Page 283 of 586 FirstFirst ... 183 233 273 281 282 283 284 285 293 333 383 ... LastLast
Results 2,821 to 2,830 of 5855
  1. #2821
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    ヘイト以外みんなの要望がバラバラだからな~ヘイト調整したらまたしばらく様子見になりそう・・・
    (2)

  2. #2822
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    ライトスピード時のリキャストはまぁ気にはなりますが、ヘリオス3〜4回インスタント化位のつもりでいるので致命的とまでは思ってないくらいかなぁ
    後は開幕のスキン配りとかに使ったり

    立て直しにLS使った時はリキャストよりやっぱりヘイトが気になったりするのでなんか付けるならヘイト減付けてくれたら嬉しいかも
    (3)
    今、道が拓かれる「諦めの境地」

  3. #2823
    Player
    guleukara's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    331
    Character
    Guleukar Atmarksun
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 97
    敵視・カード・ノクタ、各々が思う部分はあれど、その先にあるのは「しっかりとヒーラー第3の選択肢になること」ではないですかね
    残念なことにKoRですら枠がないことはザラにあります
    今でも占は白や学に並ぶ価値を充分に認められておらず、第3のヒーラーとしては未完成です

    従来通りなら、3.2は新シーズン到来となります
    新レイドへチームを編成したり、人によっては新トークンを使うジョブの変更を伴うでしょう
    この時にヒーラーの構成が白学の1択ではなく、白占や学占も選択肢としてアリになってもらうこと
    最低でも検討に値する存在になってもらうこと
    そこが目指すところではないかなと

    少なくとも今のままでは、白学が気分転換に使うような"エンジョイジョブ"の領域から出ることはないでしょう
    敵視に対し何らかの調整がされたとしても、白学という厚い壁を崩せるとは思えません
    おそらく、運命の輪の範囲が拡張されても、シャッフルのリキャストが調整されても、ノクタに少々の下駄を履かせても

    Quote Originally Posted by Fazraye View Post
    占星術師はカードの効果でパーティメンバーのさまざまな能力を引き上げることができるため、
    占星術師が参加しているパーティの総合力を考慮したうえで、回復力やカードの効果を設定しました。
    同時に、占の価値(ヒーラー能力 + カードBuff能力)が、白や学の価値と同等があるべき形なのですから
    「カードがある分、ちょっと不便な運命の輪はしゃーなし」とか、「敵視きついけどカード強いし」とか
    「でもカードあるじゃん」の決まり文句が、もっと肯定的な形で捉えられるような環境になってほしいと思います

    3.2でなんらかの調整があることを期待しています
    (13)

  4. 12-11-2015 08:28 AM

  5. 12-11-2015 08:29 AM

  6. #2824
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    星天は範囲内にいたPTメンバーにかかっているバフの効果時間を10秒延長とかでも良い気が……強すぎるかな?w これだったら相当頼りにしちゃうんだけどなぁ・・
    ルレなどの周回IDで敵がスタンしてくれる時は結構便利なんだけど、それ以外ではあんま使わない状態です。寂しいですね。
    (2)

  7. #2825
    Player
    Givenchy's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    29
    Character
    Beatrix Libra
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    そもそも職被りの攻略は避ける方向性なので、カード被り(というか上書き)はいたしかたないかと
    (2)

  8. #2826
    Player
    vivilolo's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    29
    Character
    Pololo Polo
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 52
    私はパッチ3.0からずっと占星術師をやっていますが、現在の占星術師は決して劣っていないと存じます。(ヘイト管理能力は除く)
    上級者の方の攻略動画などを見ると、お互いのプレイングを理解し、全員の連携がしっかりしているPTでは、かなりのポテンシャルを発揮していると思います。
    ただし、CFで連携がとれていなかったり、パーティメンバー同士がスキルの効果や効果範囲などを把握しきっていないPTでは、能力が十分に発揮されない場合があります。
    また、カードや攻撃に時間を割いてしまい、回復が疎かになってしまっている占星術師の方が、意外と多いような気がします。
    私はあまりプレイングが上手ではありませんが、さまざまなコンテンツの攻略動画を見る限りでは、そのような印象を受けました。
    テクニカルで上級者向け、固定パーティ向けのジョブという立ち位置として、伸びしろがある気がします。
    (4)

  9. #2827
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    ドンアクにスタン沈黙催眠つけてIDでくらい本当にドンアクにならんかなぁ
    白だとアクアとホーリースタン、学者だと妖精で沈黙ルインラで暗闇あるけど占だとリキャが長いパシャーン…しかないぞ
    (3)

  10. #2828
    Player
    kitagitune's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    54
    Character
    Fox Northern
    World
    Ultima
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    「ホーリーを範囲攻撃と範囲スタンの2つに分解してスタンの方にバフ延長つけました」みたいな星天対抗とグラビデもちょっと微妙ですよね
    習得レベル高いですし…範囲も弱いし…
    ホーリーは威力弱くても「気軽に使える範囲スタン」という生き方もあるけど…
    なんで占チャンは120秒に1回しかスタンできないの…
    (4)

