Page 283 of 615 FirstFirst ... 183 233 273 281 282 283 284 285 293 333 383 ... LastLast
Results 2,821 to 2,830 of 6209

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    peacekid's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    42
    Character
    Funwarii Meijin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 60

    Red face

    個人の感想ですがこの運に左右される部分は私は凄く気に入っています。
    なぜなら、単なるギャンブルではなく、キープ、ロイヤルを使いこなすことで
    「期待値を常に意識して最善を尽くす」
    という面白味がある唯一のジョブだからです。
    なのでこのコンセプトだけは変えて欲しくないです。

    また、ヒーラーとして、他の2ジョブに劣ってないと思うし攻撃面でも、劣ってないと思います。
    それに付け加えてカードがあると思うと、凄く優位性の高いジョブだと思っています。

    ただうちの過疎鯖だとただでさえ募集がないのに学白限定募集が多いので、野良だと全然零式いけないので辛いし、恐らく占星術をハブってる募集主さんてその運要素いらないと思われてると思うのでごもっともとはおもうのですが(>_<)

    しかし使えば使うほど良いジョブだと思うので根気よく使って、占星術やるじゃんって…いつかは思われるように頑張りたいです。

    ちなみに私は元詩人ですが、詩人はバッファーだと言われていたのにバッファー要素は何一つ追加されませんでした。こんな新しい歌が来たらいいなって思えるものが全てカードという形で実装されているので嬉しいです。
    詩人だとここでバラ、ここでレクと、それこそお決まりの時にお決まりの歌だった感じがしますが、占星術がいることで、自分たちのMP管理、塔でTP補填もできるので、結果詩人機工のそのおきまりも崩れてくるんじゃないかなと思います。
    その結果、レクが詩人さんがいつもより沢山歌えたり、その上にカードで強化できるなんて、お得感満載のジョブだと思ってます。
    楽しいジョブを作ってくださってありがとうございます!
    (19)

  2. #2
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by peacekid View Post
    個人の感想ですがこの運に左右される部分は私は凄く気に入っています。
    なぜなら、単なるギャンブルではなく、キープ、ロイヤルを使いこなすことで
    「期待値を常に意識して最善を尽くす」
    という面白味がある唯一のジョブだからです。
    なのでこのコンセプトだけは変えて欲しくないです。
    概ね同意です。カチャカチャ回して結果を適時割り振る楽しみはなかなか気に入っています。回復力や固有スキルに修正入ったので以前のような手詰まり感も減っていい感じです。
    零式に関しては確かに現状は入りにくい部分もあります。実際自分も3以降はほぼ占星では参加していません。でも、この状況は占星術だけではない、他のジョブでも抱えています。 現在の200前後のILではジョブを選ばないと厳しいコンテンツと認識しています。
    零式は延命引き延ばしコンテンツなので、しばらくは仕方ないかなと。

    結果が出ないと嫌だって人には占星は不確定要素になるので敬遠したくなるのかもしれませんね。募集を立てるということは参加してくれたメンバーに対して少しだけ責任を感じているのかもしれません。適当編成や装備レベルでも勝てるコンテンツならジョブ被りすら気にしないですもんね。
    (5)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Jul 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    71
    修正後の占星術で零式1,2やってみました。
    メンバーは、ナ戦竜忍詩召学占(メンバーIL190-197)です。

    半固定でやっているので全体のILがあがっている事もありますが
    占星術で問題はなさそうでした。
    2層のヘイト問題はありますが、タンクさんがタゲとれなくて困るという程ではなかったです。
    固定のためPTメンバーと相談出来る部分もあるので、その辺が知らない人だとどうなるのかな?
    とも思います。(1層は固定以外のPTでも大丈夫でした)
    週に1,2回ののんびり固定なので、3層はまだ見学じゃんけんまでになります。




    修正後の占星術ですが、(ILがあがっている事もあるので純粋な比較は出来ませんが)
    以前と違って行くのに躊躇するコンテンツがなくなりました。
    ただ、皆さんも書かれてましたがヘイトリセット技がないのでヘイト管理が他2ヒラより
    難しいです。一度あがってしまうとどうにもなりません。



    あとは、3層に挑むとなるとカードのランダム制が大きなネックになりそうな不安はありますが、
    取り合えずやってみてからの意見かな?
    修正されたあとにさらに要望を言うのは気がひけますが、ノクターナルモードはもう少しテコ入れをしないと
    白学に対して白占で組むメリットがあまりないのが気になります。
    (6)
    Last edited by Hanaceleb; 09-15-2015 at 03:59 AM. Reason: 誤字

  4. #4
    Player
    BOMx's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    67
    Character
    Duffy Gelatoni
    World
    Tiamat
    Main Class
    Paladin Lv 60
    とても地味な要望かもしれませんが、ベネフィク系の魔法で回復したときの「プシュン…」といった空気の抜けるような音を
    ケアル・フィジクなどと同様の「キラリンッ!」のSEにしてほしいなと、使ってて思いました。(通じるかな・・・;
    今の音だとなんだか"回復してる感"があまり無くって…

    音に関することなので個人の好き嫌いはあると思いますが、ご検討いただければ嬉しいです。
    (1)
    Last edited by BOMx; 09-15-2015 at 12:27 PM.

  5. #5
    Player
    Rshr's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    57
    Character
    Rshr Fhey
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by BOMx View Post
    ベネフィク系の魔法で回復したときの「プシュン…」といった空気の抜けるような音を
    ケアル・フィジクなどと同様の「キラリンッ!」のSEにしてほしいな
    私は今の上品な星みたいな(?)音が気に入ってるので変わらないでほしいです
    変わったらガッカリなので一応書いておこう…
    (11)

  6. #6
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by BOMx View Post
    とても地味な要望かもしれませんが、ベネフィク系の魔法で回復したときの「プシュン…」といった空気の抜けるような音を
    ケアル・フィジクなどと同様の「キラリンッ!」のSEにしてほしいなと、使ってて思いました。(通じるかな・・・;
    今の音だとなんだか"回復してる感"があまり無くって…

    音に関することなので個人の好き嫌いはあると思いますが、ご検討いただければ嬉しいです。
    詠唱終わって直後の空気抜ける様な音の事でしょうか
    シュッっていう感じの
    この音、どちらかと言えば幻術の方が目立つような?(特にエアロ等攻撃系)
    エフェクトに付随してる音はケアル・フィジクに比べてちょっと大人しめですがブシュッって感じでもないような
    (0)

  7. #7
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    カード周りのスキル使用で回復が1秒づつ遅れるので、ベネフィクはデトリメントみたいなキャスト1秒に変更して欲しいかな。

    これなら「ベネフィク→ドロー→ベネフィク→シャッフル→ベネフィク→カード使用」と回復を遅延させないですむから、ストレスなく出来る。
    (0)

  8. #8
    Player
    Yhami's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    78
    Character
    Yhami Lihzeh
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 71
    Quote Originally Posted by kimoi-man View Post
    カード周りのスキル使用で回復が1秒づつ遅れるので、ベネフィクはデトリメントみたいなキャスト1秒に変更して欲しいかな。

    これなら「ベネフィク→ドロー→ベネフィク→シャッフル→ベネフィク→カード使用」と回復を遅延させないですむから、ストレスなく出来る。
    アスペクト・ベネフィク(以下アスベネ)やProcベネフィラ、コンバス、アディのエアロなど、GCDに食い込ませずにカードを使用するポイントは多々ありますし、
    そのためにベネフィクのProc効果が(もともとCast<Recastな)ベネフィラの無詠唱化(つまり時間あたりの手数は増えない)という、
    通常あまりメリットを感じられない効果になっているのだと思いますが……。

    カード関連のスキルを使用することで回復が遅延して致命的な状況になるぐらいであれば、ベネフィクではなくベネフィラを使うべきですし、
    それほど切迫した状況でないなら、あくまで一例ですが、
    「アスベネ→ドロー→(クルセ)コンバス→シャッフル→エアロ(クルセ解除)→カード使用→ベネフィラ」みたいな感じで回せば、
    GCDに食い込まずにカードスキルが使用できますよ。まあその分クルセがGCDに食い込むかも知れませんが……それは他のヒラでも同じですしね。

