Page 326 of 615 FirstFirst ... 226 276 316 324 325 326 327 328 336 376 426 ... LastLast
Results 3,251 to 3,260 of 6209

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kitagitune's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    54
    Character
    Fox Northern
    World
    Ultima
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    続き₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾

    零式も、やっと見つけた固定に「占星術師だとこの先キツイから」とクビになったりしましたが諦めず3件目の固定に拾ってもらい占星術師で攻略してます
    恥ずかしながら未だ三層ですが…

    至らない点もありますが私は私なりに研究していますしここに書き込んでいる占星術師の人も自分なりに触ってみてその経験を元に書いていると思ってます

    それが8ヶ月です、当然全員が毎日研究を続けてる訳ないですが思いついたことがあれば色々試行錯誤していることだと思います

    誰かが見つけたものではアーゼマに2回ダイレーションをかける(ドローしたハルオーネを使った後に時間延長+キープしたアーゼマ+星天対抗+ダイレーションを使ってハルオーネ効果でアーゼマ中にもう一度ダイレーションのリキャが来る)なんていう奇天烈なスキル回しもありました

    そのように研究した上で「このジョブはこのままでは律動でも枠が無いんじゃないか」という話をしてきました
    そこにきて「研究不足じゃないの?」という旨の事を書かれるとあまり良い気はしないですʕ•̀ω•́ʔ

    「国内だけでなく海外のプレイヤーもこぞって研究してもいまだに白学以上の強さを見つけることが出来ないのにあなたは何故研究が不足してると言えるの?」と思ってしまいます

    というのが本音です
    なんか愚痴っぽくなってごめんなさいฅʕ•̫͡•ʔฅ
    (15)

  2. #2
    Player
    YashiYashicorini's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    25
    Character
    Yashi Yashicorini
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Euphonia View Post
    一部アビリティだけ見ても、個人的にはきちんと使いこなせれば他ヒーラーに決して引けを取らない能力を有していると思っています。(中略)
    カードがアイデンティティなのではなく、れっきとしたアイデンティティを持つヒーラージョブの一である上に、カードで各種上積みも期待できるヒーラーである。もうちょっとその辺の賛同者が居てくれるととても嬉しいんですけどねー。
    スタンスに限らずスキル全体を見て占星には占星なりのヒールワークがあるというお話、ありがとうございます。
    とても参考になりました。
    そういった意味であればEuphoniaさんの仰る「占星は占星」という主張は正しいと思います。
    「シナストリーを除くと占星のヒールにオリジナリティは感じられません」というのは軽率な意見ですよね…撤回致します。
    申し訳ありませんでしたm(_ _)m

    Euphoniaさんは各スキルの用途について細かく研究されていて素晴らしいですね。
    一生懸命研究されている方の意見は素晴らしくて、私自身も参考にしたいことが沢山あります。
    (続くよ)
    (1)

  3. #3
    Player
    YashiYashicorini's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    25
    Character
    Yashi Yashicorini
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Euphonia View Post
    個々人の思惑次第なので至っていない人はそれでいいと思いますが、だからといって壁を眺めてるだけでは何も進みませんね。
    白学を超えているとは私も思いませんが、今は少なくとも足並みをそろえていけるレベルだとは思っていますよ。
    (続き)
    どれだけ多くの人がそう感じているのかが焦点だと思うんです。
    少なくとも私はこの意見を肯定的には捉えていません。

    Euphoniaさんレベルで研究出来ている一握りの人が「占星術師は使いこなせれば強い」と言っているのかというと、そうではない気がします。
    それならもっと占星術師に肯定的な意見が出ているはずですし、エンドにも積極的に参加できているでしょう。
    スキルの有用性は説明出来ても「それが理由で白学に代わる第三のヒーラー」という証明には至っていないのが、このフォーラムの実情ではないでしょうか。

    乱暴な言い方ですが最低限のヒール能力はヒーラーなのであって当然です。
    その他の部分で「占星は占星」と認められるぐらいの特徴が無いんです。
    それはもう皆さんのフィードバックがすべてを物語っていると思います。
    (もうちょっと続くよ)
    (4)

  4. #4
    Player
    YashiYashicorini's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    25
    Character
    Yashi Yashicorini
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    (最後です)
    私の考え方は否定的な部分が目立ってしまうのですが、私は占星術師というジョブが好きです。
    その理由はものすごい抽象的なんですけど「占星術師」という雰囲気とか、バフサポートが出来る部分とか、そういうところに魅力を感じるんですよ。
    出来ることなら自分自身もこのジョブでエンドを遊びたいなと思ってます。
    でも、正直そこに至るまでの道が今の仕様だと茨の道なんですよね…(根性なしですみません;)
    そういった意味でも、もう少し上方修正をして欲しいというのが個人的な願いですw

    あと、先ほどのお返事ではヒールスタンスについての言及だったのでヒール能力に関して否定的な意見になっておりましたが、ヒールワークに関してダイア占は白学に十分並ぶ水準に達していると思っていますので、ここで補足しておきます。

    色んな意見があると思うのですが、占星術師がより良く、多くのプレイヤーに受け入れられるジョブになるように願っております。
    (3レスに渡る長文失礼しました…;)
    (3)

  5. #5
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    カード強化を希望すると、毎度「強くなりすぎてしまう」と言われるのはなぜか、せめてちょっとでもいいので根拠となる情報を教えて下さい。
    でないとプレイヤーは納得しないし、もしその情報に説得力があるのなら要望スレはもっと別の所に視点を向けるし、前向きな議論ができると思います。
    (10)

