一応、カードのとこでマウスの右クリックやパッドならセレクト何回かでバフのとこ行くので引いたカード押すことで消すことは出来ますよ(^^♪
レス
くだ
うま
アナウンスも修正もないなら、占星術師LV60分の経験値を他ジョブに還元、育てる為に使ったギルとトークンも還元して欲しい。
実装されてるけど楽しめないんじゃされてないようなもの。
4層想定外のクリアや占ありきを恐れてるとか殆どのプレイヤーには関係ない。
1時期のレイドの想定外の早期クリアを恐れて、単純に占を楽しみたい人の気持ちを裏切るのは愚策だと思う。
仮に占の強化でクリアされても仕方ないじゃん。占の実装にあたって調整失敗しちゃったんだもの。
次回のレイドは強化後の占で調整すればいい。
今の占は「それありき」ならぬ「それはなし」状態って誰かが言ってましたね。
仮に開発の想定するプレイスタイルであれば占も白学並みにパーティに貢献できるのであればそのスタイルを提示して欲しい。
占星術師に変更入らないなら、この様に開発からも他のユーザーからも迫害されるジョブはレベル上げる必要なかったので経験値とギルとトークン返して下さい。
このまま放置であれば、多くのユーザーは、新ジョブの調整に失敗しても救済はないと知るはずだし、今後新ジョブの追加は警戒して目玉にはならないでしょう。
開発の想定や理論値ではと思う部分もあると思いますが、プレイヤーはそこまで細かい情報もわかりませんし、多くのプレイヤーはプレイ感覚を優先します。
まあ、レイドの早期クリア層ですら占を除外してるのを見れば自ずと、他のユーザーも除外したくなりますよね。
レガシーから続けていますが、ユーザーの声を大事にする事の重要性を意識して貰えたからこそ続けています。
ミケランジェロか誰かが完成した彫刻に注文主から鼻を削ればなお良いとか言われたけど、芸術をわからない奴と用意したクズをパラパラ垂らし削ったふりをしたと言う話があったかと思います。
しかし、MMORPGはユーザーもその作品や世界を造る存在だと改めて考えて欲しいです。
理論値も大事ですが、ユーザーは今の占に満足していません。
これ以上、ユーザーの期待を裏切らないで欲しい。
このフォーラムは、「ワンダラーパレス」で、占星術師は「トンベリ」で不満や怨みを溜めながら、隔離されてる様な気がしてきます。
そのうち封印されてしまうのでしょうか。
カード束ねて本にしました。
もういいや
とても好きなジョブだっただけに残念です。
ロイヤル消費をキープされてるカード優先にしてくれるだけで、その辺だいぶ良くなるんですけどね・・・
教皇庁に白で行ってきたんだけど、
いやマジこれがめっちゃ楽でさあ
シールリジェネ入れてアサイラム貼っておけば、後はもう攻撃し放題よ
まあラスボスは白でも少し忙しいけど、
何人かギミック処理ミスってても余裕もって終われるし、
やっぱり詠唱なしのベネとアサイラム、アサイズは偉大ですわ
そりゃディグニティしかできない占に零式の席あるわけねーですって話
零式を「占ありき」クリアになるのを防ぎたいから能力を低くしています?
今「白学ありき」なんですがそれはいいの?
最速攻略目指してるチームの動画のどれにも占だけいないんですけど?
それってどこのチームも占には早期クリアの可能性見出してないってことでしょ?
ILが開発チーム想定まで上がれば占でもクリアできる?
そりゃそうでしょうよ?
でもその時期になれば「クリア者限定PT」が主になって参加できないのわかってる?
最初は性能が足りなくて参加できなくて?
その後はクリア経験がないから参加できない?
ははーん?
いつ参加できるのか教えてくださいよ
零式やりたいなら白学上げてください?
占はオシャレを楽しむジョブです?
そうならそうと最初から言ってよ
日々の短い時間の中でも1ジョブなら60まで上げれたし、
占でエンドコンテンツ楽しみたかったんだよ
性能のわからない新ジョブに飛びつくなんて危機管理能力が足りない?
そりゃそうかもしれないよ?
でも「蒼天のイシュガルド」の目玉の一つだったじゃん?
新ジョブでエンド行ってみたいって思っちゃうじゃん
こんな満足に遊べないジョブなら実装しないでよ、ほんと
リテイナー増やすために3.0買ったわけじゃないんだよ
いっそトリプルトライアドのカードでも引いて出たカード召喚しようよ
コブラン出してるほうがよっぽど強いよ
てゆうかほんとなんでもいいのでアナウンスください
えっ この楽屋の会話録音されてたのぉ??σ*ゝω・)
キャー、恥ずかしぃ!
こんにちゎ、フォーラムのアイドルSylphyちゃんだよぉ☆(ゝω・)vキャピ
エヘヘ、まったねー☆
開発が考える零式とプレイヤーが考える零式に相当な解離があるのでは?と最近思い始めています。
零式にこれだけ多くのプレイヤーが‘早期攻略’に挑戦する、まして‘新ジョブで早期攻略’に挑戦することを殆ど想定していなかったとか。
忍者が強ジョブで登場し最終装備をモンクと流用したのに対して、3.0新ジョブ3つがパッとしなかったこと(暗黒の魔防の高さからMTとして脚光をあびるのは想定外)と丁度このタイミングでの禁書実装、
あくまでも装備が整ってからの零式挑戦を想定していて
‘みんながみんなガチ勢じゃないんだから装備整ってから挑戦しろや’って言えないんじゃないかな。
アナウンスもないのであくまでも想像ですが。
あ、Sylphyちゃんだ!とりあえず「いいね」→途中まで内容読む→あれ?Sylphyちゃんじゃなくね?→「いいね」とりけし→やっぱSylphyちゃんじゃん→もう一度「いいね」
きゃーモデレーターさんレスポンスはっやーい
んな事やってる暇があったらマジで他にやる事あんだろ
もう多かれ少なかれ運営開発を絡めた発言くらいしかする事ないんだよ
運営開発は1/6という数字を一体どう認識してるんだ?1/18は?
1-(5/6)^n(6枚のカードから任意のもの以外が出る確率)を限りなく0に近づけるには何回試行すればいいとかちゃんと考えた?
25回だよ。ドローとシャッフルを合計25回使用しないと確率的には任意のカードを確実に引くことは出来ないんだぜ
そんなカードのどこに「ソレアリキ」を怯える要素があるんだ?
吉田Pはタクティクスオウガを指して、あのゲームをプレイして攻略本見ればゲームというものが数字と計算で出来てるっって事が分かると、そんな事を言ってたよね
頼むから数字で物を考えてくれよ。これならいいだろ。どうせなんのアナウンスももらえやしないけどさ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.