全然関係ないですけど、sylphyちゃんのFanになりつつあります。
全然関係ないですけど、sylphyちゃんのFanになりつつあります。
コンバス?だっけか、あれに敵の防御Downかスロウでも付ければ喜ばれるんじゃないかね(レジストされない)
よくわからんが、回復力低いなら敵を弱体させて結果的に討伐時間減少でMPセーフ、みたいな。
あ、ヒラ2の時は弱体度合を弱める方向にw いや弱めなくてもいいか・・・このスレざっと見たけど凄い不満だらけでびっくりだし、そのくらいのサービスあっても良いのかもね。
長文です
前提:このキャラは白。別キャラは3職やってるけど零式は基本学、零式以外は占を出して色々試してます。なので占はアレキノーマル止まりで零式は未経験です
まず基本的な路線として「カード一本で食っていく職」にしようとするのは無理があると思われます。
理由。
(1)「神ドローすれば勝ち」はまずいので神ドローしても破綻しないことを前提としなければならない。その結果、平均値を見据えたバランスが取りづらい
(2)もしランダム性を減らしても、そもそもバフ特化で他能力がゴミというジョブは絶対必須かゴミかの両極端になりがち(ex.詩人)
このため、カードはあくまで攻撃力の低さとトレードオフというフレーバー的な位置づけに置き、回復力は常識的な水準のものが与えられるべきという認識です。
■カード周り
カードはまず外れカードをもう少し何とかして頂きたいです。
世界樹→軽減を20%に強化。キープで大技に刺せることを考えると強い感もあるけどそのくらいの嬉しさは欲しい
ビエルゴ→実は結構な強バフなんだけど味方TP見えないのが問題。将来的にTP見えるようになるなら今は据え置くしかないかなぁ……
ハルオ→インビンが潜在的に危ないので180秒未満のアビにしか効果ない代わりにリキャ中のアビも短縮とか?リキャ中も短縮出来るならいっそ効果は10%でもいい
星天対抗→現状ではカード全体化と合わせて使わないと微妙すぎだしリキャの割に効果も小さい。自分自身に付けたカード効果を全員に付与する(=占星版の展開)くらいの効果が追加されてもばちは当たらないはず
あと、占星が実用水準になると零式で全滅する度にカード選択儀式で何分も待たされかねないので、非戦闘中のみリキャ1秒とかで使えるバルクシャッフル的なものは必要だと思います。
(続きます)
Last edited by Psi; 08-03-2015 at 08:18 PM. Reason: 必要なのはバルクドローじゃなくてシャッフルだった
USの占星術師スレッドをざっと流し読みしてきましたが、こちらとよく似た流れです (開発からの投稿もこちらと同じ内容のものが英訳されています)。
占星術師関連のスレッドはいくつかあって、おしなべて投稿数・閲覧数ともに多めですので注目度も高いと思われます。
「占星術師のイイところを語ろう」というスレッドも比較的人気で、やはり「好きだし楽しい。でも白占・学占が白学より見劣りしてしまう点だけは
なんとかしてほしい」というのが主な意見というのは変わりないように見えました。
現場からは以上です
■攻撃周り
不満だらけですがカードが強化されればそこと相殺されてると割り切れるのでとりあえず据え置き
■ドンアク
非常に使いづらいです。正直言って白のウイルスより有効局面少ないレベル
かといって今のまま実用水準の性能にしてもウイルスとのシナジーがやばいので、素直に召学ウイルス完全互換(重複不可、ウイルスドンアク抗体が付く)にするというのが結局落としどころだと思われます。
■回復周り
ベネフィクProc→非常に使いづらいので次に唱えたベネフィラの回復量を1.5倍とかそういうのにして欲しい
アスベネ→ダイヤが弱い。着弾回復減らしていいので継続回復は150欲しい
アスヘリ→範囲20mにして欲しい。士気との兼ね合いは詠唱の長さとトレードオフということでここはひとつ
運命の輪→ダイヤのゴミっぷりが尋常ではない。動けないという仕様が変えられないならいっそ軽減と回復両方あっていい。ダイヤなら軽減5%回復200、ノクタなら軽減10%回復100、とか
■シナストリーとライトスピード
ヒーラー基礎スキルとカード関係を除いて数少ない占星独特のスキルで、それなりに強いのですが取り回しが良くないです。
占星は持続回復と瞬間回復の両方に難を抱えていますが、前者はシナストリーで、後者はライトスピードで、それぞれてこ入れするのがいいかなと。
シナストリーは単純にリキャ減らすとかでもいいですが、効果量20%の代わりに効果時間30分みたいな常駐魔法にするのもいいと思います。
ライトスピードはGCDこそ減らないものの動きながら思い切って強回復を連打出来るのでそれなりに瞬間回復できるようにはなりました。ただ零式だと必要分のリキャが回らなさそう……。時間経過か魔法2発で効果終了の代わりにリキャ60秒とかにならないですかね。機のラピッドファイアみたいに。
ゴールドソーサのカードが使えるようになったら面白そうw
例)
デブチョコボカード:対象のHP満腹(全回復)
それありきになるからだめかw
かなりみなさんの意見とかぶりますが、
シナストリーの大幅な強化(永続等)
カード関連効果を大幅上げないと、白や学のDPS&HPS貢献度にまったく及びません・・
回復もMP効率が悪いので、せめてヒーラーなんですから
カードを使用した時、カードが持続時間中カード効果投げた占星が詠唱した回復魔法威力アップがつくとか
ロイヤルした場合MP少量回復とかほしいですが、このあたりは調整が大変と思うので、せめてシナストリー強化くらいはお願いしたいです、、
シナストリー強化しても妖精等には及びそうにもないのでそんなにバランスブレイクするとはおもえないのですが、、
現状零式募集では参加すらなかなかできない状態です
運営さんは多忙でしょうが楽しい占星をコンテンツに参加できないことにどう対応するのか少なからず何かしらの回答か反応がほしいです、、
よろしくおねがいします!
カードがアイデンティティと、吉田氏は言いました。
が、占星術師の根本の問題点の一つに、カード効果を戦術に組み込めない!
という点が上がります。
理由は簡単です。ランダム性が高すぎて、それをあてにした攻略プランを立てれないからです。
開幕の20秒のみ範囲アーゼマとか、それくらいしか狙ってできないですからね。
カードをアイデンティティにするなら、ランダム性を緩和する方向で調整して欲しいと思います。
カード自体は面白いんですけどね。それを元に攻略を、ってなると現状では厳しい。
・以下改善案
・ドロー:6枚あるカードから1枚をドローし、指定した味方に1枚永続のバフ(付与しただけでは効果無)を付与する。(同じカードはパーティメンバーにバフとしてかかってる間はドローできない。)
・ロイヤルロード:指定した味方に付与してるカードの効果を15秒間発揮する。(バフ自体は終了後も消えない。)
・キープ:⇒何かヒーラー能力向上のバフ効果にでも変更。(使用することで、範囲回復の効果範囲を広げるバフとか、面白いかも、シールのようなバフが基本的にないので、15%でもいいからそっち系のバフもどこかで1つ欲しいところ)
・シャッフル:指定した味方に付与したカード効果を解除する。
・ダイレーション:カード効果を発揮してる場合、その間のみ指定した味方のカード効果量を1.5倍にする。
星天対抗:範囲内のパーティメンバーのカード効果を15秒間発揮する。
ーーー(以下カードとは関係ないけど)ーーー
・ドンアク:AAには適用されない様変更、または、次の一発限定ではなく、効果時間中軽減の方向へ変更
・運命の輪:動いても効果きれないようにして欲しい。
イメージとしては、味方にカードを配るまではバフ機能は働かないし、全体化アーゼマのような尖った使い方はできなくなるけど、ある程度好きなタイミングで狙った味方に、バフ効果を発揮できるようにしてほしいって感じですね。
(1/3)
こんにちは。記事が多くなってしまいましたがどうぞ宜しくお願いいたします…
占星術師のコンセプトとして個人的に行き着いた考えと、再度改善して頂きたい意見を書き込みに参りました。
(過去にも同じ意見の方がおられましたら申し訳ないです)
回復量が低く設定してあるのは「カードの効果」がある為であり、
また「占占でいいじゃん」とならないようにしてあるのは解ります…。
つまり、開発側は白学どちらかと「必ず組めるように想定」しているのだろうと思うのですね。
白の命中が下がったこと、学のフェアリーの仕様が変わったのもそこに起因しているのだと感じました。
ただ、このカードの効果がやはり問題で
例をあげると、極ラヴァなどで確認しましたが
学さんが上手く攻撃を挟み、バランスよく回復を挟んでいるにも関わらず学さんの総ダメージが高かったのです。
(勿論自身も攻撃の手を挟みながら行いましたが、コンバスコンバラマレフィラを挟んでも、例数値では150~250、学さんの場合は400~600と差が…)
(零式でも同様に、妖精回復がありつつ、攻撃の手を入れられるので相対的にお強くあられる体感がありました)
これに対し、カード効果が追い付いていない、又は低いことが問題なのではないかと本当に思います。
(運よく連続で引くには6分の1との確率と戦わねばならない、カードのランダム性
尚且つ「様々な条件が揃っていなければならない」のに、効果が伴っていないと感じます)
○その為、個人的に相方ヒーラーさんが攻撃を挟まなくて良くなる程の、カードの全体的な調整が必要だと思えます。
Last edited by cialto; 08-04-2015 at 10:16 AM. Reason: (追記)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.