Page 515 of 586 FirstFirst ... 15 415 465 505 513 514 515 516 517 525 565 ... LastLast
Results 5,141 to 5,150 of 5855
  1. #5141
    Player
    guegue's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    24
    Character
    Oxia Ludendorff
    World
    Bahamut
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    PLLでの言及を聞き、外部サイトというエンド、ハイエンドコンテンツしか見ない場を優先した結果、
    ライトユーザーも参入する場所で起こりうる事故(蘇生過多によるMP枯渇や防御バフ切れ)を想定しない、十二神をベースにした設定を考慮しない、解釈を捻じ曲げた調整になった。
    以降も禁止されているツールを使用してデータを算出するサイトでのバランスを参考にする。というのがよくわかりました。
    やはり芋虫をバターのように貪るエオルゼア人にシャーレアン式占星術は伝えるべきではなかったのですね……。
    (61)

  2. #5142
    Player
    ytabn's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    3
    Character
    Kazai Bun
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 80
    ‪ハズレを無くせってゆったから無くしたのになんなのっていう吉田Pの意見についてフィードバックです。‬
    ‪ ‬
    ‪ノクタで固定をしている身としては、MPまわりや軽減などの意見も聞きたかったですが‬
    ‪「カードの効果増やしたら外部ツールみて当たりとか決めつけるでしょ」という、火力芸人の人たちの意見だけを吸い上げられ、カードの調整はないと言われたことが個人的には悲しかったです。‬

    ‪たしかに、4.0ではビエルゴ・サリャク・世界樹が、高い確率でロイヤルロードになるハズレカードであり、ハズレがいらないという声があったのは事実。‬
    ‪そりゃ火力芸人の人たちは単体か範囲アーゼマしかいらないのでしょうから、今回の仕様変更は正解だと思います。‬

    ‪しかし、ランダムで引くカードに対して「複数効果のあるカードを、どれの長さor範囲にして、誰に投げるか」選択する、というプレイフィールを楽しんでいた身としては、5.0ではその楽しみを全て奪われ、かつMP回復手段も共通スキルの一個しかないのにバリアをはるMP消費も高く、MP枯渇によってバリアヒラとしても満足にプレイできない今の仕様では何1つ楽しくありません。‬
    5.0で習得したスキルの‪エフェクトはもうキレイすぎて100点満点でしたが。

    ‪外部ツール外部ツールとおっしゃっていましたが「何が楽しくてプレイヤーが占星をしているのか」ということは、調整の視野に入れてくださったのでしょうか?‬

    ‪0か1か理論のように「全部与ダメにしてやったのに」ということではなく、‬
    ‪選んで投げることがしたいんです。‬

    ‪めちゃめちゃ例えばですが‬

    ‪・与ダメアップ‬
    ‪・クリティカルアップ‬
    ‪・スペスピアップ‬
    ‪・被ダメージ軽減‬
    ‪・MP回復‬
    ‪・DHアップ‬

    ‪など、カードを投げる相手の選択肢がヒラタンクDPSすべてが対象となり、DPSの中でも火力アップのために伸ばしたいステータスがあるはずですから、それを考えて投げたかった。‬

    ‪5.0の仕様では、なんにも考えずカードを引いては作業的になげるDPSへの仕分け作業でしかありません。‬
    ‪このままでは本当に天球儀を置きます。‬
    ‪どうか声が届いて調整を考えていただけますように祈ります。‬
    (79)

  3. #5143
    Player
    boyaa's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    92
    Character
    Yatogami Garudyne
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 30
    カードはもう変えないって名言してるので置いておくとして
    エデン4層をノクタで踏破したフィードバックとしてmpまわりが多少不安を覚えるため 
    ・星天対抗にmp10%回復をつける
    軽減が少なくリキャストが長いため
    ・運命の輪をノクタ時だけリキャスト短くする 
    ・ノクタ時に使える軽減スキルの追加
    を要望します
    あとは細かい火力の数値調整としてカード回りの数値を調整してくれたら満足です
    (6)

  4. #5144
    Player
    Messian's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    3
    Character
    Nefer Pitou
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 15
    吉田さんとてもやつれている様に見えます。
    占星の調整はもちろん続けて欲しいですが、倒れたりしない様お身体十分ご自愛下さい。
    (4)

