Page 60 of 586 FirstFirst ... 10 50 58 59 60 61 62 70 110 160 560 ... LastLast
Results 591 to 600 of 5855
  1. #591
    Player
    angel-a's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    21
    Character
    Dee'the Deepdepths
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    あぁいや悩むというか、戦闘開始前にノクタバリア→ダイアに切り替えて戦闘中はHoTなんて考えでノクタバリア張ったら即突っ込まれちゃたー
    みたいな事が多かったので
    気になって試してみたところ、ノクタバリア張ったら即突っ込まれちゃた、という状況であれば、
    自分は戦闘に入っていない扱いになっていないので、まだ変更出来るようでした。

    また、戦闘開始している人に対してバリアを張ると、
    戦闘に入った扱いになって変更出来なくなるようでした。

    この場合、
    アスベネの方であれば、戦闘に入った相手に掛けない、
    アスヘリの方であれば、詠唱中断といった対応方法のある
    相手の行動ではなく、自分の行動の結果なので、
    相手に寄らず、慌てずに対応すれば回避出来そうでしたので、確認されてみてください
    (2)

  2. #592
    Player
    borsch's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    29
    Character
    Borsch Beets
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by MikanBatt View Post
    私はナイトもやるのでタンク視点から見てこの条件に当てはまりそうなのは、極タイタンのマウンテンバスターですかね。
    極タコはパターンなので覚えてしまえば合わせることはできそうですが、直前にAAがあるのでピンポイントで合わせるのはかなりシビアかと
    AA以外で痛い連続攻撃は、侵攻4層ネールさんの5連バハムートクロウでしょうか。
    どちらも古いコンテンツで申し訳ないですけど今思いつくのはこの辺りですね。
    いわゆるちゃぶ台返しですね。
    ウィルスなら入れられてドンアクでは確かに対応出来ません。
    自分はあまりウィルスも入れませんでしたが…w

    バハムートクロウは連続攻撃ではありますが、むしろリキャストの周り的にはドンアクの頻繁にうてる部分が相性がよく働く例だと思います。
    全部を抑えられないけど、やや抑えを頻繁にうてる…というような。
    占星的には瞬発力がないのでそのほうが相性いいと思うんですよねー
    (0)

  3. #593
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    世界樹のカードを特定のギミックに使い受けるという話が出ていましたが
    以前、世界樹(あるいはDPS目的でアーゼマ)のカードを特定のギミックに使用する場合どれくらい前から準備しようかというのを考えたのですが
    そのときに(複雑になるので)ロイヤルカードを含めずカード単体でいいので試行回数ごとにの目当てのカードを引く確率を出してみました。

    狙いのカードは1枚であり、すべてのカードが出る確率が同じである という前提で
    確率1/6の時でn回やった場合、最低1回以上は当たる確率 1-(6-1/6)^n として
    1回 約16.7%
    2回 約30.6%
    3回 約42.1%
    4回 約51.8%
    5回 約59.8%
    6回 約66.5%
    7回 約72.1%
    8回 約76.7%
    9回 約80.6%
    10回約83.8%
    ドロー3回とシャッフル1回90秒かけて5割でしか用意できません。3分かけて8回カードを用意しても8割に届きません。
    またシャッフルはカードをドローした際に効果を使用しないで入れ替えるスキルなために世界樹を準備したいときにアーゼマを引くなど安定した効果を持つ物を捨てる事にもなりますので、実際にはシャッフルの周期は90秒より長くまわすことになると思います。

    確かに3分シャッフル2回ドロー6回かければある程度準備できると思いますが、ウイルスの倍の周期をかけて用意するのかということになり、ロイヤルカードを含めれば更に複雑化しますし、ロイヤルも含めて準備してしまえば、それ以降は使いたいポイントがすぎるまで他のカードを使うこともできなくなってしまいます。
    以上から 「特定のギミックに対してしっかり準備して使うにはカードは向いていない。カードをギミック対処への前提にしてはいけない。」 と私は結論付けました。

    ポイントに合わせればすごく使えるのではと思って考えた人が偉そうに言うことじゃないんですけど、目当てのカードを引くのではなくたまたま近場で引いたらとっておくくらいがきっとキープの正しい使い方なのだと思います。
    (20)
    Last edited by Rhubarbe; 07-17-2015 at 02:38 PM.

