次にノクターナルセクトの回復量に関してです。
ダイアーナルセクトに比べて時間辺りの回復量が劣ります。
それはHoTがないためHPSが出せないからです。
コンセプトとして、学者に相当するスタンスになるよう、鼓舞や士気に相当するものを持たせ、HoTを付けなかったのだと思われますが、
結果として、ダイアーナルセクトよりもHPSが劣る結果となります。
学者には妖精という強力なHoTがありますので、ノクターナルセクトにも相応の物を付け加える必要があると思います。

外 部 ツ ー ル を 使 用 し て い な い の で、具体的な数字は分かりませんが、
ダイアーナルセクト時、白と比較して半分、妖精を含む学者と比較して7割程のHPSしか出せないと思われます。
ノクターナルセクト時は、体感でダイアーナルセクト時の更に8割程だと思います。

更に、運命の輪の調整がノクターナルセクト側に全く入らなかったのも理解できません。
ノクターナルセクト時の運命の輪は、フィールド全体に来る攻撃を受ける際のダメージ軽減くらいにしか使い道がありません。
痛い攻撃が来る際にタンクに駆け寄って輪を使おうにも範囲が狭く無理ですし、効果中は動けないため、攻撃に合わせてヒールを差し込むことも出来ません。
一方、学者の陣は全く同じ軽減率にも関わらず、本体は動けますし、輪よりも効果範囲が広いですし、リキャストも短いですし、駆け寄る必要もありません。
PLLで吉田Pは白や学者の似たスキルと比べないで欲しい旨の発言をされていましたが、
現状、陣の劣化で全く使えないスキルなので、行動制限を設けるのであれば、別の効果にするしかないと思います。

学者と同じスキルを持たせて何がダメなのでしょうか?
CFを考えて、占星だけになってしまう事態を恐れているのであれば、現在の、占星が極蛮神やアレキ零式のPT募集から省かれている現状を見て下さい。
私には、ヒーラーが占星で溢れかえる状況は全く想像できません。

ただ、恐らく今回の調整を見る限り、同時に調整することは不可能だと思われますので、
とりあえずダイアーナルセクトの強化を行って、占星術師というジョブがPT募集から省かれる現状をなんとかしていただきたいです。
(3/4)