さらにデスクトップを越えて他のディスプレイへ
さらにデスクトップを越えて他のディスプレイへ
個人的には大賛成です。
マシンスペックが低いので、モニターよりも、ふたまわりほど小さいウィンドウでやっているのですが、画面が小さくてログウィジェットが視野を圧迫して非常に邪魔です;。
かといって、戦闘用と会話用あたりのウィジェットは残しておきたいです。
むしろ、パーティー用、リンクシェル1用、リンクシェル2用、が欲しいくらいなんです。
ウィンドウから外に配置できる様な事が、もし可能ならば(ゲーム起動前コンフィングからでも構いません)とても嬉しく思います。
ただ、今後発売を予定されているPS3版では実相し辛い内容ではあるかもしれませんね。
不可能ではないと思いますが、画面を小さくして余白を作った上で配置するような方がそう多いとは思えません。
でも、私は欲しいです!
低スペック環境でなくとも、ウィジェットを画面外に置いてゲーム視野を広く取りたいですね。
そうそう、それ。ゲーム視野!それが言いたかった。
次のパッチで文字大きくできるのは嬉しいけどそしたらログウィンドウも拡大したくなるよな?
だから本体のコンフィグにログウィンドウのON&OFFを付けて、本体とは別に立ち上げるログ窓ソフト
として出してくれれば最高なんだけどな~~~
ローカルで繋いだ別のパソコンに入れればログはそっちのパソコンで、ゲーム画面はメインの
パソコンでとかできちゃったら更に嬉しい
Logicool G13のLCDに表示できれば…(ゴフンゲフン
ログウィジェットとか、本当にゲーム画面外に出したいです。
2画面を使っているので、そっちに全部出して、ゲーム内画面はすっきりさせたいとか。
いまのウィジェットが「メインウィンドウの中のオブジェクト」であり、本当のウィンドウではないからメインウィンドウから出すことはできないだろう。
そして全画面やってる人やPS3版の場合を考えると実現難しいじゃない?
以前公式コメントよりUIフルカスタマイズするを考えているのは解りますが、WoWのようなAPIを開放の仕組みまで行くのかどうか微妙だね。
かつて「ねこましっぐら」というFF11非公式高性能UIが存在していて、ネットでちらほら見かけることがありますが、FF14のウィジェットが外に出せるならああなるでしょう。 (ますます有り得ない域が・・・)
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
PS3の事があるから出来ない。とは理解してはいるんですけどね。
例えばチャットやシステムログだけを、テキストファイルに吐きだし続ければ、それを読み込み表示し続けるアプリだけでも良いですよね。
問題は…全自動マクロとかBOTの温床になりそうってのが…。
だいじょぶだいじょぶ。いけるいける。PS3にはつけなきゃいいだけだし問題無いw
14ちゃんと一緒にクライアントで同時起動するソフトでOK!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.