  4. #594
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    これを見た上で カードの効果の良さのバラつき具合と相手にカードの理解、自分に相手ジョブの理解と残っているバフなどの把握がいる点があるように感じますので
    基礎回復力も安定した軽減力もMP回復力も緊急事態への対応力も劣っている部分とカードの効果含めたジョブ全体で見て、
    カードとそれらに釣り合いがとれているようにはみえず、「ヒーラーとしての性能の低さがバッファーとしての働きまで阻害している。」ように思います。
    正直なところヒール事情により自分か相方にサリャクをかけないとキツい場面があるなどのせいで、カードゲーム漫画の主人公くらいの引きを見せても他2ジョブに劣っているのではないかと思えてしまいます。
    (17)
    Last edited by Rhubarbe; 07-17-2015 at 03:03 PM.

  5. #595
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    本当ならドンアクの名の通り効果中アクション抑止が1番嬉しいんですが
    ボスがHP50%になるとこのアクションして来ますみたいに決まってるFF14だとボス戦崩壊させかねないですからね
    ギミック毎なかった事にされるのか、効果時間分ズレるだけかとか
    敵の思考ルーチンから見直さないといけなくなるんで今の性能なんでしょう
    そこまではまぁ理解できる

    けどせめて軽減は名前のあるアクションのみ、もしくは効果中のもの全てにして欲しいですよね
    AA1回でさようならでは余りに儚い
    あとアクションのみになるならもう少し効果あげて欲しい
    ウィルス、双竜なんかは効果中の依存するもの全部効くはずですし陣なんかはAA含めて範囲内の全てですから
    1回で消えるのに陣なんかと同程度ってのはちょいとしょっぱ過ぎないかなと
    ボスがギミック解除の詠唱してんのに、
    それが止まっちゃったら逆の方向でもボス戦が崩壊しますしね。
    難しそうです。
    (1)

  6. #596
    Player
    Esara's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1
    Character
    Eldy Sara
    World
    Kujata
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by angel-a View Post
    気になって試してみたところ、ノクタバリア張ったら即突っ込まれちゃた、という状況であれば、
    自分は戦闘に入っていない扱いになっていないので、まだ変更出来るようでした。

    また、戦闘開始している人に対してバリアを張ると、
    戦闘に入った扱いになって変更出来なくなるようでした。

    この場合、
    アスベネの方であれば、戦闘に入った相手に掛けない、
    アスヘリの方であれば、詠唱中断といった対応方法のある
    相手の行動ではなく、自分の行動の結果なので、
    相手に寄らず、慌てずに対応すれば回避出来そうでしたので、確認されてみてください
    私もノクタ→ダイアやり方でIDしておりますが、雑魚戦だと行けますがボス線は勝手に敵視来ちゃってたと思います。
    (2)

  7. #597
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    ドンアクは重複不可や抗体まで含めて学者のウイルスと完全互換にしてしまった方がいいと思うんですけどダメなんですかね……。
    今のままドンアクが使い物になるように修正したらそれはそれでウイルスとの重複がバランス上の問題になってくる可能性がありますし。
    (0)

  8. #598
    Player
    Cwksama's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    68
    Character
    Cwksamamelia Watson
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    占の調整は零式来る前にされるってよしだが言ってたのに
    来週に零式実装されるし まさか今週末にメンテがある?
    (2)

  9. #599
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Cwksama View Post
    占の調整は零式来る前にされるってよしだが言ってたのに
    来週に零式実装されるし まさか今週末にメンテがある?
    「零式のフィードバックを待たずに~」なので、最悪間に合わないかも・・・
    (1)

  10. #600
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Cwksama View Post
    占の調整は零式来る前にされるってよしだが言ってたのに
    来週に零式実装されるし まさか今週末にメンテがある?

    フィードバックを待たずに、なので零式実装と同時にの可能性大…
    (0)

Page 60 of 586 FirstFirst ... 10 50 58 59 60 61 62 70 110 160 560 ... LastLast

Tags for this Thread