  11. #2829
    Player
    Schall's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    20
    Character
    Masamune Shinmei
    World
    Balmung
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    修正以降はフォーラム傍観のみでしたが、久々に個人的な意見を出してみようかな、と。

    ダイアーナルセクト時はヘイト管理以外での不満はありません。
    問題のダイア時ヘイトですが、発動してしまえば実質永続と言える女神と15秒の効果時間でしか軽減効果のないルミナスとでは、ヘイトの貯まる場面で事前に使っても厳しくなる状況が発生しやすいです。
    特に、零式3層やナイツ等でボスが長時間フェードアウトするようなフェーズのある場所では、HoT系でのヘイトがどうしても上がりやすくまたタンクさんがヘイトを稼げない為、再登場後にどうしようも出来ない状況が起こりやすいです。
    今後ILが上がり回復量が増えた時に今のままだと更に酷くなるのではないかと思うので、半減とは言わないのでせめて女神方式にして欲しいな、と。

    ノクターナルセクトですが、学者の妖精で使えるスキルの豊富さが、同じ軽減型ヒーラーとして手に負えない部分が多く、それがどうしても目立ちます。
    ベネフィラやヘリオスは、フローやCTに縛られずに使えるという点で学者には無い占での強みですし、白学やダイアーナルとのバランスもあるので調整が難しいのかなとは思うのですが、
    ノクターナルセクトの効果である回復量上昇効果を10%に引き上げか、アスペクトヘリオスのバリア量を110%ぐらいに引き上げぐらいはしてほしいなーというのが個人的意見です。

    よく話題になる星天対抗は、もうルミナス延長用として自分専用のMP回復スキル的な扱いしかしてなかったのですが、yaskin99さんが仰るとおり10秒ぐらいは延長してもらいたいですね。
    現状の5秒だと流石に短すぎだけど、10秒間カード効果を延長出来ればPTに貢献できるし、ルミナスのような自己バフを延長すればMP回復量を増やせたり。
    (ルミナス10秒延長できれば追加で2350程のMP回復効果が望めるのでよく話題になるMP問題にも対応できそうかな、と)
    もしくは、アサイズや不撓不屈に対するスキルが無いというのもよく見かけたので、運命の輪のHoTを削除するかわりに、HoT効果を星天対抗に移植とかはどうかな?と。
    軽減とHoT付与を別行動で出来、且つノクタでも範囲HoTの付与が出来るのと、白学のそれらと互換になる範囲回復アビの実装ができつつ効果は違うので個性になるかな、という感じで。
    (8)

  12. #2830
    Player
    Euphonia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    53
    Character
    Hibiki Euphonia
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    最近ずっと占星術師で遊んでいるので、エンドコンテンツに参加してきた上で感じた事をひとつ書き残しておこうと思います。
    ノクタ専門で必然的に白と組むので、ダイア時や学相方の時はまた違う感想になるのでしょうが、その点ご容赦ください。

    通常のヒールワークにおいて、性能上特別ストレスを感じる場面は思い当たりません。
    よく組む方からも「問題なし」とお墨付きをいただいてますし、野良もそつなくこなせてますので、実際問題ないのだろうと思ってますが、
    緊急時の対応能力、トラブルが起こった際に、ノクタ占星単体でどれだけフォローできるのかの一点だけはストレスを感じます。

    要は、ノクタ占星のヒーラーとしての能力には「遊び」が極めて少ないんですよね。
    緊急対応で必要となるのは迅速魔とライトスピードですが、ご存じの通り占星にはインスタント範囲回復手段がありませんから、
    主に迅速魔、場面によってはライトスピードも通常のヒールワークに用いざるを得ません。
    ここで片方を意図せず使ってしまった場合、特にライトスピードはCTも長いため、
    後のヒールワークが歪になり、相方なりに本来不要な負担を求める結果になりますし、決壊の危険も増します。
    無理やりどちらかの使用を控えたとしても、やはりその後の展開は同じですね。

    よって、占星単体での対応能力の向上を目的として
    ①ライトスピードの仕様変更、具体的にはCT短縮
    もしくは
    ②なんらかのインスタント範囲回復手段の追加
    のどちらかがあれば、少なくともノクタ占星において大きな問題は解消されるのでは、と私は思います。

    上記が改善されることを願って、今後も研鑽を積んでいきたいですね



    以下妄想です
    ①については、多少下方修正が入ったとしても、CTが1分にでも短縮されてくれれば、迅速魔との使い分けで対応能力の向上が期待できそうです。
    ②については、新規魔法を追加するのは難が多そうですし、ちょっと前に冗談めかしく書き込んだのですが
    「ロイヤルロードの効果をアスペクト2種にも適用する」と、色々面白いことになりそうな気がします。
    (7)

Page 283 of 586 FirstFirst ... 183 233 273 281 282 283 284 285 293 333 383 ... LastLast

Tags for this Thread