Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 103
  1. #61
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,869
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    4790kは20レーンしかないのでCFやSLIを前提にしてることから除外しました。
    ゲームはFF14だけではないので、DX12まで考慮するとコア数のおおい5960xのほうが有利だってこともありますし。
    4gamer.netで当時5960Xと4790Kでの各種ベンチマークの結果を比較されていましたが、
    多くの結果で、4790Kが上回っていました。

    5960Xは3GHz(3.5GHz)、4790Kは4GHz(4.4GHz)、このクロック差が大きく出ているそうです。

    確かに5960Xは8コア16スレッドですが、一般的なゲームではそこまでのコア数向けに最適化されていません。
    それよりも、動作クロックが高いCPUの方がパフォーマンスが出るようです。

    5960Xは、ゲームよりも動画のエンコードやサーバー向けらしいです。

    http://www.4gamer.net/games/271/G027116/20140826072/
    (1)

  2. #62
    Player
    tof's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    84
    Character
    Momen Toufu
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    appleberryさんはCFやSLIを前提にと言っているので、実ゲームでどちらのCPUが高速か理解してるかと思います。
    4790kの20レーンでは2枚差しの場合PCIe3.0×8×8しか出来ないので選択の対象外なのでしょうから、×16×16が可能な5960xになるのでしょうね。
    ゲームでDX12が利用出来るようになれば、現状4コアのみから更に増えるよう(6~8コアでも動作する)です。なのでそれも加味した発言だと予想。

    ついでにベンチ結果

    ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
    SCORE:6148 とても快適
    2560x1440 最高品質 DirectX11 ウィンドウモード
    Intel(R) Core(TM) i5-3570K CPU @ 3.40GHz (OC4.9G)
    NVIDIA GeForce GTX TITAN
    メモリ DDR3-2400
    http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14

    ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
    SCORE:9601 非常に快適
    1920x1080 最高品質 DirectX11 ウィンドウモード
    Intel(R) Core(TM) i5-3570K CPU @ 3.40GHz(OC4.9G)
    NVIDIA GeForce GTX TITAN
    メモリ DDR3-2400
    http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14

    ベンチ投稿スレなので投稿せず追記
    個人的に言わせてもらうとすれば自分もマテウスさんの意見におおむね同意なんですが(PCIe3.0×8でも帯域は結構あるので、かなり曖昧な記憶ですがPCIe2.0×16位の帯域があったはず)

    おそらく自作PCだと思われるので、自作PCの構成はその人が何を重視して組んでいるか(appleberryさんの場合GPUなのでしょう)も自作の醍醐味ですから、この構成もappleberryさんの答え(正解)であると思う。何をどうするかは人それぞれです。
    (2)
    Last edited by tof; 04-30-2015 at 02:06 AM. Reason: 追記

  3. #63
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,869
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by tof View Post
    4790kの20レーンでは2枚差しの場合PCIe3.0×8×8しか出来ないので選択の対象外なのでしょうから、×16×16が可能な5960xになるのでしょうね。
    レーンが8x8になることによるパフォーマンスの低下よりも、
    CPUの動作クロックが低い事によるパフォーマンスの低下の方が、
    影響が大きいと思うのですがね。

    なんせ1GHz程のクロック差ですからね。

    まあこれ以上突っ込むのは止めておきます。


    そもそもベンチマークの説明で、
    高精細なフルハイビジョン映像
    画素数1280×720に加え、フルハイビジョンディスプレイの1920×1080をサポート。描き込まれたエオルゼアの世界を、より緻密な映像で楽しむことができます。
    と書かれている時点で、それ以上の解像度は未サポートで自己責任だと思いますよ。
    (2)

  4. #64
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    レーンが8x8になることによるパフォーマンスの低下よりも、
    CPUの動作クロックが低い事によるパフォーマンスの低下の方が、
    影響が大きいと思うのですがね。

    なんせ1GHz程のクロック差ですからね。

    まあこれ以上突っ込むのは止めておきます。
    新しいエンジンは基本8スレッドで動きますから、4790kで十分といえば十分なんですけどね。

    ベンチマークの立ち上がりの状態です。
    最初のローディングだけ16スレッドフルにつかいますが、その後は第二シーン以降のローディングもふくめて8スレッドで動いてます。
    前にかいたようにFF14だけでなく、DX12世代のゲームのことも考えると3枚以上のCFやSLI環境まで含めて4790kは選択肢からはずしました。
    5kの環境だと2枚でもしんどいだろうと考えて準備をしてたのですが、ものの見事に期待を裏切られました。
    まあスクエニは防御策として環境によっては動作しない場合があるとは断ってますが、
    キャラ編では動作してたものが動作しなくなるというのであれば明らかに後退してると判断されても仕方ないでしょう。
    ある程度は原因に心当たりありますけどね・・・。
    (1)