    ノクタならそこそこ回復必死な状況でも「アスベネ→ドローアスベネ→シャッフル→アスベネ→カード使用」とかでカードを回していけますが、
    バリア量も含む回復量だとアスベネ<ベネフィラなのと、バリア消費しきる前に次のアスベネ使っちゃったりすると微妙なので、
    状況次第では最適解になりえなかったりするかもです。

    個人的には、(カード回しを最速で行うために?)「回復が遅延する」というよりは、(回復に手を割くために)「カード回しが最速で行えない」という状況が多く、
    ただでさえ効果量が高くない上にランダム性のせいで戦略に組み込めないカードの効果を、更に(間接的に)引き下げることに一役買っているなあ、という印象です。
    (2)

  9. #9
    Player
    AliceBurt's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ(巴)
    Posts
    22
    Character
    Mila Fleury
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 60
    既出か分かりませんが改善案を出してみます。

    私が現時点の占で問題だと思う点は3つです。
    ◆カードが30秒に1度しか引けない(ただでさえランダムなのにロイヤルロードで消費さえもする)
    ◆ガンガン攻撃にまわりつつヒールした際のMP消費が激しい(主にレイド)
    ◆ヘイト管理が鬼門。加えてルミナスエーテルの静者+MP回復の効果がとても使いづらい

    改善案としては、
    ◇ロイヤルロードにドロー効果アップを付ける(一定確率でドローのリキャストタイムをリセットする)
    ◇ルミナスエーテルのヘイト減少効果とMP回復効果を切り離し、
    ・MP回復効果・・・自身またはパーティメンバーのいずれかにカード効果を付与した際にMPを少量回復する
    ※こちらはスキルではなく常時適用されるのを想定しています。
    ・ヘイト減少効果・・・ヘイト半減または3分の1低下等にする(3分の1の場合はリキャストを短くする)
    ルミナスエーテルはこちらのヘイト減少効果だけでいいんじゃないかなと思います。単純にヘイト減少スキルになる感じですね。

    こうすることで、最善を尽くすのであれば
    ヒールをしながらロイヤルでカードの効果を上げつつ、PTメンバーに積極的にカード効果を付与する必要があります。(あくまで最善であり、カードを素で使っていったとしてもMPは回復できることになります)
    これならさほど使い勝手も変わらず、きちんと回せば回すほど恩恵が得られるのでテクニカルでいいんじゃないかなと思います。
    ヘイトスキルも女神または模擬女神にすれば大分変わると思います。

    その他の問題点といえば占2でのカードの上書き、学モードのノクタも改善希望ではありますが、
    こちらは今のところ良い案が浮かばないので触れませんでした。

    あと散々書かれてますがシャッフルで同じカードが2回でるのはホント改善お願いします。。あれのせいでカード回しが滞ります・・・。


    長くなりましたが、占がこれから良い方向に改善されることを願ってます。ヾ(*´ω`*)ノ
    (7)
    Last edited by AliceBurt; 09-19-2015 at 11:48 PM. Reason: 文章が分かりづらい

  10. #10
    Player
    peacekid's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    42
    Character
    Funwarii Meijin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 60
    私はバッファーがやりたくてこのジョブを選んだので、根幹であるアイデンティティやコンセプトを揺るがされるのはちょっと耐えられません…。
    是非今のままでお願いしたいです。

    バッファーしなくてもいいなら白学という選択があります…。

    というかせめてカンストして、エンドコンテンツ行ってみてください。吉田さんじゃないですけど、使い込んで研究してみてください。
    それ以前なのにコンセプトを変えたいなんてちょっとぶっとんでいると思いますよ…。
    (10)
    Last edited by peacekid; 09-22-2015 at 11:56 AM.

Page 283 of 615 FirstFirst ... 183 233 273 281 282 283 284 285 293 333 383 ... LastLast

Tags for this Thread