Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 37

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    68
    Quote Originally Posted by Burusuco View Post
    世界設定スレは好きなので久々にインしてNPCの店を見て回りました。

    現実世界の各国の物価を比べるときは、基本的な食べ物の値段などを比べるそうです。小麦粉や卵、肉などですね。
    マクドナルドは各国、材料が同じらしいので、良く物価を比べるのに使われるらしいw

    エオルゼアは、小麦粉など何グラム入っているのか分からないので
    卵や果物、料理を見てみましょう。

    ニワトリの卵1個:302G  リアルだと1個15~20円くらい、15倍ですね。
    オレンジ1個:1123G  リアルだと1個100円くらいかな?10ばい。
    フィッシュスープ一食分:9790G  15で割ると652円。普通な気がしないでもない。 

    トンカチ:約1000G  リアルでも1000円前後ですね、工具は同じくらいなのでしょうか
    ヤスリやペンチ:約20000G    ↑と思ったら2万もするヤスリやペンチなんか見たことないw

    下着、シャツ:720G  リアルとそんなに変わりませんね。
       パンツ:216G  シャツとの値段差が妙にリアルを感じるw


    食料品は高いですが、日常品は¥とかわらないんでしょうか??
    江戸時代の卵の値段は400円とかいう本を、どこかで見た気がする。
    文明的にも江戸時代と大差なさそうだしなぁ・・・

    エオルゼアの物の値段、実は良く考えられているんだろうか。

    なるほど、論理的ですね・・・・ってちょっと待って、ちょっと待ったァーーー

    僕らがリーヴを受注する時、報酬が5000ギル前後ってのは良くある話です。
    5000ギル割ることの15・・・333.3333・・・・・


    つまり命をかけたお仕事で報酬が400円以下!?

    え・・・・エオルゼア・・・ぱ、[SIZE="6"]パネェ[/SIZE]世界だ・・・・・

    い、いや、店で売ってるフィッシュスープは持ち運んで食べられるわけだし、
    きっといろいろと付加価値が付いてる状態なんですよね!?
    それか言われるように、過去の時代で卵とかオレンジとかの値段は高止まりしているとか!

    そうだと言ってくれ・・・・(ガクガクブルブル)

    でないと例に挙げたTouneは仕事で稼いだお金では食事代が足りず、
    無銭飲食でサツのご厄介になるハメに><
    (6)
    Last edited by Toune; 09-07-2011 at 09:33 AM.

  2. #2
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    冒険者とは名ばかりの「不法入国・不法就労者」。リムサスタートなんて密入国船>日雇い労働の流れなんじゃないかと思ったこともありました。
    生まれた国(日本?w)の家族への仕送りのために物価の高いエオルゼアでただ同然の賃金で単純作業をさせらながらもせっせと働く。そんな感じ

    作った物はただ同然で安く買いたたかれ、店からは足下をみられて市場の数倍の値段でぼったくられる・・・
    (7)
    Last edited by Poice; 09-07-2011 at 11:22 AM.

  3. #3
    Player
    Virgo's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    77
    Character
    Mii Cha
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Toune View Post
    つまり命をかけたお仕事で報酬が400円以下!?
    ウルダハのモモディさんのお勧めでギルドリーヴの紹介するときに「できるだけ安く…(仕事をしてもらいたい)」と口を滑らしていたのを思い出して、まさかここまで低給だったとは……モモディさん黒過ぎます><


    冒険者ギルドのカフェにいるNPCが天候変わるときに入れ替わったりとかしたら面白いですねぇ。
    クエストに関わってくるNPCもいるから難しいかなぁ…。
    (3)

  4. #4
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    660
    Quote Originally Posted by Burusuco View Post
    エオルゼアの物の値段、実は良く考えられているんだろうか。
    物の値段については自分も常々変だな~と思っていました。
    生鮮食品が手に入りにくく、服飾類がオールハンドメイドだから高いんでしょうかね?
    (3)

  5. #5
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    FFXIでもそうだけど、オラはどうしてFFXIVのNPCの店で売ってる武器・防具の値段があそこまで高いのかが知りたい、経済に全然あってないやん

    NPC店の値段
    R13 トープハーネス     102,960ギル
    R15 ジャケット        126,000ギル
    R15 コットンタバード    96,000ギル
    R16 コットンローブ     110,208ギル
    R26 アイアンウォーアクス 225,680ギル
    R29 アイアンダガー    177,480ギル
    R38 アイアンスクトゥム  490,200ギル
    R38 キュライス       980,400ギル

    自分で作るか、マーケットを利用しろって意味なんだろうけど、この値段はありえないでしょう、それともそれだけエオルゼアの住民NPC達は金持ちなんかの ウルダハの貧乏たちがいるエリアでもコットン系装備してるような… 確認してないからよく分からんけどw

    今日はR40リーヴから860ギルが宝箱から出てきた、リーヴ報酬の3000ギルとで3860ギルだ、R38のキュライスを店から買うとしたら、後253回リーヴをやらないといけないのか・・・人生ってつらいなー 俺はもうキュライスなんて着られる日はこないんだ! ぬぉーーーーーーー

    ○○はモルボルに突っ込んで行って死んだ
    (11)
    Last edited by Reinheart; 09-07-2011 at 03:45 AM.

  6. #6
    Player
    MUsuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    848
    Character
    Musuko Deluxe
    World
    Ridill
    Main Class
    Ninja Lv 60
    スレの趣旨と違うかもしれませんが、NPCにも生活観を出してほしいですね。
    井戸端会議をしているNPCのおばちゃんとかがいたり、荷物を運んでいるNPCがいたり。
    11でも、うろうろしているNPCがいましたが、14のNPCは全員棒立ちではないでしょうか?

    そういった動きをNPCにも取り入れてほしいですね。
    (9)
    心のメインジョブ多すぎて禿げそう

  7. #7
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    あんま安くすると、売る時買い叩かれて冒険者の首が絞まるからでしょうw
    好景気、不景気にあわせて物価が変動するようなのは、別のゲームつくらないと無理じゃないの?w
    エオルゼアでギルに換算してNPCに売らせたら一番高い物って何だろうね。
    (0)

  8. #8
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    宝箱に入ってた串焼きだのシチューだのは食べる気にならない…w
    (6)

  9. #9
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    Quote Originally Posted by Talvi View Post
    宝箱に入ってた串焼きだのシチューだのは食べる気にならない…w
    その問いにはわたしがお答えしよう!
    あれは、エーテライトにお勤めのララフェルさんたちが心を込めて作った料理を、
    冒険者に先回りして1こづつ宝箱に納めています。
    ララフェルさんたちは近くの草むら等に隠れて、あなたが箱を開けるのドキドキしながら見守っているので、
    箱をあけてご飯がでたら、大げさに喜んで上げましょう。
    なお、見つからなかった場合はララフェルさん達のその日のまかないになります。

    岩尾ちゃん、これでオッケー?
    (4)

  10. #10
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by shenka View Post
    その問いにはわたしがお答えしよう!
    あれは、エーテライトにお勤めのララフェルさんたちが心を込めて作った料理を、
    冒険者に先回りして1こづつ宝箱に納めています。
    ララフェルさんたちは近くの草むら等に隠れて、あなたが箱を開けるのドキドキしながら見守っているので、
    箱をあけてご飯がでたら、大げさに喜んで上げましょう。
    なお、見つからなかった場合はララフェルさん達のその日のまかないになります。
    なにそれ萌える。
    ちょっと更に先回りして調理ララフェルお持ち帰りしてきます。
    (2)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast