あまりの量に全てに目を通せていないのですが
こんなのはどうかなーと思ったので投稿してみることにしました
占星術もまだ55でPvPを全然やらないため、こんなの必要ないと思われるかもしれませんが(´・ω・)

・カードの効果時間とドローのリキャストタイムを同じにする
 効果時間があまりにも長いということであればドローのリキャを現状の効果時間(延長ナシの時間)
 にあわせるでもいいと思います、カードの強みを前に出す感じでしょうか

・カードの効果を基本範囲化する
 どなたかが投稿してましたがコレは欲しい気がします、理由は後述

・カードの効果によって付加価値をつける
 例えば、ハルオーネ・サリャク・オシュオンの効果時は効果のあるプレイヤーへのHP回復量が上がるとか
 世界樹・ビエルゴ・アーゼマの効果時は効果のあるプレイヤーがHP回復されたときに
 術者のMPが回復する(10とか20x人数)みたいな
 それだけでも全然違ってくると思います

・基本範囲化を推奨するのでロイヤルロードは効果上昇と効果時間延長の2種類にする
 カードの住み分けは付加価値のところと同じでいいと思います
 ハル・サリ・オシなら効果上昇、世界・ビエ・アーなら時間延長とか、あくまで一例ですが。

・シャッフルのWS化
 ただしドロー後のカードキープ時間は上書きしない(ドローで引いて実行するかどうかの猶予時間のこと)
 あとは前に引いたカードは引けないようにできればしてほしいなぁ・・・ここは贅沢は言わない(´・ω・)

こんなところでしょうか

カードがあるから占星術が云々 という発言をよく目にしたので
カードを伸ばす方向で色々考えてみました
ただ、エンドコンテンツにも行ってないようなへっぽこの考えなので
生暖かい視線でご覧いただければ幸いです(*´ω`)

それではこれにて(´・ω・)