なんていうか、割と皆ジョブが追加されたら解決!みたいな事思ってる人が多くて驚くんですが
そのジョブがスキル集めまくったクラスより弱かったらどうするんでしょう
可能性としては物凄い有り得る話だと思うんですが・・・
ジョブ追加されても複数上げの対象にジョブが追加されるだけで大勢は変わらないと思うけどなぁ
なんていうか、割と皆ジョブが追加されたら解決!みたいな事思ってる人が多くて驚くんですが
そのジョブがスキル集めまくったクラスより弱かったらどうするんでしょう
可能性としては物凄い有り得る話だと思うんですが・・・
ジョブ追加されても複数上げの対象にジョブが追加されるだけで大勢は変わらないと思うけどなぁ
センチなんぞ1週間も我慢すれば手に入るでしょうに・・・
んで別に初心者にそんなもん要求しませんよ。
自らTAなんつう廃人の憩いの場に突入しておいて、ろくなスキルがなくてLSでハブられた。
最初からそんな集いに参加しなければいいだけでしょう。
なんというかな・・・・ライトユーザーって意味を履き違えてるとしか思えない。
ライトユーザーは別に特権階級ではないですよ?
えと、今のところカンストジョブどころか一つ目のジョブもやっと20になった、位のものです
アマゾンの批評をひとつの指針にしてらっしゃるようですが、レビューを読んでみると、
「UIの完成度の低さ」「マップの完成度の低さ」「コンテンツの少なさ」が主なシステムへの
批評対象であり、あとは「中国への丸投げ」とか「スクエニの方針の迷走」等のゲームその
ものより運営への怨嗟が中心と見受けられ、アーマリー関係で怒っている方はさほど多く
ない印象があります
これからプレイする立場からすると複数キャラをかけ持ちしないで色々できるアーマリーという
システムは14最大の売りに感じているのですがこの感じ方は異常でしょうか?
コンテンツはこれから増えるでしょうから、低Lvや単一ジョブでも参加できる遊びが
増えていくだろうと期待しています
現状だけで有用なアクションを全部取らなければ先に進めない、と決め付けるのは
早計に思うのですが…
残念ながら未だバランス調整中のシステムだと思っているので、長い目で見なければ
ならなそうですけどね^^;
まあ、まだゲームがとても不完全な状態なので、
今時点の考え方で突き詰めちゃうのは時期尚早なのかも。
誰もが見たい様に物を見て考えますし、
その見る対象が不確かなものだとなおさら混乱しますよね。
別に誰も悪くないんじゃないでしょか。
何が間違ってるだのと言い合ってもむなしいだけでしょう。
色々ランクが上がっていたほうが有利、というのはFFに限った話じゃなく
他のRPGでも時間をかければそれだけ楽に敵を倒せるようになる、とか同じような事がいえますよね。
そういう基本部分は残しておかないといけないかなと個人的に思います。
モチベーションやゲームに裂ける時間は人それぞれですし、ひとつの基準を決めようとしても話が終わらなそうですよね。
こういう部分はプレイヤーが足並みそろえてあわせるよりは
突入時に難易度設定できるようにするとかしてシステム的に解決すべきところだと思います。
同じコンテンツでもプレイヤーが遊び方を選べるようにすれば平和的な「棲み分け」も実現できそうですね。
暗黙ルールが横行しちゃうようなゲームはちょっとやりたくないかも。
遊んでるときくらいは嫌な思いはしたくない。
質問の仕方が悪くすいません。 もし今後、自分のプレイ時間では及ばない程の完全廃仕様エンドコンテンツ等が出てきたら、という話です。
それでも皆さんは今の様に必要なもの(アビ等)を全て揃えるのが当たり前だと思われますか?
これ実はもうゼーメルに関してはシステム的に解決できてます
最終的にバトラールを倒した時間やチェックポイントを達成しているかしてないかで箱の出る数が変わるのですが(2~5個だったかな?)
5個全部拾うのは流石に1ジョブカンストでは厳しいものがあるのですが
4個、もしくは3個であれば、1ジョブカンスト程度の8人でも充分到達可能です
勿論バトラールやオーガと何回も戦って慣れる、という前提がありますが
上記のようにそこはもう考えられてますし、住み分けもこれからできるようになるのではないかと
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.