Page 477 of 586 FirstFirst ... 377 427 467 475 476 477 478 479 487 527 577 ... LastLast
Results 4,761 to 4,770 of 5855
  1. #4761
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by sekima View Post
    数日フォーラム見てなかったんですが、統計スレってどういうスレだったんですか?ユーザーアンケート的なスレだったならフォーラムの用途から外れるって事で内容に関わらず消されてるのを何度か見たことありますが。
    4.xと5.0のカードでどっちが良いかみたいなアンケートだったので規約違反で消されただけの話ですよ。
    (1)

  2. 07-13-2019 05:51 PM

  3. #4762
    Player
    sekima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    182
    Character
    Honey Suckle
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by YSflm View Post
    4.xと5.0のカードでどっちが良いかみたいなアンケートだったので規約違反で消されただけの話ですよ。
    なるほど、納得しました。ありがとうございます。
    (0)

  4. #4763
    Player
    Kibis's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    68
    Character
    Vipera Avido
    World
    Durandal
    Main Class
    Weaver Lv 92
    お疲れ様です。80になりましたのでフィードバックを失礼いたします。

    回復力、カード効果面については他の方々が詳しく要望を出されているので、
    現状のカード効果のままでカードを使う面の改善して欲しい点を述べさせていただきます。


    ・スリーヴドロー
    問題点:ドロー→プレイを挟む都合上、1枚のカードに付き2回違う指のボタン、かつこれにゲームパッドでは投げる対象も
        操作が必要な為、リキャごとに使う場合の煩わしさが重い。
        ドロー→PT選ぶ→プレイ→スリーヴ→ドロー→PT選ぶ→プレイ→ドロー→PT選ぶ→プレイ→ドロー→PT選ぶ→プレイ
        これに場合によりリドロー・アルカナ化が挟まる事になる。

    改善案:使用した瞬間から3枚目まで、プレイにカードが無くなった際に自動的にカードが補充される、スタック3のバフにする。
        このスタック枚数はリドローの際に消費されない。
        ドロー→PT選ぶ→プレイ→スリーヴ→PT選ぶ→プレイ→PT選ぶ→プレイ→PT選ぶ→プレイ

        このようにドロー3回分の手間が無くなり、操作としてもPT欄上下からのプレイでスムーズに投げられる。


    ・ディヴィネーション
    問題点:単純にリキャが長すぎる。リキャが切れている際にシンボルが揃っている際の、ドロー→アルカナ化の手間が嵩む。

    改善点:リキャ関係なく、揃った瞬間を発動可能にしてほしい。使用頻度上昇に伴う威力低減は已む無し。




    このドローやプレイが何かを挟まねばならず煩わしい問題、暗黒がDA地獄から解放されたと思ったら占星が同仕様になってしまっており、
    他職で不評だった要素をそのまま他職に持ってくるのは如何なものでしょうか。

    現状の5.xカードは4.xカードにあった様々な問題点を解決する目的の調整だとは思っており、実際それは解決・成功しているとは思う反面、
    引けるカード種類を減らし、代わりに「世界樹化」「サリャク化」をアルカナに持たせる、といった
    変更でも良かったのではないだろうか、とも感じています。

    様々な意見を踏まえ再考した、いち早い再調整をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
    (22)

  5. #4764
    Player
    Luca's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア 
    Posts
    1,083
    Character
    Grin Gran
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 96
    Quote Originally Posted by jako_m View Post
    4.Xでは範囲オシュオンうっては文句を言われたり、戦闘開始前に待ち時間があったり、運に依る部分が強くバースト合わせがやりづらかったりしました。
    旧オシュオンは単体で使うとなかなか便利なカードなんですよ。
    ライスピきれてるときに自分に投げてもいいし、相方ヒラに投げても邪魔にはなりません。もちろんDPSにだって有効な場面ありますし。
    旧マイナーアルカナの材料にだってなるし。無駄のない仕組みだったなぁ。

