Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 42
  1. #21
    Player
    Rhot's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    188
    Character
    Roa Rhotmurlsyn
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 90
    方向指定に関しては
    ①「方向指定無い代わりにモンク、竜騎士にDPSが離される」
    ②「方向指定があるから、DPSは同程度になる」の2つの選択肢を開発は考えることになったんじゃないですかねー。
    忍術維持と方向指定では方向指定のほうが煩わしかったというのであれば、そういうことになりますよね。
    個人的には忍術系をもっと難しくしてDPS上げることにしたほうがよかった気もしますが、ラグもあるので難しいのかな・・・。

    スタンス切り替えは「毒」でありますよね。2.0ではほとんど活きなかったですけど。
    なので、これは拡張を考えてのスキルだったと思っているんですが、開発を良く考えすぎかな?
    それでも拡張では「毒」でスキル効果がいろいろ変わるようになっているとかを期待したい。

    残りのスキルの公開によってはまだまだ変化の余地はあるでしょう。
    ただ、これでDotが追加されます!とかだったら・・・!!!戦争だよ
    (7)

  2. #22
    Player
    nekosuki's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    131
    Character
    Nyanko Lovely
    World
    Mandragora
    Main Class
    Miner Lv 80
    先日のPLLしかり、以前の弱体時の吉田さんの説明も踏まえて、忍者のスタンスが相当ぶれまくっていますね。

    ①忍術を使う前提で操作が複雑化するため、方向指定が無く自由に動ける → あまりにも全方位から攻撃が容易だったので方向指定入れました
    ②P風遁を延長出来るようなったので、忍術をもっと有効活用してください → 方向指定入れたけど忍術ガンガン使ってDPS上げてね

    モンクもプレイしていますので他意はありませんが、疾風迅雷の別用途やTP回復が実装され、忍者とは全く相容れないようになりそうですね。


    最後にPLLの際に吉田さんは言質を取るように、「ここはね・・・お話ししとかないとね、後でね・・・言われてしまうので」と発言され
    各ジョブは色々と新WSの強化ぶりや自己バフ等を語った上で、忍者だけモゴモゴさらっと弱体要素入れてましたね。
    後でねというか、既に言われまくるのは確実なんじゃないでしょうか・・・本人があれだけ語っておいて今更ですよ・・・。

    フォーラムに吉田さんご自身が貴重な時間を使って、長文で以前の弱体について熱く語ってたというのに、
    掌返して方向指定入れるは、忍術の回数が増えるだけのような解説に、正直あまりにもガッカリしました。

    でも忍者は続けていく気がしますけどね・・・吐き出したかっただけです(´・ω・`)
    (30)

  3. #23
    Player
    BabySubmission's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    2
    Character
    Oriha Haori
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    たしかに方向指定WSの追加は残念だけれども、それでも一種の追加だけだったらまだマシなんじゃ?

    メイン忍者ですけれど、敵の後ろにいるとそれがトリガーとなって発動される後方範囲技とかがあるから、常に側面を陣取り、だましうちのときだけ背面に行くっていうようなスタイルでプレイしています。

    もしここに、風遁持続のWSの条件が背面で、方向指定WS追加がそれだけなのだとすれば、現状とあまり動きは変わらないのかな、と思います。(常に背面にいるようにするだけ)
    もしそれが側面だった場合も、今よりは煩わしくなると思いますが、それでも竜モよりはまだマシかと。
    けれど、これがWS二種が方向指定つきになると、いよいよ竜との区別がつかなくなるし、以前のPLLで言っていたことは何なのよ、ってことになりますけどw
    (8)

  4. #24
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    966
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    他のジョブが軒並み複雑化したっぽいので
    忍者には方向指定入れてやろうとかそんな感じの適当さを感じてしまうなあ
    (8)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

  5. #25
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by SKK View Post
    他のジョブが軒並み複雑化したっぽいので
    忍者には方向指定入れてやろうとかそんな感じの適当さを感じてしまうなあ
    とは言え、忍者は操作が簡単だけど他DPSより弱いままです
    とかだったらそれはそれで嫌でござる
    60になって触ってみないと分かんないけど
    他ジョブとの兼ね合いも、それはあるんじゃないかぁ?
    (3)