  5. #5145
    Player
    linen's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    224
    Character
    Kuma Cchi
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 56
    あとひとつでシンボル揃うのに、スリーヴ使ってもはずれはずれはずれはずれ…こっちのほうがよっぽどはずれです。
    はずれでもクラウンすればDPS貢献できるから開発ははずれではないという認識なのかもしれませんが、
    プレイしてる側からすればカードの効果はすべて同じであり、シンボル揃えるために忙しいカード操作してるので前の仕様より今のほうがよっぽどハズレ感強いです。
    以前はロイヤルしたり相方ヒラのMPが減ってればサリャク投げたり範囲中の近接にビエルゴ投げたり
    効果は範囲アーゼマほどではないにせよ、少なくともハズレ感はありませんでした。今は開幕で"はずれ"ばかり引いてシンボル揃わなかったりすると本当ストレスです。
    (47)
    Last edited by linen; 08-07-2019 at 09:46 PM.

  6. #5146
    Player
    Chlo's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    9
    Character
    Diana Charis
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 100

    PLL見ました。

    初めて投稿させていただきます。

    PLLでのジョブ調整に関してみました。
    蒼天実装時代からずっと占星術師をやっていました。
    星を詠むというコンセプトや支援といった感じがとても好きで
    不遇でも頑張ってきました。

    カード回りを変えることはないという話をお聞きして正直残念です。
    そして、聞きたかったこともそこではなかった、というのが率直な意見です。
    今のカード効果量、については不満に思っておりません。
    前より効果量が落ちたことに関しても全ジョブにおいてシナジーが薄くなる分
    そうせざる負えないこともわかっております。
    ただ、効果事態は今のように一律になってしまったのが残念でなりません。
    決してアーゼマだけを必要としていたわけではありませんでした。
    オシュオンやハルオーネなど人によってですが、喜ぶ方々もいましたし
    いやだという人ももちろんいましたので、そこでまた配るかどうかという選択ができました。
    世界樹も、ノクタが弱い分、大ダメージの時には使っていたし
    サリャクは燃費の悪い自分や死んでしまった相方ヒラになど。
    ビエルゴももちろん死んだ人に投げることはよくありました。

    確かにアーゼマはとても強力だったし出れば嬉しいです。
    けれどそれ以外のカードもしっかり工夫して使えていました。
    効果が違う分もちろんはずれじゃない?と言われてしまうものも
    できるだけ工夫をしながらが楽しかったのです。
    なので、とても残念です。

    また、シンボルを揃えることに関しても蒼天実装当初に
    シャッフルとして実装され、同じカードが何度も出てくることに対して
    多数の不満を寄せられていて、そうならないようにリドローに仕様変更したのも
    覚えていますし、好感を持てました。

    しかし、シンボルを揃えるうえでやはり同じように何度も何度も同じシンボルが出たりすること。
    歴史は繰り返すといいますが、なぜこの仕様に戻したのでしょうか?
    同じようにシンボルが被らないようにすることはできないのでしょうか。
    使い勝手の悪さが目立つ状態で効果時間が少ないことに疑問を抱いています。

    また、白と学者に比べてMPの燃費が驚くほど悪いです。
    ヒラにはロールアクションでルーシッドドリームがありますが
    白には40秒で使えるアサイズ、学者には最近戻ってきたエナジードレインという
    他にもMPを回復する手段がある中、占星だけがサリャクまでも効果が変わったために
    ルーシッドドリームしか回復手段がないということにいつも悶々としております。

    それと、運命の輪についてです。
    占星術師実装当初は、軽減とリジェネの両方がある故に動けないという制約に
    納得していました。だって白と学者にはないものだったし強いって思いましたから。
    ですが5.0になり、白にはテンパランス(周辺のPTメンバーのダメージ軽減、回復効果を上げる)
    学者には陣の効果アップ(範囲内にいるPTメンバーに持続回復付与)が追加されました。
    どちらにおいても動ける、好きなところに置くことができます。
    軽減とリジェネ効果がある故に動けないという制約だと認識していましたが
    それがそもそもの間違いだったのですか?
    横並びにするという話を聞きましたがそういう意味での横並びとなるのであれば
    占星術師も動けるようにするべき、と思ってしまう自分がいます。

    ノクターに関しても未だに不遇としていて、そこもMP消費量が馬鹿になりません。
    難しいとはわかっていても、もう少し軽減できてもいいのでは思ってしまいます。

    これからも、占星術師をやめる気はありませんが
    今後どうなるか正直不安ですし、悲しいなと思います。
    どうか、より良い調整が来ることを祈っております。
    (63)
    Last edited by Chlo; 08-07-2019 at 10:25 PM.

