Page 424 of 586 FirstFirst ... 324 374 414 422 423 424 425 426 434 474 524 ... LastLast
Results 4,231 to 4,240 of 5855
  1. #4231
    Player
    Aryn_Ra's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    811
    Character
    Aryn Roseapple
    World
    Atomos
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    「コンテンツによって有利不利はどうしてもある程度発生する」
    「高難易度 Raid の早期攻略を狙うのならば有利なジョブに着替えるべきである」
    っての定期的に持ち出されますし、それ自体は正しいと思いますけど、それって
    「だからジョブバランスはガバガバでも放置でいい」
    って話じゃないですからね。
    (14)

  2. #4232
    Player
    guleukara's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    331
    Character
    Guleukar Atmarksun
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 97
    『FFXIV』絶バハムート討滅戦の開発陣×ワールドファーストチームの夢の対談が実現!(1/3) - コネクト!オン.com
    https://www.famitsu.com/news/201712/30149112.html
    >>
    “絶”を基準にジョブバランスを取るのではなく、それ以外の平均的なコンテンツで、遊び心地とコンセプトを守って調整する、というイメージです。
    “調整をあきらめている”と取られる方がいらっしゃるかもしれませんが、そうではなく、あくまで調整のベースになるコンテンツとは考えておらず、そうしないと超高難度は作れない、ということです。
    ギリギリまで粘りはしますが、最後の最後、どちらを取るかと聞かれれば、コンテンツの難度とおもしろさを取る。“絶”はそういう方針としました。
    <<
    絶はジョブバランスの指針にはならない、みたいな話してるんで、絶を肴にバランス云々はちょっと筋が悪いかなあと思う次第
    占星実装時、極蛮神レベルでハブられてた時は流石にギャーギャー言いましたけども
    (10)

  3. #4233
    Player
    Aryn_Ra's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    811
    Character
    Aryn Roseapple
    World
    Atomos
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by guleukara View Post
    絶はジョブバランスの指針にはならない、みたいな話してるんで、絶を肴にバランス云々はちょっと筋が悪いかなあと思う次第
    絶だけの話じゃないんですよ。デルタからの調整の流れが問題なんです。

    既に示されている通り、あれだけ学者不利な設計だと言われた4層で
    4.05の時点で既に早期攻略の採用率が学>ノクタだったんです。
    そこから4.1で学者だけ更に強化されたら学者不利なコンテンツですら学>>ノクタに、
    学者有利なコンテンツならば学>>>ノクタになることが予想されるのは当然ですよね?
    そして、今回その予想に裏付けが取れました。

    それと、ひとつ上でも書きましたけど、「ある程度の有利不利が出るのはやむを得ない」って話は
    「だから調整は不要だ」って話には直結しません。
    実際にその引用の直後で "確かに黒魔道士の移動ハンデは非常に大きく (略) パッチ4.2を目指して調整を行おうと考えています" って話が出てるのに、
    そこをスルーするのはちょっと都合のいい抽出だと思いますよ。
    (13)

  4. 01-14-2018 08:54 AM
    Reason
     

  5. 01-14-2018 09:16 AM
    Reason
    投稿ミス

  6. #4234
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    735
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    腰のカードホルダーは…どこのデュエルマスターだ?って感じですもんね。
    丸い天球儀を背負ったら、ナイトと見間違うし。ww
    (2)

  7. #4235
    Player
    MidRunabout's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    Ul'dah
    Posts
    163
    Character
    Mid H'sakura
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Reaper Lv 100
    占星の抜刀モーションはカードホルダからカード取り出してるみたいですね
    完全にホルダーに触って無かったりしますが・・・
    (1)

