Page 21 of 22 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 LastLast
Results 201 to 210 of 214

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    197
    >>ionさん、
      レイドダンジョンで、戦闘中の指示は、どうするの? 敵のアクションは? 
      戦闘中は、吹き出しが邪魔になると思いますよ。 on/off切り替えにすると私だったら最初は、珍しくて切り替えてやってみるかもしれませんが、少し時間が経過したら珍しい感じは、なくなって今のログ表示に戻すと思います。
     SAYでの会話は、あまりないとおっしゃられてますが、それは今ログで二か所位でしか表示されていないからSAYが邪魔になっていないだけだと思います。 しかし、吹き出しにすると、画面のあらゆる場所で、吹き出しが出るわけですから邪魔になると思いますよ。
     それでは、一か所にまとめればいいじゃんて言うことでしたら吹き出しの意味がないと思います。
     画面が埋まるって言ってる人は、この辺を気にしているんだと思います。 
    (2)

  2. #2
    Player
    ion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    197
    Character
    Ion Amisada
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    んとですから通常のログと併用して吹き出しあればいいんじゃないかな?(今あるログと吹き出しの両方)と思ってるんですが・・
    レイドとかの戦闘中はアクションの吹き出しを透過率高くして一番前にしてってちと言葉では説明しにくいなw
    解りやすく大航海時代オンラインの画像出したいけどお門違いな気もするのでやめときます^^;
    それと吹き出しの表示時間4秒~5秒以下とかだとよっぽどそこでわいわいSAYで話してない限り埋まりませんし一度に表示される吹き出しを
    1キャラ最新の1つとかに制約すれば一人で吹き出しいくつも出すことないですよ^^
    それと吹き出しを一箇所にまとめるとかいった覚えはないですしそうゆう考えは思いつかなかったですw
    発言キャラの真上だけに吹き出しを付けることで画面が吹き出しだらけになるってことは解消できると思うんですよね。
    つまり画面に見えないキャラのSAYはログで見えても吹き出しでは出ないカメラ(視点)動かしてキャラが見えたときに初めてそのキャラの上に発言後制限時間内なら吹き出し表示される・・・わかりくいだろうな・・・この説明じゃw
    (2)

  3. #3
    Player
    Melchi's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Location
    ウルダハ
    Posts
    4
    Character
    Mel Melchi
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    私は吹き出し要らない人ですが、欲しい人の気持ちも分からなくは無いです。
    確かに気になる発言をsayで見かけた時、誰のログか気になることもありますので。
    ですがon/off出来ても問題は少し出るような気もします。

    導入するとして吹き出しだけでログに残らない仕組みですと、offの人には話がまったく伝わらなくなる。
    吹き出しとログ両方に表示させる仕組みだと、ログをアピール会話で流される事が増えそうです。 
    例えばバザーなどで売りたい商品を吹き出しが消えない頻度でマクロで延々と出す人が出そうです
    これによってoff設定の人のログを流す事も考えられます。
    視覚的に発言が目立つ事によるアピールは多くなると思いますので、人が集まる場所での営業会話が多くなるのではないでしょうか?
    吹き出しが嫌でoffにしてる人もこれをやられるとログがひどい事になりそうです。
    BL使えば解決する問題でも無くなる様な気もします。
    (2)

  4. #4
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    Quote Originally Posted by Fert View Post
    レイドダンジョンで、戦闘中の指示は、どうするの? 敵のアクションは?
    戦闘中は、吹き出しが邪魔になると思いますよ。
    戦闘中に戦闘と関係ないチャットするようなのんきなPTなら邪魔だとかきにしないでしょうし、
    気にするPTなら戦闘中は指揮ぐらいしかチャットが飛ばないはずです。

    指揮しか飛ばないなら注意をひきやすい吹き出しのほうが効率的ですよ。

    想定している状況がチグハグすぎるのでは?
    根拠にするにはあまりにも稚拙すぎる想定だと思います。

    そもそもゲームに支障が出るほど邪魔な吹き出しってただの設計ミスじゃないですか。
    チャット入力中に行動できなくて即死することはあっても、吹き出しが邪魔で死ぬなんて経験したことないですよ。
    なんというゲームでそんな目にあったんでしょうか?
    (11)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    197
    吹き出しのほしい人は、試してほしいんですが、まず、吹き出しの形をした紙を十枚ほど作って。  
    ウルダハの街中で、10人SAYで、しゃべったと仮定します。そして、10人いると想定した場所に、吹き出しの形をした紙を画面に、貼り付けてみてください。
     吹き出しの形をした紙が、邪魔にならないかどうか、見易さとか試してみては? (吹き出しの形をした紙には、読めるぐらいの字を書いてね。)
    (9)

