Quote Originally Posted by DDD_S View Post
私はキャスメインでやっているので現状まだ星は育てられてませんが、3.0パッチ前は星占に凄く期待を寄せていただけに、
カードのリキャストが妙に長かったり、効果が地味だったり、回復量が他のヒーラージョブに比べ低かったり、攻撃面でも劣る等、現状の「魅力に欠ける」仕様にかなりガッカリです。
強さ以前に、もう少し「コレは楽しそうだから遊んでみよう」と思えるようには出来ないものなんでしょうか・・・
ちょいと最後の部分に関して。ちなみに自分も同じ角付けてるのがメインではあるのですがまぁそれはさておき。

これは楽しそうだな、遊んでみようかな、という導入的なところは問題ないんだと思います。
皆さん言われるように操作感などは他ヒーラーに比べてとても楽しいです
各世代毎の不満点ってこんな感じで、カードやコンセプトが楽しくないと訴える人はすくないので


Lv30〜40 カードの設定レベルのせいでルレなどでカードが使えない。カードの色が分かりにくく覚えにくい。
Lv40〜50 この辺はカードが運用できる事も増え、ダイアのHoTも揃うのでそこまで不満なし。強いて言えば攻撃手段の少なさ、ドンアク、ステラの微妙さくらい。
Lv50〜55 徐々に新エリアの敵などに接し始めたり、討伐系等で他ヒーラーとの回復力の差が自他共に負担になる事を感じ始める。ノクタの弱さに愕然とする。カード効果の微弱さが気になり出すのもこの辺。攻撃面はグラビデ、マレフィラが入るので改善される。
Lv55〜60 ID等でも回復力の弱さが辛くなってくる。主にエアリー2ボスの治せない毒辺りから。(ここまでは自己体感@57)
Lv60〜 今のスレの惨状通り