Page 360 of 586 FirstFirst ... 260 310 350 358 359 360 361 362 370 410 460 ... LastLast
Results 3,591 to 3,600 of 5855
  1. #3591
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by i7Extreme View Post
    妖精みたいなのが占星術にないと学者に追いつけないという考え自体がおかしぃw
    おかしいもクソも、ハイエンドレイドコンテンツがそういう環境を推奨しちゃってるから仕方ないだけだよ
    それ以下のコンテンツとかジョブバランスなんぞほぼ考慮する意味ないけどさ
    開発がどれだけ取り繕って述べようが、一部の人間が現状を逆張り批判しようが、
    上部分で比較してもし劣るならプレイヤーは容赦なく切り捨てるんすよ・・・

    あと、バフ投げて火力貢献する、というジョブコンセプトは、
    開発がカードをランダムにした時点で半ば破綻しております
    そんな不安定なものを前提にレイドなんか出来ない
    学枠で占を入れるなら学→占で落ちたDPS分どこかで補う前提で、
    スキル回しやギミック担当の戦略を組まざるを得ない

    これがバリア強化してバフは弱いながら固定にします、とかだったら個人的には手放しで褒めたけどね
    現状じゃノクタは入れ辛い、ダイアは白を食いそう、って最悪の展開も考えれて正直コメントに困る
    勿論ここはコンテンツ次第、調節次第、プレイヤー次第なので、今後どうなるかなんてのは俺は知らん


    あと仮定の仮定話
    バフ投げて火力貢献する、というコンセプトを今の占でしようとする

    ・フェーズ抜けるための火力があと15%足りない
    ・占星はPTDPS20%引き上げれるポテンシャルがある、ただしランダム
    ・学者がクルセでDPS10%引き出せれる

    この場合、占のバフでワンチャンあれば5%余剰でフェーズ抜けれますより、
    学に10%引き受けてもらって残り5%をみんなで分配する方が安定するし楽なんすよ

    勿論そんな単純な話ではないけど、どれだけ強化しようともランダムであるって事はそういう事も起こりうる
    じゃあ5%でもいいから自分で火力出せれて、かつ回復も極力落とさない学者に似たスタイルの方が、
    ランダムバフ師よりもレイドユーザーに求められて当然だよね

    勿論一番はバフを安定して付与して狙ったタイミングで強化できるジョブだけど
    (5)
    ◇ 新たなBGMが追加されます。

  2. #3592
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    まだオープンしてないのに零式であれこれ妄想基準に語ってもしゃーない
    (6)

  3. #3593
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    いつからここは脳筋学スレになったんだ・・・?
    学が出してたDPSをカード効果でDPS陣の火力引き上げるのが占だし任意でカード投げれてもつまらないからランダムでも気にならない。
    学がいいなら学枠で募集出すだろうし学枠の所占or学で募集する人もいるだろうから層によって着替えれば済むんじゃない?
    そこまで占否定するなら学やればいいじゃんってなるし。
    (11)

  4. #3594
    Player
    RinaK's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    907
    Character
    Rina Katarina
    World
    Tiamat
    Main Class
    Lancer Lv 100
    完全に流れをぶった切りますが、アレキ天動零式でLBが重要になるとかならないとか(朗読会のネタバレなのでぼやかします)。
    学と占の組合せが活躍するのかしないのか、どのヒラの組合せがいいのか!?
    遠足前の子供みたいにパッチ直前のワクワクがとまらん。寝れるかな、、
    (1)

  5. #3595
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by RinaK View Post
    完全に流れをぶった切りますが、アレキ天動零式でLBが重要になるとかならないとか(朗読会のネタバレなのでぼやかします)。
    学と占の組合せが活躍するのかしないのか、どのヒラの組合せがいいのか!?
    遠足前の子供みたいにパッチ直前のワクワクがとまらん。寝れるかな、、
    女神では輝きそうですけど大体ギミックミスで近接なんか倒れる時ってキャスも溶けちゃうんですよね(´・ω・`)
    とりあえずお星様数えましょう(占だから)
    (1)

