Seite 10 von 21 ErsteErste ... 8 9 10 11 12 20 ... LetzteLetzte
Ergebnis 91 bis 100 von 203
  1. #91
    Player
    Avatar von sonic
    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    28
    Character
    Luke' Skywalker
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 28
    吹き出しは絶対に欲しいです。
    昔PSOシリーズにハマっていてPSUも少ししました。
    PSOからFFXIに来た時の第一印象は会話が寂しすぎるということでした。
    特に外国人が入ってからは街で喋る人等いなくなりました。
    FFXIVやりながら去年はPSOBBをやっていましたが、言葉の掛け合いがFFXIVの数倍楽しく感じて、PSOBBが終了するまでFFXIVが留守になっていました。
    街でsayで気軽に会話出来ないのもログウィンドウを気にするからで、すぐに消える吹き出しだと、もっと気軽な知り合ったばかりの途中参加井戸端会議があちこちでされます。
    PSOBBではロビーで画面を大小の吹き出しや絵のアイコンが他の会話に押されるような感じで拡縮をして、画面を埋め尽くすのも、見ていてとても楽しいでした。
    PSOBBでは吹き出しされたログはログ画面を開けば見れましたが、FFXIVでは吹き出しとログ表示を同時にさせれば、見落としも無くなり、吹き出しとログどっちに集中するかは、その時々で判断すればいい。
    吹き出しを表示されるかのon/offとログを表示するかのon/off(offだとPSOみたいに自然に会話を流すことが出来る)と、LS以外にメールと検索機能(場所特定)を付けてほしいです。
    FFXIVの複数のLSは切替も面倒で、ログに返すのも疲れるので、自分としてはPSOやPSU方式の流せる会話とメールの方が良いです。
    初代PSOやってた人なら分かるでしょうが、翻訳ワードセレクト方式を採用すれば、外国人とコミュニケーションも今よりスムーズにいくと思います。
    それが出来なければ誤訳はあるかもしれないけど、長い会話で何となく言いたいことは分かるGoogle翻訳と連携させたMMOにしてくれたら嬉しいです。
    PSOついでにPSOからFFXIやFFXIVに移住してきて戦闘にアクション要素が無いのが残念でした。
    戦闘はアクションパレットをパクって、PSOやPSUに負けないぐらいのアクションMMOにしてくれた方が、よっぽど嬉しいです。
    要するにもっとPSOに近づけてということですw
    このままではPSO2が発表されたら確実に移行しそうです。
    スクエニさん。他社のゲームでも面白さのキモになってる良い部分は積極的に取り入れてください。
    (2)

  2. #92
    Player
    Avatar von Meru
    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    221
    Character
    As'to Rothe
    World
    Masamune
    Main Class
    Beschwörer Lv 90
    PSOついでにPSOからFFXIやFFXIVに移住してきて戦闘にアクション要素が無いのが残念でした。
    戦闘はアクションパレットをパクって、PSOやPSUに負けないぐらいのアクションMMOにしてくれた方が、よっぽど嬉しいです。
    要するにもっとPSOに近づけてということですw
    このままではPSO2が発表されたら確実に移行しそうです。
    スクエニさん。他社のゲームでも面白さのキモになってる良い部分は積極的に取り入れて
    さすがにそれはPSO2に行けばいいだけなような…
    あなたがアクション物を好きなだけです。
    移動中や戦闘中に喋れない(PSUやPSPoでもマクロやええええええとかおおおおおおとか連打以外で喋ってる人いません)ので
    WS待ち中とかの余裕ある方が意思疎通しやすくて良いです。
    スカイプ必須ゲーになっちゃうと余計にログが寂しくなります。
    (8)
    Geändert von Meru (12.04.11 um 09:42 Uhr) Grund: 否定するだけじゃ中身ないのでFFのイイトコ

  3. #93
    Player
    Avatar von SEYES
    Registriert seit
    Mar 2011
    Ort
    リムサロミンサ
    Beiträge
    77
    Character
    Chuck Collet
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturg Lv 50
    運営の意見求む!
    けっこう大きいスレッドになってるし!
    (1)

  4. 18.04.11 19:17
    Grund
    個人的な記事整理

  5. #94
    Player
    Avatar von Gilgamesh
    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    156
    Character
    Gilgamesh Alexandria
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 23
     なんだか随分とでかくなったぞ・・・・おいぃぃ(笑)

     ま、ソレはさておいて、吹き出しチャットに関しては、素直にセガに特許料払うべきなんじゃ無いですかねぇ・・・。プライドが許さないと思うけどw

     事実、PSOの元スタッフ(PSO製作当時セガに居て、PSO製作に携わったらしい)が、FF14にも数名居るらしいので、特許料を払った上に、その方々の監修を経て改良を施すべき。

     ちなみに、PSO2仕様の吹き出しチャットは、透明度も設定できるようになるみたいですので、もし「吹き出しチャット導入」を考えるなら、PSO2発売以後にするべきかと思いますね。(PSUの段階では、吹き出しの透明度設定は出来ません)
    (0)

  6. #95
    Player

    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    197
    吹き出しは、いらないです。見ずらくなる。
    (10)

  7. #96
    Player
    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    1.129
    別に見づらくなってもいいのでは?
    見えない場合はログを見ればいいだけのこと。

    どこからSayしているかわからないという問題が解決すればよし。
    常に話してるキャラクターにフォーカスがあたるオフラインとは違うということを念頭に置くべきです。





    追記:
    PSOやPSUは雑踏を表現するためにあえてああしてるという話をどこかで見たことがあります。
    活気を演出するために有効なら取り入れてもいいのでは?
    今のFF14に最も足りないものではないでしょうか?

    ちなみに、同じく噴出しのないFF11のジュノでも、人は大勢いても活気があるようには見えませんでしたね。
    (3)
    Geändert von Moni (06.05.11 um 17:14 Uhr)

  8. #97
    Player

    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    197
    私が、見ずらくなるといったのは、吹き出しが画面にあふれて14の綺麗なグラフィックが見れなくなるということです。
    (11)

  9. #98
    Player
    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    1.129
    あぁ、なるほど。

    グラフィックはあくまでゲームを楽しむための助けをするためのもので
    利便性や楽しさを犠牲にしてまで追い求めるものではないと思いますがどう思いますか?
    (2)

  10. #99
    Player

    Registriert seit
    Mar 2011
    Ort
    ウルダハ
    Beiträge
    263
    入力した内容をすべて噴き出しに表示してログウィンドウを見なくて済むようにするか
    一定文字数のみ表示してログと吹き出しを併用するか
    喋っていると分かる記号(三点リーダなど)のみにするか

    私は街に賑わいを演出して欲しい、だけどゴチャゴチャして見にくいのはちょっと嫌という我儘なので
    吹き出しに記号だけ表示する形がいいかなと思います

    理想をいえばチャット中は周囲にガヤガヤ音が発生するのが良いのですけれどねー
    (0)

  11. #100
    Player

    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    216
    なんかファンタジーってよりはマンガって感じがしちゃいそうで、ふきだしには反対です。
    (9)

Seite 10 von 21 ErsteErste ... 8 9 10 11 12 20 ... LetzteLetzte