Results -9 to 0 of 745

Threaded View

  1. #11
    Player
    Timnas's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    643
    Character
    Timnas Eliot
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    他のクラスを上げなければいけない現状ですか。
    他のクラスを上げた方がより効率的にプレイすることが出来て、攻略にも幅が出来る現状。だと思いますが、上げなければならない訳ではないです。
    他クラスを上げてスキルを取得すれば、戦闘職なら 効果的なスキルで戦況を切り開いたり安定させる、生産職なら お金がかかる生産が失敗減により お財布にも時間にも優しくなり、採取職なら 修練倍化スキルで時給UP出来たりと クラス上げのモチベーションとして必要十分なだけです。

    上げなければいけない理由の大きなもので、生産職のサブクラス必須レシピはパッチ1・19で改修が行われ好きな生産だけで上げられるようになるでしょう。
    ギャザラーやクラフターは初期に比べて入手修練が大幅に増加(体感ですがほぼ倍化)していますし、戦闘では初期のフィールドMob狩りでの修練値は自分のランク+5ほどの敵ですら一匹500近かったりする。サービス開始時に比べ格段に稼ぎ易くランクが上がり易くなっています。

    カジュアルカジュアル言ってる方は吉Pレターの12でも読み直していただくとして
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...82011-06-27%29

    平日コツコツやって週末ガッツリやるようなプレイスタイルでも十分にキャラクターの成長が実感できるように調整されて来ていると思います。
    なので「上げなければならない現状」というよりも「上げたくなる現状」と感じる方のほうが多くなっていると思います。
    運営もソレを目指しているはずですし、実際私の周りでは初期からの方はもちろん新規&復帰組の方もスキル取得を考えて戦闘職を上げていますし、生産採取職のランクアップのスピードには驚かされます。

    しかし急速な成長で色々知識不足は否めませんのでそこをフォローしていければもう十分なんじゃないかと思います。
    なぜ新規とゼーメルを結びつけて議論しようとするのでしょう?
    (1)
    Last edited by Timnas; 09-08-2011 at 03:09 PM.