Page 1 of 13 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 129
  1. #1
    Player
    LCLC's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    446
    Character
    David Floer
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 60

    予習して開発の想定した通りの動きをなぞるだけのコンテンツはそろそろ止めてほしいです

    予習して開発が想定した通りの動きをなぞるだけのゲームはもう飽きました
    現在のFFのように規則的な敵の動きがつまらないです

    そろそろ戦闘スタイルを変えて
    極タイタンの何倍も激しくて速い攻撃をよけまくったり
    リズミカルに頑張ったりとか

    つまりランダム性を出して臨機応変に立ち回る必要がでてくれば面白みが出ると思うんです
    なんていうか直観的な難易度を上げてコンテンツを出してほしいです
    (38)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    354
    例えば、ランダムだと、タンクのバフがあったり、なかったりする事になりますよね。 バフなしで受けても死なないって事ですよね
    あと、学者なんかはパターン前提で事前にバリアなんかをはるジョブですよね?

    それって面白くなるかなぁ?


    3.0も出来あがちゃってるのに今する話でもないっていうか、そこが変わる事はないんじゃないかなぁ(ヌル目のコンテンツはともかく)
    (72)

  3. #3
    Player tyaba130's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    308
    Character
    Kai Snow
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    [QUOTE=LCLC;2947217]

    つまりランダム性を出して臨機応変に立ち回る必要がでてくれば面白みが出ると思うんです
    なんていうか直観的な難易度を上げてコンテンツを出してほしいです[/QUOTE]

    ヒラやったらいいんじゃないかな
    (73)

  4. #4
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    ランダム性はオンラインでは微妙なところかなと思います。
    私は以前ハイエンドでさえランダム制たっぷりのオンラインゲームにいたことがありますが、「運が左右するゲーム」というイメージを与えてしまいかなり「ハイエンドを勝っても面白くない」ゲームになってしまいました。(「今回のパッチの最強ボスに勝てたよー」「運が良かったから勝てただけでしょ?」とだけ周りから言われる感じの状態に・・・。)
     
    運と今みたいな規定ルート(それでもメンバーによって考えることはありますが。。。)が両立できるような絶妙なバランスをとれるのならいいと思いますが・・・。
    たぶんこういうボスってかなり時間かからないと設計できないとおもいます。
    そうなるとFFのようなコンテンツ消費型MMOは実装スピードが生命線なので、実装スピードが後れる可能性は高くなるのかなぁと思います。
    そうなるくらいなら今のママの路線がいいかなと思います。
     
    (23)

  5. #5
    Player
    LCLC's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    446
    Character
    David Floer
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 60
    ふむ
    やはり、3.0もエンドコンテンツは開発が想定した動きをなぞるだけのコンテンツなんでしょうか?
    3.0でFFの戦闘が少しは楽しくなればと期待していたのですが
    FFから去って行った人たちの意見をきくとやはり戦闘のつまらなさが一番の理由です
    戦闘以外はみんな高評価な意見が多いので戦闘をどうにかできればと思いました
    (10)

  6. #6
    Player
    intmain's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    343
    Character
    Olice Pippi
    World
    Alexander
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    ランダムさを前面に出しすぎると、かえって理不尽なコンテンツになったりする可能性があります。
    それこそタコがちゃぶ台10連発してきたり子タコ連続召喚してくる場合も。
    臨機応変といえば聞こえはいいですが、ただの運ゲーになるのは勘弁願いたいですね。
    (33)

  7. #7
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by LCLC View Post
    つまりランダム性を出して臨機応変に立ち回る必要がでてくれば面白みが出ると思うんです
    なんていうか直観的な難易度を上げてコンテンツを出してほしいです
    フロントラインやったらどうでしょう?
    (53)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    354
    Quote Originally Posted by intmain View Post
    それこそタコがちゃぶ台10連発してきたり子タコ連続召喚してくる場合も。
    ランダム派の人は、そこは連続で来ないように調整するのが開発者の仕事だろう って事だそうです
    それはそうだと思います^^
    (8)

  9. #9
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    大筋の俗に言うウェーブやフェーズと言われているような構成は別に良いんですけどね〜
    HP80%切るとこの攻撃を使ってくる様になるとかの

    邂逅5層の様にダイブが何回来て、その後蛇が湧いて
    とか回数まできっちり決まっちゃってると作業感と予習必須の風潮を強めるんでしょうね
    アレが他の攻撃と合わせて敵のTP残量で使える技がランダムに選択される
    とかだとまた色々変わったのかなと思います
    (4)

  10. #10
    Player
    Lirith's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    361
    Character
    Lirith Alcott
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    結構この話って要望出てて、コンテンツをコンテンツをって言ってる人が多い気がするけど、
    コンテンツをアクション性の高いものにしても、結局こっちが使えるスキルが同じだったら面白くない気がするんだよねぇ。

    やるんだったらコンテンツを変えるだけではなく、スキル周りの調整もして欲しい。
    例えば、キーを押している間だけ盾を構えてダメを減らせるとか、魔法職にもバックステップや移動スキルをもっと増やすとかね。
    (現状のWSでも発動から効果適用までにラグがあるスキルがあるから難しそうだけどw

    そうなってくるとバトル設計から見直しになるんだけど、そこまでやってくれるなら賛成。
    (4)

Page 1 of 13 1 2 3 11 ... LastLast

Tags for this Thread