    戦闘開始前の待ち時間にかんしては別の方が語られてるので割愛。

    あと、投げたカードで直接文句言われたこと私はないんです。
    他ジョブの人にどんなときにどのカードが欲しいか聞いた時も意見はそれぞれで、アレはイマイチって意見もあれば逆に欲しいって意見も。貰う側も好みあるし、絶対の基準じゃない。

    好みを言ってくれた人に対しては使うカード合わせたりしたことも。文句じゃなくて希望ならありました。これも占星の楽しみ方だと思ってた。

    それにカードに直接文句言うのって、客観的というより感情的な意見なんじゃないかなー?
    そういうのは名を変え品を変え他ジョブにもあります。

    だからjako_m さんは全然気にしなくていいですよ!
    (29)
    ちょんまげラーラ、ランラランララン♪

  6. #4765
    Player
    rouningyounoyakata's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    123
    Character
    Zakuro Hidamari
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    占星術師がレベル80になりました。

    新スキルもエフェクトには占星術らしさという拘りを感じ、
    特にニュートラルセクトは「おお!」ってなりました。
    マレフィジャのエフェクトもとても気に入っていますし、他のスキルも同様です。
    ありがとうございます。

    色々と厳しい意見がたくさん飛んでいますが、5.xもヒラは占星で続けますので、
    各調整のほどよろしくお願いします。
    (9)

  7. #4766
    Player
    Assize's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    244
    Character
    Ramune Soda
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 67
    私はまだレベリング途中ですがカード周りはものすごく使いにくくなったと感じます。
    PTやアライアンスのHPを管理しながらギミックを処理しつつカードの適性を考えながらシンボルを並べていくというのはちょっとしんどいですね。

    カードを引くためのドローと使用するためのプレイの2アクションに増えたこと。
    カードを投げるつもりが間違えて引き直してしまうというミスは慣れれば解消されるでしょうが、1スロットで済ませられた以前の方が断然操作しやすかったです。
    4.xPvPのようなドローした時点でリキャストが回りだす仕様で良かったのではないでしょうか。

    相方占星術師のシンボルが見えないためディヴィネーションが使える状態なのかがわからないこと。
    相方占星術師のカードが見えず真っ先に批判された4.0の状況を繰り返しているようです。

    シンボルを3つ揃えた状態で操作ミスでシンボルをずらしてしまうと追加で2シンボル引き直さなければならなくなること。
    侍の閃のように点灯させていくタイプの方が良いです。

    あとグラビデがLv45から使えるようになったのは嬉しいのですが、ホーリーと比べて範囲がかなり狭い、ターゲット中心で使いにくい、消費MP多い、威力が低いというのもよくわからないですね。
    (22)

  8. #4767
    Player
    AMZN's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    22
    Character
    Ama Zon
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    占星80で漆黒を遊んでみた感想
    忙しくて弱い職になったと思いました。

    ヒラの本業である回復性能に関してですが漆黒IDですらキツイほど低いです。

    基礎範囲回復スキルのアスヘリが範囲狭い上に弱い。

    対抗、輪は回復力低い&狭い&リキャ長すぎる。

    アサリは遠隔職が毎回漏れる上に範囲が
    見辛く他者から見て把握しにくいのも問題。

    スコープ?迅速アスヘリ、迅速ヘリオスの方が使いやすく手間がかかるだけ。

    星天交差、発想は悪くないけどバリア弱すぎて正直あろうとなかろうと大差なし。シナストリーとリキャ逆転させたほうがいいのでは。

    ニュートラル、正直これのせて回復してる時の方がバランス的に普通なのではと思う反面教師的なスキル。

    ノクタは語るべくもなく弱いです。
    相方ヒラにヒール押し付けてるだけ
    で良いとこなし・・・。

    次にカード面ですが

    ジョブが遠隔、近接しかいないPTでバッファーの性能下がるのはどうなのと思います。
    シンボルのためとはいえ効果的とはいえないカード処理を強要されるのはストレス。

