ハルオーネの槍使い道出来て感謝です_( _´ω`)_
ハルオーネの槍使い道出来て感謝です_( _´ω`)_
ちょっと待った、カード変更はせめて4.0でやっておくべきことだったのでは
もう天球儀置こうと思ったのに思いの外白がむいてなくて頭抱えてる
4.0開始にアーゼマ弱体するなら分かりますけどなにも零式実装日に弱体ってひどすぎる気が...
せめて単体15%、範囲7%にしてよしだああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
パッチノートでましたね。PLLで全く言及されていなかった内容だけに、寝耳に水瓶です。
・アーゼマ単体20%→10% 範囲10%→5% 効果時間据え置き
・ハルオーネ効果中に発生したリキャストを20%短縮→単体にクリ10%アップ 範囲なら5%アップ 効果時間20秒
になりました。
当たり枠が増えて貢献しやすくなったのは確かですが、ピーク貢献度がガクッとさがり、存在感がやや希薄になりました。
どなたか頭のいい人、貢献度が維持されているか否か、検証・計算してくれないかなー?(チラッチラッ
ハルオクリアップになったのは良いですがルーシッドリキャ短縮できなくなって占星のMP消費更にきつくなりませんか??
アーゼマも当時の産廃性能になってしまいますし回復力あげて最大の特徴であるカードバフの効果下げるとか
学者の調整といいちょっとコンセプト薄くしすぎじゃないですかね???
Last edited by cosamu; 07-18-2017 at 03:47 PM.
全般的に…
ジョブ追加控えてまで調整したはずなのに、ヤケクソだなぁ?おい?
って感想なんですが、私の勘違いである事を祈ります。ww
クリティカルがついて火力の底上げを見た時に、占星がいた場合今までの数値だと各層必要DPS値を超えてしまうからじゃないかな?
器用貧乏にならないか心配だけど・・・
この調整と同時にダイアアスベネの消費mpの緩和を行ってほしかったですね。開発に我々の声は届いていないのか・・・無念。
あと、星天対抗で延長したバフは、効果時間延長だけじゃなく、以前の効果量にもどったりしませんかね?
上手くいったときのカタルシスを作るのが下手すぎますって、最近。
Last edited by Lily-F; 07-18-2017 at 03:26 PM.
占星術に限らない話ですが
性能が上がるんであれば告知無しでもいいですけど、下げられるんだったら納得出来る理由と共に事前に教えて欲しかったですね…
本当に考えての調整なんでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.