皆さまの言うとおり、不具合修正ばかりですね…
どうせ運命に弄ばれるのだから、
使うのをためらうほどのドーンと大当たりカードとか
臭い息くらったくらいのファンブルカードとかでもくださいな!
皆さまの言うとおり、不具合修正ばかりですね…
どうせ運命に弄ばれるのだから、
使うのをためらうほどのドーンと大当たりカードとか
臭い息くらったくらいのファンブルカードとかでもくださいな!
いやぁ…過去2回裏切られたし期待はしてなかったけどさすがにこれは酷いですね…w
フォーラムは祭かなーと思って久々に来てみたんだけど、みんなもう諦めた感がひしひしと…
2.X時代の白魔がずーっとMPと戦ってきたじゃないですか。バラードは歌わせないぜ!って。
それが60キャップになってアサイズでもMPが回復するようになり、テトラにアサイラムにってアビリティ増えて、Nアレキとかずっと石投げてられるようになったんですよね。
だから占で全力攻撃してるとオプレッサー・ゼロが出てくる頃にはMP無くなってる問題はキャップが70になる頃に解決するんじゃないかな!(白目)
アスベネのバリア半減は絶対許さないです^^
そもそもXIVはPvP向いてないんですよ、自衛手段が少なすぎてウルヴズなんか開幕数十秒でヒラが落とされるんですから。
占の登場でようやくヒラの敷居が下がったのに、突出したら弱体化ですか。召は放置どころか強化までされたのに。
PvPにおいては白学のPvPスキル上方修正で対応してほしかったなぁ。
インタビューで「ヒラは放置するのが主流です」なんて言ってフィースト流行らせようとしてるけど、確かにレンジから落とす作戦もアリだけど、だからって100%ヒラ放置なんて有り得ないでしょう。
勘違いした初心者ヒラちゃんがフィースト来たらやっぱり何も出来ないまま落とされるでしょ。
またウルヴズ実装当時の殺伐とした雰囲気作る気なの?としか。
前のレスにもある通りただの不具合修正、これ以上の強化は望めないと確定したので天球儀捨てるいいキッカケになるかな。
私は占星術師がやりたかったよ吉田。
Last edited by Lua_K; 02-20-2016 at 01:50 AM. Reason: 誤字
ただただ、ひたすらがっかりです。失望しました。
占星術師でレイドに挑む事を否定されたばかりか、唯一存在価値のあったPvPでも否定されることになるとは思いもしませんでした。
おそらく今回の修正を心待ちにして、期待していた占星術師の人も多くいたはずですがこの修正に満足するのはその中の幾人でしょうか。
もう期待してその度に裏切られるのも疲れました。
"本当に"この調整で今起動編零式どころか極ナイツのptにすら入れてもらえない現状が解決し、
律動編やセフィロトに入れてもらえるようになるといいですね。
運営さん、占星の強みって何ですか?
研究が足らないって言う言い訳は聞きたくありません。
白の真似事ですか?
妖精の居ない、学の劣化真似事ですか?
ランダム性がある、不確定要素の多い微妙な効果のカードですか?
白や学のスペックを考慮した上での占星を入れるメリットが無いよう思います。
白学共と対等になれる安定性がもう少しあっても良いのでは無いでしょうか?
使い勝手が良いとは言えないスキルの多さ、同職が被った時の不安定さ、よく解らない制限のあるスタンスの問題。
リキャスト時間の調整や効果時間の調整やスキルの取得LV帯(主にグラビデ)などの調整でよくなる事が多いと見受けられるのに残念です。
今回先行版パッチノートを見ましたが、痒いところにはあまり手が届いていないように思います。
完全版ではもう少し掘り下げた内容などがある事を期待します。
pvpは弱体と強化の繰り返しのバランスなのでこういうもんです。実際強すぎましたしね。
pvpの調整に不満あればpvpスレッドのほうで言ったほうがいいかと
下方修正はしないってのはおそらくpveのお話だと思います
調整内容ですが、スタンスにヘイト抑止効果とルミナスの秒数増加でヘイト取り過ぎるということは無くなりそうですね。あくまでもヘイト抑止にこだわるのが少し引っかかりますが…
MPもルミナスとサリャクの強化で大分持ちそうですし、ここはいいんじゃないでしょうか。
シャッフルで同じカードが出ないようになり、インタビューであった効果半減も無いみたいですしここもまあいいんじゃないでしょうか。
PvPのノクタアスベネの弱体化は現状の死ににくさ見ると妥当だとは思います。半減は流石にやり過ぎだと思いますが…仕方ないと諦めます。
で、正直先行公開分の調整内容だけでは、今までのハブられてた印象は払拭出来ないと思います。
今回の調整内容、最初からこうなってていい位の内容だと思うんですよ。ルミナスの秒数増加は嬉しいですけど。
個人的には実装前のテスト不足・調整不足を今になってちょっとずつ直してるようにしか見えません、マジで。
やはり3.0で一気に3つもジョブ追加というのは無理があったのではないでしょうか?
