
Originally Posted by
i7Extreme
妖精みたいなのが占星術にないと学者に追いつけないという考え自体がおかしぃw
おかしいもクソも、ハイエンドレイドコンテンツがそういう環境を推奨しちゃってるから仕方ないだけだよ
それ以下のコンテンツとかジョブバランスなんぞほぼ考慮する意味ないけどさ
開発がどれだけ取り繕って述べようが、一部の人間が現状を逆張り批判しようが、
上部分で比較してもし劣るならプレイヤーは容赦なく切り捨てるんすよ・・・
あと、バフ投げて火力貢献する、というジョブコンセプトは、
開発がカードをランダムにした時点で半ば破綻しております
そんな不安定なものを前提にレイドなんか出来ない
学枠で占を入れるなら学→占で落ちたDPS分どこかで補う前提で、
スキル回しやギミック担当の戦略を組まざるを得ない
これがバリア強化してバフは弱いながら固定にします、とかだったら個人的には手放しで褒めたけどね
現状じゃノクタは入れ辛い、ダイアは白を食いそう、って最悪の展開も考えれて正直コメントに困る
勿論ここはコンテンツ次第、調節次第、プレイヤー次第なので、今後どうなるかなんてのは俺は知らん
あと仮定の仮定話
バフ投げて火力貢献する、というコンセプトを今の占でしようとする
・フェーズ抜けるための火力があと15%足りない
・占星はPTDPS20%引き上げれるポテンシャルがある、ただしランダム
・学者がクルセでDPS10%引き出せれる
この場合、占のバフでワンチャンあれば5%余剰でフェーズ抜けれますより、
学に10%引き受けてもらって残り5%をみんなで分配する方が安定するし楽なんすよ
勿論そんな単純な話ではないけど、どれだけ強化しようともランダムであるって事はそういう事も起こりうる
じゃあ5%でもいいから自分で火力出せれて、かつ回復も極力落とさない学者に似たスタイルの方が、
ランダムバフ師よりもレイドユーザーに求められて当然だよね
勿論一番はバフを安定して付与して狙ったタイミングで強化できるジョブだけど