  6. #6
    Player
    SEYES's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    77
    Character
    Chuck Collet
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    10人一気に喋ることなんて祭りでもない限り滅多にないでしょうから、邪魔と思うどころか賑やかで楽しくなると思います
    (8)

  7. #7
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by SEYES View Post
    10人一気に喋ることなんて祭りでもない限り滅多にないでしょうから、邪魔と思うどころか賑やかで楽しくなると思います
    チャットってsayだけじゃないです
    Shout、Party、Linkshell・・・これら全部のチャットに吹き出しが出たらカオスになりますよ
    環境によってはLSで10人同時に喋ってるところも存在します、+Partyチャットが合わさるとしましょう
    仮に全員たまり場にいたら画面が酷い事になりますねぇ・・・

    一度吹き出しのある某ゲームで何十人かで集まってオープンチャットしましたが、まー風情もへったくれもなかったです
    吹き出しが邪魔過ぎる&誰が喋ってるかぐちゃぐちゃで、ずっとチャットログで読んでました

    ちょっと前のレスにあった、誰かが喋ってるか知りたい(頭の上に小さく吹き出しアイコン出る)程度なら問題ないですが、
    ログ吹き出し等はゲームの進行を阻害してまで実装してほしくはないです
    (4)

  8. #8
    Player
    SEYES's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    77
    Character
    Chuck Collet
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    チャットってsayだけじゃないです
    Shout、Party、Linkshell・・・これら全部のチャットに吹き出しが出たらカオスになりますよ
    確かに、それら全部のチャットモードに吹きだしを表示すると目障りになる場面が多くなるかもしれないです。
    それを避けるためか、遠隔で会話するのに吹きだしを表示するのは不自然だからかは分かりませんが、
    海外の有名どころのMMOでは、Sayのみ吹きだしで表示するのが基本です。もちろんオプションに表示オン/オフの設定もあります。

    恐らく多くの方が吹きだしによって不快に感じたゲームがファンタシースターシリーズのように思えるのですが、
    あのシリーズはホワホワとした感情や叫びを吹きだしの特殊なアニメーションにより表現したり、他人の吹き出し同士を重ねないようにするので、余計に画面を覆ってしまい目立つんですよね。
    常時チャットログが表示されているゲームではないので、空白を使った遊び(直前の吹きだしを消す)も生まれてしまうのかもしれません。
    そういった利用は問題ですが、FF14のように常時チャットログが表示されているゲームでもそんなことってあるんですかね・・・疑問を感じます。


    話は変わりますが、
    ドラクエ10でオンラインゲームを初めて経験し、FFでもオンラインが新たに発売されるということで、
    参入してくるコンシューマのユーザーは多いと思います。
    ドラクエ10でも吹きだしはありますが、それが邪魔だという声は多くないように思えます。(ドラクエ10のフォーラムでも話題にないみたいですので)
    そういった方たちが、ログが流れるだけの寂しい世界にどういった印象を受けるのか、私は不安です。

    いいね!の数で判断してしまうと、3割という決して少なくない人数が吹きだしを望んでいるようです。
    ゲームの根幹に関わることでもないですし、オン/オフにより解決してしまうことでもあります。
    私は開発者が改めて考え直してくれることを期待しています。
    (9)

  9. #9
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by SEYES View Post
    いいね!の数で判断してしまうと、3割という決して少なくない人数が吹きだしを望んでいるようです。
    7割(過半数以上)の望んでいない人は無視ですか?

    開発が既に実装しないと言い切っている案件に対して延々と要望を出し続けても、
    ただの我が儘にしか見えませんよ。

    自分の思い通りの仕様になるまで、要望を言い続けるのですか?

    FFでは、初代から吹き出しではありませんし、
    (なにやら吹き出しが伝統とか勘違いされているようですが)
    現状でも、なに不自由ないと思いますね。

    これ以上、余計なコンフィグ項目を増やして欲しくないです。
    (16)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    4
    吹き出しがあるゲームをやっていたことがありますが
    吹き出しでの遊び(直前の吹き出し発言を空白発言で被せるとか)などで
    他人のチャットログが流れるのを考えない人って結構いますよね。
    吹き出し表示をOFFにしていてもチャットログは流れるのでとても迷惑です。

    あと、吹き出しが出ること自体を楽しんで不必要に発言し、周りの迷惑を考えない人も。

    なので最初から吹き出しはないほうがいいです。



    「実装しない」と回答があり、
    先週のインタビュー記事でもはっきりと「実装しない」と言ってるのんですから
    いつまでもゴネるのやめましょうよ。
    (30)

Page 21 of 22 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 LastLast

Tags for this Thread