    シンボルもリドロー時は被らないで欲しい、3リドローしてダブりシンボルとか
    になるなら最初からアルカナして投げてる方がマシです。

    スリーヴも無駄にドロープレイの繰り返しで忙しさに拍車かけています。
    カード自動セットにするか味方タゲッてプレイ時にシンボル付与なし適切なカードが自動選択されて飛ぶかにして欲しい。

    ディヴィネーション
    手間かかる割に弱い&効果時間短い&リキャ長い
    他ジョブのシナジースキル1ポチに対して
    制約が多くストレス。
    しかも相変わらずこれもPTメンバーが漏れやすい。

    シンボル上書きもストレス
    使った順に上書きされるので3シンボル
    が早目に揃っている時延々アルカナ作業
    にされる。
    3シンボル揃えている場合はロードと
    レディでドローが来るようにして欲しい。


    ヒラのバランスに注力しますと発言した以上責任もって調整して欲しい。
    (27)

  9. 07-14-2019 08:18 AM

  10. #4768
    Player
    foue's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    341
    Character
    Lily Whitest
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    「オシュオンはやめてください」とTAでも固定でもない消化PTで実際に言われたことあります
    理由を聞いたらスキル回しが狂うから迷惑だということでしたその時一緒にいたタンクさんも「オシュオンはだめだよ」みたいなこと言ってましたので
    そのような認識の方もいるのだと思います
    言われて以降は言わないだけで迷惑に思われているかもしれないと考え自分以外に投げることはなくなりました
    火力UP効果しかなくなってしまったのはタンクやDPSからの要望なのかもしれませんね
    (0)

  11. #4769
    Player
    madoromi's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    155
    Character
    Elem Resp
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 80
    カードの効果は4.xベースで考えてほしかったなあと思っています。
    しかし、アーゼマだけを求めるような声が確かにあったのもわからないわけではありません。
    ですから各カードにそれぞれ別の効果を持たせつつ、すべてのカードに与ダメージ上昇をつければいいのではと思います。

    アーゼマ:ダイレクトヒットUP+与ダメージUP
    オシュオン:攻撃速度UP+与ダメージUP
    ハルオーネ:クリティカルUP+与ダメージUP
    世界樹:被ダメージ軽減+与ダメージUP
    サリャク:MP継続回復+与ダメージUP
    ビエルゴ:HP継続回復+与ダメージUP

    例えばこんな感じで。
    これならDPSを追い求めるなら脳死で全部DPSに投げればいいし、局面に合わせて割り振りもできる、となると思うんですけどね…
    結局上3つのカードだけでいいよ!って言われたらそれはもう仕方がないですが。

    そしてもしもこうなるならキープも一緒に戻してほしいですね。
    (24)

  12. #4770
    Player
    madoromi's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    155
    Character
    Elem Resp
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 80
    ディヴィネーションの発動条件を取り払って、シンボルもスタック方式じゃなくて点灯方式にしてほしいです。
    シンボルが揃ったら崩さないためにリキャスト待ちの間は否応なくマイナーしなければならないのがストレスです。
    こんな感じに変えてほしい
    今:スタックしているディヴィネーションシンボルを3つ消費して、シンボルの種類数に応じて与ダメージを上昇させる。
    新:点灯しているディヴィネーションシンボルを全て消費して、シンボルの消費数に応じて与ダメージを上昇させる。

    これだけだと結局リキャスト待ちの間はマイナーの方がいいじゃん、となるのでシンボルを消費するアクションもあれば面白いのかなあと思います。
    例えばこんなやつ
    太陽シンボル消費アビ:自身と周囲のPTメンバーの被ダメージを少し軽減する。他2つとリキャストを共有する。
    月シンボル消費アビ:自身と周囲のPTメンバーのMPを少し継続回復する。他2つとリキャストを共有する。
    星シンボル消費アビ:自身と周囲のPTメンバーのHPを少し継続回復する。他2つとリキャストを共有する。
    (3)

Page 477 of 586 FirstFirst ... 377 427 467 475 476 477 478 479 487 527 577 ... LastLast

Tags for this Thread