどうやってもネガネガした意見しか言えません
真面目に流れを変えるべきだと感じます
Last edited by Amane; 07-22-2015 at 03:19 AM. Reason: 追記
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.