  7. #5147
    Player
    tmg_km's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    1
    Character
    Eliza Eckert
    World
    Ultima
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    初めてフォーラムを利用します。PLL拝見しました。

    私の意見としては、やはりカードのシステムについては、様々なサポートの行えた4.x時代の物の方が楽しく感じられました
    ですが運営側で現在の方針で行く事が決定しているようですので、非常に残念だとは思いますがそれについては仕方が無いと諦める事にしました

    ただ過去のシステムとの比較を抜きにしても、現状のカードシステムはストレスが溜まりやすい点があると感じます。
    私としては次の点について調整していただきたいと思います。

    1. リドロー時に同じシンボルのカードが出る
    5.0の占星術師は「シンボルを3種揃える事」を目的としてカードを選別しますが、「他のシンボルを求めてリドローしたのに同じシンボルが出る」という状況が多くあります。「(ドロー含めて)4回同じシンボルが出る」なんて事も(流石に早々起こり得ませんが)数回ありました。「5.0の占星はハズレが無くなった」と謳っていましたが、このシンボルの重複はハズレに当たるものだと私は考えます。リドロー時にシンボルの重複が起こらないように調整を希望します。

    2. (特に4人PTコンテンツにおいて)メンバーの構成によっては各カードの100%の効果を得られない
    現在の各カードの効果は近接用カードと遠隔用カードに大別できると思いますが、例えばPTに遠隔ジョブがいない場合に遠隔用カードを引いた場合に、ほぼ確実に100%の効果を得られないような状況に陥ります。これはDPSが少ない4人PTコンテンツにおいて特に頻発して起こってしまいます。占星自身が遠隔ジョブなので自分自身に使えば効果をフルに得られますが、私としてはバフ効果は特に火力の高いDPSに優先的に配りたいと思っています。何か別の分け方に変える事は出来ないでしょうか。

    以上の2点について現状では調整願いたいと考えています。

    最後に、「過去のカードシステムが楽しかった」と言う思いは中々消えるものでは無いと思います。私も現状の「カードの仕分け」を楽しいとは感じませんし、4.xの火力以外のサポートも出来る占星が戻ってほしいと諦めきれない部分もあります。それでも5.0の占星を通すのであれば4.xの占星に劣らないよう、数値バランスが取れた後も重ね重ねの改良をして頂きたいです。長文失礼しました。
    (42)
    Last edited by tmg_km; 08-07-2019 at 10:03 PM.

  8. #5148
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    プレイヤーも開発も全ては外部サイトの掌の上・・・・
    (35)

  9. #5149
    Player
    boyaa's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    92
    Character
    Yatogami Garudyne
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 30
    なんで5.0のカードはメレーがいない、レンジがいないとハズレって意見があるのに
    4.xのオシュオンは黒がいる前提で黒に投げたら喜ばれましたって皆さん語るんですか?
    さらに言えばオシュオンは当時の機、ナイトに投げたら理論上は火力が落ちてました。むしろデバフだったんです。 なんならマイナー化した方が期待値は高かったです
    (16)

  10. #5150
    Player
    baet's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    1
    Character
    Baet Skywalker
    World
    Zeromus
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    今のままで行きますっていうのならもはや、ドロー使ったら6枚のいずれかのエフェクトと共に全員に1%バフかかる程度でいいかと思います…それほど、今の占星は楽しさを排除しきって、外部サイトを見てる方たちの為に調整されているようなので。

    なぜ、効果を変えるということを思いついて実行されないんですか???PLLの場で外部サイトを使ってる方々が〜という発言する必要はあったんですか?
    3ジョブ間で調整すると言って、ヒールまわりも調整出来てないのは何故なんでしょうか……

    エンドとライト、両立することは不可能なのでしょうが、それでもヒーラーチームが調整出来てないのは事実だと受け止めてほしいです。
    ヒール関係に関してはヒラ3職すべてがタンクのようにピュアもバリアも出来るようにすればいいと思いますが。。。

    というか占星がシナジーを持っていることとヒール性能が2ジョブに比べて低いことは全く関係ないので、ヒールとシナジー、切り離して調整していただきたいですね。
    (37)

Page 515 of 586 FirstFirst ... 15 415 465 505 513 514 515 516 517 525 565 ... LastLast

Tags for this Thread