  5. #65
    Player
    Sailor_Fanrir's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウィンダス
    Posts
    54
    Character
    Sailor Fenrir
    World
    Fenrir
    Main Class
    Alchemist Lv 90

    GPU COREの動き

    ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
    SCORE:4549 快適
    2560x1440 最高品質 DirectX11 フルスクリーンモード
    AMD FX(tm)-8350 Eight-Core Processor
    AMD Radeon R9 290




    ベンチ実行中のGPUもコアの動きを見てみました。
    赤く囲っている部分がベンチ実行中です。
    ベンチ実行前の部分がローディング画面中です。

    これを見るとベンチ実行前のローディング中にはコア使用率が最大になっているのに、いざベンチが開始されると、一気にクロックが落ち込んでしまっていますね・・・

    そして、最後までコアクロックが最大限使用されていませんでした。

    RADEONに最適化がされていないことが原因なんでしょうか・・
    (2)

  6. #66
    Player
    RayCamui's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    168
    Character
    Gaball Screen
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Sailor_Fanrir View Post
    RADEONに最適化がされていないことが原因なんでしょうか・・
    ぶっちゃけますが、最適化というよりNVIDIA Gameworksのライブラリを使用しているタイトルは、NVIDIA以外のGPU環境に対しては不自然なくらい露骨にパフォーマンス出ないのが笑えます。
    HBAO+もFXAAもNVIDIAが編み出したモノですしね。。。
    (6)

  7. #67
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    いろいろ試してみて取れた結果。

    SCORE:1722
    平均フレームレート:12.836
    評価:設定変更を推奨
    -ゲームプレイは可能ですが、処理負荷によっては動作が重くなりますので、その場合はグラフィック設定の調整をお勧めいたします。
    ローディングタイム: 合  計 41.606sec
    画面サイズ: 5120x2880
    スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
    グラフィック設定のプリセット: 最高品質

    CFoffにすることでウィンドウモードと仮想フルスクリーンは動作を確認。
    CFにすると異常終了するのはエンジンのせいなのか、GPUのせいなのかドライバのせいなのかは不明・・・。
    シングルではTitanXでも4000無理そう。Pascal世代になればいけそうだけど。
    (0)

  8. #68
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ネタ的に。
    SCORE:1981,
    平均フレームレート:14.798,
    評価:設定変更を推奨,
    -ゲームプレイは可能ですが、処理負荷によっては動作が重くなりますので、その場合はグラフィック設定の調整をお勧めいたします。,
    ローディングタイム:合計,539.739sec,

    画面サイズ: 1280x720,
    スクリーンモード設定: ウィンドウモード,
    DirectX バージョン: 11,
    グラフィック設定のプリセット: 標準品質(ノートPC),

    システム環境:,
    Windows 7 Home Premium 64 ビット (6.1, ビルド 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.150316-1654)
    Intel(R) Pentium(R) CPU G3220 @ 3.00GHz,
    7864.391MB,
    Intel(R) HD Graphics (VRAM 256 MB) 9.18.0010.3186,
    (0)

  9. #69
    Player
    K-H's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    79
    Character
    Heilmittel Rosa
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 66
    ゲーム中は、基本的に垂直同期をONにするので
    ベンチでも、offのあとにonにして測ってみたのですけど
    ローディングタイムが、22秒から51秒に跳ね上がりました。
    これって普通の結果なのでしょうか?
    (0)

  10. #70
    Player
    Alphard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    471
    Character
    Alphard Axion
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 98
    SSD側に保存したベンチとHDD側に保存したベンチで違いがどのくらい出るのかなーと思って試してみました。
    DX11最高画質とDX11(DX9相当)と両方の計測結果です。
    なお、プレイしてるのがウィンドウモードなので、それで計測しました。

    長いので二つに分けて畳みます。

    まずSSDに保存したベンチ


    SCORE:10894
    平均フレームレート:83.459
    評価:非常に快適
    -非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
    ローディングタイム:
    シーン#1 1.315sec
    シーン#2 4.978sec
    シーン#3 4.142sec
    シーン#4 3.888sec
    シーン#5 3.517sec
    シーン#6 1.607sec
    合  計 19.449sec

    DAT:s20150430111951.dat

    画面サイズ: 1920x1080
    スクリーンモード設定: ウィンドウモード
    DirectX バージョン: 11
    グラフィック設定のプリセット: 最高品質



    SCORE:14350
    平均フレームレート:112.871
    評価:非常に快適
    -非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
    ローディングタイム:
    シーン#1 1.340sec
    シーン#2 4.651sec
    シーン#3 3.792sec
    シーン#4 3.592sec
    シーン#5 3.525sec
    シーン#6 1.513sec
    合  計 18.415sec

    DAT:s20150430113854.dat

    画面サイズ: 1920x1080
    スクリーンモード設定: ウィンドウモード
    DirectX バージョン: 11
    グラフィック設定のプリセット: 最高品質(DirectX 9相当)
    (1)

Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast

Tags for this Thread