  8. #4236
    Player
    lilinoel's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    291
    Character
    Lily Fayray
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 60
    今後、絶シリーズが展開していくにあたって
    占が外される未来しか見えない気がします・・
    というのも
    バリア軽減ヒーラーとして
    学は、軽減能力が高く、バリア力は低い(クリしたときの期待値はでかい)
    占は、軽減能力が低く、バリア能力が高いという(平均値が高い)
    だったのが
    士気が強化されて、軽減力はそのままの為
    学は、軽減力が高く、バリア力が高い、になってしまい
    占の選択肢がなくなってしまいます。
    それがそのまま、絶の使用度に表れているとおもいます。
    絶でジョブバランスを取らないとされていますが
    それが、零式にまで影響を及ぼしかねません。

    なので、占の軽減力をあげる必要があるのではとおもいます。
    といっても、輪しかないのですが・・
    リキャスト60sec
    範囲拡大
    自身中心に展開、かつ自身は動ける(動きながら全体ダメージを食らうときに有利)
    とかしても、いいのかなと。
    ひとつしかない軽減を壊れにしても・・
    (4)

  9. #4237
    Player
    Nonke_Killer's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    97
    Character
    Yuu Tycoon
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    軽減が足りないとか運要素で欲しいカードが来ない。 で考えたら必ずカード1枚好きなの弾けるようなアビが欲しいよね。そしたら軽減がーって言われても好きなカード1枚弾ける、それで世界樹を引いてばらまく…。

    学はコヴ(約4-5%程度)被魔法カットと野戦の10% そこから展開等のバリア
    占いは運命と世界樹範囲化の軽減カット そこからのアスヘリ

    これで良いんじゃないの? 占いの方が合計20%カットしてくれる。しかも運命の輪の効果で動けない分回復量150のリジェネがある。

    余談でどーでも良いことだけど
    ほんっとヒーラーで両方スタンス出来るってその分ややこしくなるからいろんな意味で嫌になるよねー、バランスチームもプレイヤー側も、5.0あたりでもしヒーラーが追加されるなら両スタンス消して、ちゃんと軽減・ピュアヒラに分けたほうがいいんじゃないかと思う。
    (4)

  10. #4238
    Player
    kukku's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    14
    Character
    Kukku Queen
    World
    Bahamut
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    現状のヒーラー3ジョブで占星が1歩遅れているのは事実ありますね。
    ピュア枠は基本的に白安定(これは絶だけではなく、オメガ零式でも同様)
    バリア枠として、学占として設けられるが、レイドの傾向(絶、デルタ4層AF)から見て、バリア枠がptの根幹とMP(ピュア側、蘇生師たち)管理も影響を与えている中で、Mp管理の難しさ(シナジー合わせ、ルーシッド、カードの星天対抗合わせでのMP回復)がある占星ではかなり力不足。
    なので、学者の強さが目立つようになってしまった。
    個人的にはライスピの改善、特にリキャストタイムに対しての10秒というのはいかがなものかと思う。
    自分も占星で絶をやっているが、固定以外での練習はまず不可能(ピュア枠を白、バリア枠を学占にされると軽減が必要なところでまず間に合わない、ので、できればピュア枠は白占にしてほしいというのが要望)
    現状の環境でも進軍に合わせてのDPSへの差し込みアサリや黒煙アサリ直置き発火と操作量と対価が1㎜も釣り合っていないと感じる。
    1ミスワイプの世界での操作量の慣れの原因でのワイプはいやです。
    (17)

  11. #4239
    Player
    Ardhashukra's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    142
    Character
    Koh N'ardhashukra
    World
    Tonberry
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    4.2パチノートが来ましたね
    ハルオが30秒になったけどそ、そんだけ…?
    ここで散々議論されてたダイアとかMPだとかそういうのまるで無し…?
    (15)
    もう天球儀置こうと思ったのに思いの外白がむいてなくて頭抱えてる

  12. #4240
    Player

    Join Date
    Jul 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    71
    パッチノート見ましたがあまりにひどい調整でびっくりしました。
    何考えているんだろう。
    それ以上の言葉がない。
    (13)

Page 424 of 586 FirstFirst ... 324 374 414 422 423 424 425 426 434 474 524 ... LastLast

Tags for this Thread