Results 1 to 10 of 745

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    割とわかってない人が多いんですが
    基本的にコンテンツって重視してる層があるんですよね
    誰を対象にしたコンテンツなのかっていう
    そんでゼーメルは大部分が一握りの廃人向けのコンテンツなんです
    正確に言えばオーガ討伐(帝国兵倒してクエストクリア)までは普通のユーザーの領域
    (所謂50カンスト1個しかもってない人用)
    バトラール討伐までで俗に準廃と言われる層の領域(今の14はここが一番多いと思います)
    バトラール25分TAは廃人の領域

    だからゼーメルが複数ジョブ上げてる人向けに作られてるのは開発にとっても
    プレイヤーにとっても当然であり必然であって、文句言う意味すらないんです
    何故なら今のFF14においての廃の基準が「どの程度ジョブのレベルを上げているか」ですので
    (他のゲームであれば防具どんだけ強化してるかとかOPつけてるかとかHP上げてるかになります)
    この仕様は今後ジョブ追加後のエンドコンテンツが実装されてもジョブ+いくつかのクラスを
    ある程度上げてる事を前提の調整になるはずです
    (他職スキルが完全に制限される訳ではないので)
    少なくとも1.19のイフリートバトルLv50Ver、獣人拠点の最深部なんかは
    複数ジョブ上げをして安定するバトラール並の調整になるでしょう

    なんでオーガ倒したらゼーメル要塞クエストがクリアなのか理解してますか?
    なんでクリアしたらエクレア武器と丁度交換できる量の数の軍票が貰えるか理解してますか?
    なんでエクレア武器が国別に全ジョブ分用意されてるか理解してますか?


    開発者でもない自分がこういう事言うのは変な話ですが
    自分がどのステージに立ってるか理解して行動しましょうよ
    (9)
    Last edited by Rorn; 09-25-2011 at 05:21 AM. Reason: 誤字脱字と改行修正・追記