  6. #3596
    Player
    obrina's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Posts
    46
    Character
    Ram Obrina
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 24
    星は弱い弱いと聞いていたので全くさわってなかったメイン学です。(律動4層踏破済)
    今回の星強化を聞いてジョブ解放しました。

    バリア性能は星の方が上だと思いますが、学者はバリア+妖精スキル+インスタントヒーラーなので……
    不屈のリキャが短い&妖精分で、安定性とクルセ入れられる時間は学者かなぁと。
    星は学より強いバリアとカードですかね。
    DPS面は本体で出す学者と、カードで周りを底上げする星でタイプの違う遊びができそうだなぁという印象。

    いずれにせよ、使ってみようという気が起きたのでいい調整だったのではと思います。レベル上げて極とかレイドだすのが楽しみです。
    (7)

  7. #3597
    Player
    pearlco's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    309
    Character
    Sophi N'chu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 28
    3,4前でも零式2層くらいまでなら、ノクタ占星で普通にクリアしてますけど
    学者もするので、占星が優れる面、劣る面、両方感じながらプレイしてきましたが
    3,4の大幅な調整が加われば、上記の感想より能力が大きく上昇する分、3層以降も十分視野に入ると思ってますね

    ここの意見は実際プレイした感想とかなりの差があるので、失礼ですけど机上論にしか感じないかな

    募集で除外されて行けないのはわかりますが
    弱い、劣ると言い続ければ、見た人に除外する理由を与え、行けるコンテンツも行けなくなりますよ
    極蛮神が良い例です

    調整不要、もう十分とは言いませんが
    今の占星に必要なのはネガティブイメージの払拭ですね

    開発も占星込みで調整したようですし、後はプレイヤーがコンテンツに行って
    コンテンツをプレイした経験をフィードバックすればいいと思います
    (18)

  8. #3598
    Player
    Forest_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    185
    Character
    Wind Forest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    占星がシナストリーとライトスピードを使っているなら学者はフェイルイルミネーション入れてそうですね。
    あと不屈でGCD使ってるのかな? ライスピで7,5秒、学者はこれ6秒ですよね。

    ドンアクが入るなら学者はウイルスを入れる事ができそうですね、占星側には召喚も居る前提なのかもしれませんが。
    運命の輪もHOT強力ですが瞬間発動ではなく、軽減も5秒+星天で、、カウンターヒールするなら更に効果時間は短くなりそうな。

    ノクタの方が回復量上回ると言うのは私の勉強不足なのか理解できません。
    ライスピはCAST 0.5Sec Recast 2.5Secで計算しているので 魔法完了は5.5Secの計算です。
    学者はCast3Sec Recast2.5Sec なので初回の士気は本来迅速入れないと6Secをオーバーするんですよね。厳密に考えると
    まあ、割愛で
    フェイルイルミネーションいれても
    学者:士気(180/B:180) + 不屈(400) + 応急 + 士気(180 180/B:0)で合計: 940 B:180
    転化いれると完全に負けますけど。

    最大値計測だから考慮いれないとダメか・・・

    ウイルスについては、確かにそのとおりですね。

    運命の輪の使用感は別の話

    個体としてもベネフィラ(887)とフィジク(520)+フェアリー(300)が同等の回復量
    についてはジョブ特性を考慮に入れた値です。
    完全にこの効果になるわけではないですが、フェアリーは特性ないので。
    (1)
    Last edited by Forest_Wind; 09-27-2016 at 11:13 AM. Reason: ちょい修正

  9. #3599
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,085
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    Quote Originally Posted by Amane View Post
     あと、バフ投げて火力貢献する、というジョブコンセプトは、
    開発がカードをランダムにした時点で半ば破綻しております
     [/HB]
    ダメっていう結果ありきの話ししてるのはわかりました。
    つまり、仮にカードのリキャストが全部1秒でも破綻していると言うことになるわけですけど。

    1秒ならランダムでも何でもないじゃんって事になるなら、1秒から30秒の間のどこかに最適なバランスになる数字があるのかと。
    (4)

  10. #3600
    Player

    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    334
    カードくるくる楽しいのに・・・!
    まあハルオーネは以下略
    (1)

Page 360 of 586 FirstFirst ... 260 310 350 358 359 360 361 362 370 410 460 ... LastLast

Tags for this Thread