新規追加ジョブで今後もレイドで安定して席がありそうなのは暗黒ぐらいですし…機工もDPS伸びそうですからパッチ後は期待持てますね。
このスレで書くことでもないですけど。
一応完全パッチノートにさらなる調整内容の追加があることを祈っています…
むう、ノクタはやっぱり厳しいと思います。ベネフィラ撃ちやすくなったとはいえ癒し分の差をとても埋めれていないし、鼓舞展開みたいな大軽減もできない。
運命の輪もカットに使おうとすると野戦治療の陣と比べて使いにくいですし、もう一声お願いしたいところですね……。
PvP はまあ残念だけど仕方ないかなあ。2/3ぐらいでもよかった気はしますけど、プレシーズンの様子を見てからですね。
シャッフル儀式もいい加減非戦闘時にのみ使えるリキャスト1秒の連続シャッフルでも用意してもらいたいです。切実です。
機工士も開始前にシャカシャカリロードして遊んでますけど、あっちは1分ですからね。こっちはヘタしたら数分コースです。
「非戦闘時に好き放題シャッフルされると ID で困っちゃう」みたいなのは分かりますが、アビリティ使用時に MP 全部吹っ飛ぶとか、解除不能バインドがつくとか、やりようは色々あるはずです。
でも、ダイアはヘイト問題も解決しましたし、今度こそ白枠ヒーラーとしてならば問題はなくなったように思います (と言いつつも、本当はアスヘリ 20m にしてほしい)。
ルミナスエーテルの回復量が1回あたり MP2121 上昇したということは、12.5分のコンテンツ中に6回使うと12726の差ですよ?
これ、かなりの差だと思いますけど……。
やっぱり悔しい…実装当初から「絶対良くなる」って信じて占星術師メインにしてきたのに…
今回ほとんどヘイト関係の不具合修正だし
範囲化のTPorMP回復強くなってもシャッフルで被り無しになってるし…範囲化はやり辛そう
これで律動時にヒラの選択肢に入るような、白学に並ぶ性能になってるんでしょうか…
触らないうちにあれこれ言っても仕方ないとは思いますけど、今までの名実共に最弱ヒーラーであった事実を覆すには足りないような…
次もハブられる気配がしてます…
これ本当に総合的なパラメーター同じなの??
占星術師嫌いなんじゃないかと思ってしまいます
もう占星術師は1度廃止して4.0までに作り変えて改めて発表したほうが良いのでは…
占星術にメリットを下さい、お願いしますから…
他の職より狭い範囲回復
他の職より圧倒的に使えないアビリティ達…しかもカードくるくるするアビリティとかばっかり…
他の職より弱いカードという個性
唯一のpvp向きだった性能で居場所を見つけた占星術。
なのに…なのに…
フィースト楽しみにしてるんですよ…
そっちでもはぶかれないですよね?
結果から言って、今回のパッチには、はっきりと申し上げて、失望を禁じ得ません。(前略)
占星術師をメインとして遊んでいるプレイヤーは、バトルチームのヒーラーに対する調整能力に期待しています。
ヘイトの問題への対応と、シャッフルの使い勝手の改善(チェンジ)「など」が行われることはすでに公表されていますが、
多くのプレイヤーからヒーラーとして求められるよう、今後も継続して調整を続けていって欲しいと思います。
4.Xシリーズで新規に実装されるであろうヒーラーに対する期待の度合いも、占星術師の今後の調整内容によって、大いに影響を受けることでしょう。
バトルチームが「占星術師というヒーラーに席がない状況を、実装から何か月で解消してくれるのか」を、少なくとも私は注視しています。
少なくとも現在のバトルチームには、ヒーラーを適正に調整する能力はないのだという認識はより色濃くなりました。
今回のパッチノートに記載されているヒーラーの調整は、占星術師のみ。それでいてなお、この内容ですから。
律動編で席がないなら、せめてザ・フィーストでもやっていようかな、とのんびり構えていましたが、
そこにだめ押しのようにPVPエリアのノクターナルセクト時のアスペクト・ベネフィクの弱体化。
私たちは、何度期待を裏切られなければならないのでしょうか。嘆きつつも……なお、今後に期待しています。
最初のリリース時に比べれば、随分とマシにはなってきているのですから。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.