Page 151 of 586 FirstFirst ... 51 101 141 149 150 151 152 153 161 201 251 ... LastLast
Results 1,501 to 1,510 of 5855
  1. #1501
    Player
    Morine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    159
    Character
    Alicen Allond
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 50
    皆さんの妄想に便乗して私も

    皆さんのコメントでベネフィクのprocが微妙、ドローに追加効果を!、リキャストが長すぎる!、効果が弱い!等々ありました

    そこでその全てをprocで補えたら面白いかなと思いました。アイデンティティーをカード+proc士にしちゃおう的な

    今の魔法効果、消費MP,アビ、カード効果等はそのままで

    ①ほとんどの魔法、アビにprocを追加する
    ②1つの魔法やアビに3種類のprocを追加し各発動率を30%とする(10%はprocが発動せず)
    ③同じ魔法アビを2回連続で使用してもprocが2つ同時に発動せず、新しいprocに上書きされる

    例)
    ベネフィク・・・proc1→30%の確立で次に唱えるベネフィラの詠唱時間を0にする(今のまま)
          proc2→30%の確立で次に唱えるベネフィラの消費MPを0にする
          proc3→30%の確立で次に唱えるベネフィラの回復力を1,5倍にする

    ベネフィラ・・・proc1→30%の確立でディグニティのリキャストタイマーをリセットする
          proc2→30%の確立で次に発動するディグニティが必ずクリティカルになる
          proc3→30%の確立で次に発動するディグニティの回復力を+200する

    ドロー・・・proc1→ドローのリキャストタイマーをリセットする(右クリックでカードを消しても対象)
         proc2→ダイレーションのリキャストタイマーをリセットする
         proc3→次に使用するダイレーションの効果時間を倍にする(15秒追加→30秒追加)

    内容、種類は完全に適当ですがprocアリキにすれば、回復力、瞬間回復量、カード効果や使い勝手なのどを一気に払拭できるかなと妄想しました
    合わせて、今占星術師をプレイされてる方だと大半は操作感は楽しいを思っているはず。その理由の1つに自分で考えた自分だけの操作があるからかなと予想(カード効果を範囲にするのか時間延長にするのか・・誰にかけるのか・・等)。procでさらに選択肢が増えれば今よりさらに楽しくなるかもしれません!(忙しさが今の何倍にも増えますがw)

    ありえない妄想ですが、妄想するだけならタダってことで!!
    (0)

  2. #1502
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    3.1に直れば御の字じゃないですかねぇ

    強化どころか何で失敗だったかもコメント出来ないって状況的に異常ですけど、
    それでも尚だんまりを貫いてるって事は穿った内容はなく、まじめに話せるほどの進捗が……

    大体告知入れて数週間か1ヶ月ほど時間掛かりますから、
    PLLでやっとコメントなら戦士の二の轍状態ですな
    安西先生……
    (10)

  3. #1503
    Player
    gu-ten's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    40
    Character
    Guten Nacht
    World
    Ifrit
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    ついに禁書2周目が来て取り返しのつかない所まで来てしまいましたねー

    最低でも調整する予定があるかどうかぐらいは返答ほしいですね
    占星でエンドコンテンツやってて泣く泣く学者や白装備とった矢先にやっぱり修正しますとかも酷い話になりますからね
    まぁPLLまで何も連絡ないのもそりゃ酷い話ですからね

    また、今回の調整は何を意図してやったものかとかも知りたいですねー
    運命の輪は一体運営はどんな場面での使用を想定しているのかとか
    ロイヤルカードの効果をどんな意図で変えたのかとか

    まぁとりあえず回復量上げときゃいいと思いました何も考えてませんって正直に言ってもらえるのが一番納得がいくんですけどねー
    (10)

  4. #1504
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,086
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    占星術ソロだと弱いけど、相方ヒーラーの能力をカードのスキルでめちゃくちゃ強化できる。 とかだったら、争いも起きずにいいとおもうんだけどねぇ。
    白学はそのままペア組めばいいし、白だけ、学だけが俺TUEEEしたいときは占と組めばいい。 みたいな?
    (12)

  5. #1505
    Player
    Nelphilia's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    2
    Character
    Tuatha'de Danann
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ひろしNQによる14時間占星術師コンテンツ周り。
    全てのID(アレキサンダー零式全層含む)を占星術師(装備はラーヴァナ武器にアレキノーマルIL190装備)でクリアするまで終われまティン!