  6. #26
    Player
    Blue3's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    43
    Character
    Blue Wind
    World
    Kujata
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    とは言え、忍者は操作が簡単だけど他DPSより弱いままです
    とかだったらそれはそれで嫌でござる
    60になって触ってみないと分かんないけど
    他ジョブとの兼ね合いも、それはあるんじゃないかぁ?
    そうでしょうね。特に風遁を新WSルートで維持できるようになる事で今までより簡単になる部分があるので方向指定でバランスをとった感じと認識しています。

    しかしただ1点、方向指定が加わった際に気になる点があります。それは過去の竜騎士同様に方向指定を失敗するとコンボルートが繋がらないor追加効果が得られなかったりするのかどうかです。追加効果が得られなくとも風遁維持のように代替手段があればいいのですが、、。仮にコンボルートが繋がらなかったりすれば現状の印ラグに加えて過去の竜騎士と同じストレスを抱えることになり、とてもストレスフルなジョブになってしまいます。

    開発様が賢明で同じ過ちを繰り返さず、これが杞憂であることを期待しています。
    (5)

  7. #27
    Player
    Touya-A's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    73
    Character
    C'aelhum Tia
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    だまし討ちでPT火力上昇、対象一人だけながらTP支援、範囲鈍足、物理確定回避などなど
    竜モと比べ出来る事が多い上でどの向きでも最大ダメージ出せるのが忍者。強過ぎなのは分かるんで
    こんな中途半端に方向指定入れられるよりは、ばっさりWSダメージ下げてくれた方が良かったなぁ。
    (2)

  8. #28
    Player
    Blue3's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    43
    Character
    Blue Wind
    World
    Kujata
    Main Class
    Lancer Lv 90
    あと、風遁維持がWSで出来るようになる事でほかの忍術をより使えるようにということでしたが、
    Unya-さんの仰るように

    Quote Originally Posted by unya- View Post
    それとWSで風遁が維持できるようになったところで、忍術が現状のままなら雷遁か手裏剣の回数が増えるだけでしょ。
    氷遁とか印の結び方すら覚えてないし。
    だと思います。さらに風遁維持の忍術が不要になればTillaさんの仰るようにTP消費が現状のモンク以上になります。
    なので様々な忍術を使うという観点で言えば、たとえば
     風魔手裏剣…威力を少し上方修正(毒の威力アップ含む)
     雷遁…………威力据え置き、パライズ効果追加
     氷遁…………威力を雷遁並に。バインド効果に加えてTP回復効果追加
     火遁…………威力を20%UP。命中ダウン効果追加
     土遁…………威力を20%UP。
    とすれば、忍術の選択に意味がでるのではないかと。
    3.0にはもう間に合わないとは思いますが、3.1での追加を検討頂けないでしょうか。 
    (1)

  9. #29
    Player
    Ullr_'s Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    6
    Character
    Ullr Lindwurm
    World
    Kujata
    Main Class
    Rogue Lv 54
    Quote Originally Posted by SKK View Post
    他のジョブが軒並み複雑化したっぽいので
    忍者には方向指定入れてやろうとかそんな感じの適当さを感じてしまうなあ
    自分はまさにこれを感じましたね。
    PLLを見て1番に感じたのは、とにかく楽しみじゃなくなったってところです。個人的な意見ですが方向指定追加とかべつになんとも思いませんし、ただでさえ印
    操作があるのにとかそのへんも正直練習でなんとかなります。(ラグは別)ただただ楽しみではなくなりました。
    他のジョブの説明をみてるとスタンスとかスキルなんかも魅力があり素直に楽しそうだな~っとか、楽しみだな~とか、思いましたが「忍者は大きな調整はしてません、方向指定は追加しました」さすがにワクワクしませんねw まぁ実際60にして触ってみなくちゃわかりませんが。とりあえず今3.0が楽しみではなくなりましたね。
    なら他のジョブやれば?とかはなしで、あくまで第21回PLLを見ての自分の感想です。(他ジョブやるかもw)
    (5)

  10. #30
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    新要素の追加された他ジョブと見比べるとどうしてもパッとしませんね。
    せめて蜂毒と蛇毒でアクションの効果が変化する、くらいのテクニカル要素が欲しいです(´・ω・`)
    (3)

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast