Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 26
  1. #1
    Player
    Rhot's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    188
    Character
    Roa Rhotmurlsyn
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 90

    パッチノートの公開の仕方について

    パッチノートの一部をマスクしたままにする、もしくは時間を置いて段階的に公開してみてはどうだろうか?という提案です。

    コンテンツをクリアもしていないうちから、入手できる装備のILがわかってしまうとなんだかがっかりしませんか。
    パッチ実装してしばらくは皆が知らなくてゲーム内やネットであーだーこーだと妄想したり、
    デマが流れたりするぐらいのほうが楽しいのでは?と時々思っていました。

    もちろんこれは時間が経つとデマばっかり乱立したり、新鮮味が薄れてきてからは情報がないだけ、
    となってしまう可能性もあるので、段階的に公開することが必要かとは思うのですが。

    皆さんはどのように感じていますか?

    追記:具体的にマスクする期間は1~2週間ぐらいを想定しています。
    パッチ実装直後のカオスをより楽しめるのではないかという意図です。
    (8)
    Last edited by Rhot; 05-12-2015 at 08:56 PM. Reason: 期間を記載

  2. #2
    Player
    EZW's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    203
    Character
    Yakiniku Tabehoudai
    World
    Excalibur
    Main Class
    Marauder Lv 1
    装備のILやドロップ場所はロドストでも見れます。
    その要望を通すならロドストも対応する必要がありますね。
    (5)

  3. #3
    Player
    Pulurina's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    279
    Character
    Pulurina Asyuha
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 100
    すぐに解析されて情報が行き渡ると言う事から、それなら公式で情報を出そう!

    と言う方針になったと過去に説明がありましたよね。
    (50)

  4. #4
    Player
    Artist's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    374
    Character
    Artifact Azur
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    峠のTaisaiがリフレシュ落とした!ってのはおいておいて。。。

    デマが流れやすいのは時間がたってからじゃなくてパッチ公開直後だと思いますよ。
    むろん時間が経ってからはより悪質なデマが流れやすくなるかもしれません。
    非公開にしてもトップユーザーがすぐに装備情報流したり比較したりするので非公開にする意味は薄いかと。
    トップユーザーだけのために情報非公開にするのかYO、なんて無意味に開発批判されるのはかわいそうかと。

    FF14は一度失敗したという苦い経験もあるので、出せる情報は出す、というのが基本方針みたいですからね。
    攻略に専念するような情報の出し方が基本になるんじゃないでしょうか。
    (7)

  5. #5
    Player
    AislinnBallard's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    346
    Character
    Aislinn Ballard
    World
    Fenrir
    Main Class
    Summoner Lv 70
    どのコンテンツからクリアするか、どの装備から取るかなど、
    結局情報が必要になり、調べることになるので個人的にはマスクはなくて良いかなと。
    マスクしたものとしていないものを作ることになるのでコストも増えますし…

    ただ、そういったニーズもあるのでパッチノートの構成を変えるとかで済ませられないでしょうか?
    システムの修正や改修、調整などのネタバレ要素の少ないものを上部に、そこからネタバレ要素の少ない順に…と。

    どのような対応をするにしても、何を持ってネタバレとするか、その線引など大変そうですが…
    (3)

  6. #6
    Player
    Rhot's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    188
    Character
    Roa Rhotmurlsyn
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 90
    パッチノートの経緯はたしかにそうだったと思いますね!
    前にPLLか何かで同じようなことを誰かが提案して吉Pがそのような回答をしていたと思います。
    ただ、大分時間が経ったので今はどうかな?と思ってこのスレを建ててみたわけです。

    あと最初に書けばよかったのですが、マスクの開放は1週間~2週間程度の短いものを想定してます。
    ようするに最初のカオスをより楽しめるかな?と思った提案でした。

    私個人としては解析で即バレになるにせよユーザーが見つけるということがいいのではないかとも思っているのですが、
    思っていた以上に少数派になりそうな予感!

    もちろんワタシはパッチノート全開放でもそれはそれでOKですよ。
    アップデートメンテナンス中にパッチノート読むのを楽しみにしてますし、ジョブスキルなんかはマスクされたらモヤモヤしますしねw
    単純に皆さんの意見を聞いてみたいってのが正直なところです。引き続きよろしくお願いします。
    (3)
    Last edited by Rhot; 05-12-2015 at 09:13 PM.

  7. #7
    Player
    Digicott's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    361
    Character
    Epna Digicott
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    パッチノートが二段階だったときがありませんでしたっけ?
    (0)

  8. #8
    Player
    ariassmoma's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    177
    Character
    Aoi Mikage
    World
    Fenrir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    情報を制限したい人は、最終手段として、パッチノートを見ないという選択肢も残されているので、出せる情報は全て確認したい派の人の為にも全公開制は維持して頂きたいです。
    (38)

  9. #9
    Player
    Rin-seiryuin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    255
    Character
    Ganaha Chan
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    まるごと包み隠さず公開するより ある程度ぼかしてくれてもいいかなと思います
    例えば クエスト名と座標ではなく 新たなイベントが追加されます ウルダハ 10つ とか
    タイトルそのものやアチーブ名が 壮大なネタバレになっていたりするので・・・。
    分解情報もまるまる公開しちゃうと鯖解放後のログイン戦争からマーケット戦争に発達・・
    (6)

  10. #10
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    トリプルトライアドのNPCとかどこの誰がどのカードドロップするとか
    知らないほうが楽しめる要素で隠れていたのは面白かったですねぇ
    あと存在しなかったけれど星5のレアカードとかどこかにドロップするNPCいるんじゃないかなーと
    あちこち探したのは面白かったですから
    たまに隠し要素でパッチノート記載無しとかはあってもいいとおもいます
    (2)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast

Tags for this Thread