    と思ったけど、アレキサンダー零式3層以上はまだプレイヤーもクリアしてる人いないか・・・。
    (11)

  6. #1506
    Player
    Eiwjp's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    5
    Character
    Haniwa Eiwjp
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    長々と個人的感想を書くことになると思うので結論だけ先に書きます
    私は現仕様の占星術師を
    FF14を最大限に楽しむことは出来ないジョブである
    と感じています

    エンドコンテンツへの参加が厳しいことは散々挑戦して理解しました
    それに加えてもう一点
    占星での攻略を諦め白をレベリングしている最中に感じたことです

    白魔道士のレベリングは占星術師のそれよりも楽しい

    3.0パッチでレベルキャップが開放されたこともありレベリングがコンテンツの一つとして復活したと思います
    レベルが上がるごとに強くなっていく楽しさ
    それはレベリングの重要な要素だと思います

    白魔道士はそれをとても強く体感出来ました
    クエストを終えてスキルを覚えるたびにヒールが強くなり、攻撃が強くなり、
    次のクエストで覚えるスキルが見えて、早く覚えるためにどんどんコンテンツに行きたいと思えました

    占星術師のレベリング中、特に50以降はジョブクエストで新しいスキルがみえるたびに首を傾げることが多かったです
    インビンやベネディクションに代表される見るからに強そうなスキルを他職が覚えるタイミングで見えてくるのはスタンス変更
    その後のシナストリーも特別強いわけではない上になぜか自分は対象には出来ず、
    このレベルで覚えるのがこれか
    とがっかりしてしまいました
    52ではグラビデを覚えてようやく範囲攻撃を得た喜びとともに50まではどうするの?という気持ちが
    54のマレフィラはストーリーの戦闘を楽にしてくれるので素直に嬉しかったです
    56のダイレーションは時間延長は具体的な効果がどのくらいあるのかわからず、またも自分には使えないがっかりさ
    58の運命の輪はギャグかと思いました
    60の星天対抗は5秒というよくわからない時間の延長とグラビデと足したらホーリーになると言わんばかりの範囲スタン
    5秒のために分けられたと考えるとまるで納得が出来ません

    独自の操作であるカード周りは45の時点で完成してしまっています
    それ以降の占星術師のレベリングは楽しさが欠けている

    3.0の大きな追加コンテンツである新ジョブ・レベリング
    今の占星術師はそこにメインとして堂々としていられる価値はありません
    白魔道士でプレイしながら新生してくれることを心待ちにしています
    (53)

  7. #1507
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    レベリングが楽しいかは人によると思うけど…
    むしろ白の方がひたすらHPバーもぐら叩きするだけで単調でつまらなくて眠くなったし
    あっちはハルオルミナスとかも無いし
    (3)

  8. #1508
    Player
    AisakaTiger's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    29
    Character
    Tiger Tenori
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    2.xの時、ヒーラーロールが2ジョブしかないとは言え

    プロテス/ストスキの強みがある白
    DPSを出しながらバッファの仕事が出来る学

    という住み分けがあったし、安定性を求める白白、効率の白学と、TAの学学という、良い意味で選択肢の用意がされていた。

    2.xでこの調整(とは言えもっとカードは強くてもいいが)なら納得です。

    占星はTAや効率周回の選択肢になり、且つそれも承知の上でコンテンツ習熟期に使い分けれるから。

    でも3.0から白が必須になることを防ぐ為にプロテスを全ロールに配った。

    必須になることを防ぐ為に行ったプロテス解放で住み分けがなくなったはいいが、
    選択肢がなくなった。
    (0)

  9. #1509
    Player
    Urle's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    39
    Character
    Eyeonia Trespende
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dancer Lv 90
    赤貨入手量のハードルが高いという声は認識しているが
    占星術師がハブられているという声は認識していないらしい
    (48)

  10. #1510
    Player
    astrology's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    9
    Character
    Tiffany Diamonds
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    一気にフォーラムの勢いなくなったね。

    これもユーザーの答えってやつだよねー。
    (20)

  11. 07-28-2015 11:55 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が投稿されていたため削除いたしました。

Page 151 of 586 FirstFirst ... 51 101 141 149 150 151 152 153 161 201 251 ... LastLast

Tags for this Thread