  6. #6
    Player
    poparu's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    38
    Character
    Purple Paulownia
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 59
    シナストリーが有効なスキルであることは間違いないでしょう。私も何度もこのスキルには助けられてきました。
    ライスピについては範囲アビリティのない占星術師にとって良いスキルだし、他のヒーラーにはできないことですね。

    それでも私は現状では白学のまねっこをしているだけにしか見えません。シナストリーにしてもライスピにしてもリキャストが長すぎて占星術師の特徴を出す程度にまで至っていないと思います。
    誰かが仰っていましたが、シナストリー、ライスピといったスキルをクルセ式で常時使っていけるようなものなら良かったんじゃないかと思っています。(ノクタ、ダイアスタンスはいらない)

    現在の占星術師は白と学のものまねをしつつ、(しかもなりきれていない)あってもなくてもいいようなカードを投げる。なんだかコンセプトがふわっとしていて地に足がついていないようなジョブになってしまっています。

    研究については年末にも同じような流れがあり、うんざりしているのでもうコメントしません。
    (26)
    Last edited by poparu; 02-17-2016 at 12:36 PM.

  7. #7
    Player
    Azalea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    258
    Character
    Pinot Gris
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by poparu View Post
    なんだかコンセプトがふわっとしていて地に足がついていないようなジョブになってしまっています。
    研究については年末にも同じような流れがあり、うんざりしているのでもうコメントしません。
    まぁ、まさにこれですよね。
    ヒーラーは現状回復と軽減となっているので、それ以上の価値観や選択肢がないからこその占星いらない、の流れなんだと思います。
    基本はそれでいいですが、ヒーラーのこれからの運命を確立する上で、つねに学者と白に適わない戦闘バランスをするのであれば、
    ヒーラー職は白学やってれば安定で他の職は趣味でしょ、の流れるなりますので、ここは早いうちに修正してほしいところですよね
    個人的には占星はヒーラーの人柱的な役割と現状なっております
    (5)

  8. #8
    Player
    Yhami's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    78
    Character
    Yhami Lihzeh
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 71
    実際問題として、占星術師の募集枠がない状態はずっと続いています。
    少なくとも、私の遊んでいるワールドでは、PT募集等で律動編固定PTの募集枠に、占星術師の枠を見かけることはありません。

    実装時期の関係で白学よりも常に研究不足であるというのは事実である反面、
    ナ戦よりも常に研究不足であるはずの暗黒騎士が(ナイトよりも)重用される傾向にあります。
    占星が暗黒に比べて研究不足だからでしょうか?そうではないでしょう。

    占星術師をメインとして遊んでいるプレイヤーは、バトルチームのヒーラーに対する調整能力に期待しています。
    ヘイトの問題への対応と、シャッフルの使い勝手の改善(チェンジ)「など」が行われることはすでに公表されていますが、
    多くのプレイヤーからヒーラーとして求められるよう、今後も継続して調整を続けていって欲しいと思います。

    4.Xシリーズで新規に実装されるであろうヒーラーに対する期待の度合いも、占星術師の今後の調整内容によって、大いに影響を受けることでしょう。
    バトルチームが「占星術師というヒーラーに席がない状況を、実装から何か月で解消してくれるのか」を、少なくとも私は注視しています。
    (8)

  9. 02-18-2016 11:29 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #10
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    色々と考えてみた結果にただの今後も横並び路線では占星術師が使われる事はないかなと思いました。
    これはあくまでゲームデザインの関係から来るものだと思います。

    実装時期の関係で白学よりも常に研究不足であるというのは事実である反面、
    ナ戦よりも常に研究不足であるはずの暗黒騎士が(ナイトよりも)重用される傾向にあります。


    他の方の内容を引用させていただきますがこれと同じ問題です。
    タンクもMTとSTを決めるのと同じで、メインとサブの役割を決めて回復が被る事を避けるのでどれが優秀かが重要になります。

    STの役割に関して、戦士が圧倒的な強さを発揮してる現在でナイトと暗黒にSTの場所はないでしょう。
    ナイトと暗黒がMTの方面でどちらが優れているのかと言う議論をすれば、ナイトがあり得ない程に暗黒騎士が有利に作られていました。
    極ナイツは比較的にナイト有利の評価もありますが、実際はどちらでも構わないけどナイトが少し楽かもと言った所です。

    メインヒーラーの役割をするなら白魔と占星、サブヒーラーの役割をするなら学者と占星の勝負になります。
    どちら側にも明確に勝てない占星術師の居場所なんてあるでしょうか?

    研究と検証を重ねた結果の占星術師のハブりです。

    白魔の代わりとしては見劣りするけど我慢できる程度には使ってもらえると思いますが
    正直に装備問題がなければ、白魔でやっても現行メンバーでクリア出来ないのに占星やってるのと言われるでしょう。
    学者に関してはサブヒーラーで補助的な役割を妖精でしてる現状なので占星とか相手にもなりません。

    メインとサブのどっちかに割り振られて性能評価されて白魔や学者に見劣りしないと評価されてこそ使われるようになるでしょう。
    回復アビリティの追加なり、カード周りの強化なり、どの部分を突出させるかはわかりませんが、現行の調整内容ってほぼ不具合修正じゃないです?
    (10)

Page 326 of 615 FirstFirst ... 226 276 316 324 325 326 327 328 336 376 426 ... LastLast

Tags for this Thread