Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 149
  1. #1
    Player
    lalalalalalalala's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    20
    Character
    Happy Candy
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 25

    マーケットでの製作者名なりすまし行為について

    消耗品等のスタック可能な製作物は製作者名を他人の名前に変える事が出来る仕様になっています。

    具体的に言うと

    製作者Aの名前入り製作物スタック(1/99個)
    自作の製作物スタック(10/99個)

    このような状態で自作の製作物のスタックを製作者Aの名前入り製作物に統合すると

    製作者Aの名前入り制作物スタック(11/99)
    が出来上がります。


    マーケット販売においては、この製作者名なりすましを利用した粘着販売や相場荒らしをよく見かけます



    それによりプレイヤーの競争の場となっているマーケットにおいて、
    ①頑張って同じ商品を売っている人達のヘイトをその製作者に向けつつ
    ②自分は利益を出し
    ③なりすましたライバル製作者の心もへし折る事が可能となっています
    ④こちらからはリテイナー名しか見えないため、行為を行っているプレイヤーの特定も出来ず、やめて欲しい事を伝えることも出来ません


    かなり悪質なハラスメント行為だと思います


    対象のアイテムにもよりますが、基本的にこの行為は悪意がないと起こりづらいです、自分で製作できる方は、ほとんどの場合そのアイテムは買いませんので


    希望としては、こういったハラスメント行為が起きている場合にサポートチーム等により問題に介入頂き、
    なりすまし行為で得た利益の没収や、アカウント停止などの処罰を下して頂けないか?を前向きに検討して頂きたいです

    また過去にこのような行為で報告があったユーザーについても同様の処分をお願いします
    サポートには何度も相談したのですが何もして頂けなかったように感じます
    (20)

  2. #2
    Player
    d_miya's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    210
    Character
    Miya Dewey
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by lalalalalalalala View Post

    サポートには何度も相談したのですが何もして頂けなかったように感じます
    という事は運営がハラスメントとは認定していない、という事では?
    (34)

  3. #3
    Player
    lalalalalalalala's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    20
    Character
    Happy Candy
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    一応、この行為に対する仕組みが整ってないというだけで、ハラスメント行為だという事は認めてた気がします。
    仮にハラスメント行為じゃなければ、こうやってどんどんライバルを減らしていった方がお得ですね

    個人的には良心が痛む行為に感じてしまいますが
    (8)

  4. #4
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    まず、「粘着販売」とは具体的にどういった事でしょうか?。
    そもそも、他人の製作物であっても自由にマーケットで販売できる以上、「製作者 = 販売者」とはならないので、
    「①頑張って同じ商品を売っている人達のヘイトをその製作者に向けつつ」
    は成り立たない様な気がしますが・・・。
    (24)

  5. #5
    Player
    lalalalalalalala's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    20
    Character
    Happy Candy
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    粘着販売は24時間365日張り付いて最安値をキープする行為です、値下げに関してはマーケットでそうなるのは当たり前なので、個人的にはこれは気にしてません

    タイトルにある通り、なりすまし販売をどうにかして欲しいです
    1個しか販売してない自分の製作者名入りの商品が何故か大量に販売されてたらおかしくありませんか?
    (14)

  6. #6
    Player
    d_miya's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    210
    Character
    Miya Dewey
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 70
    なるほど、運営からそういう返答があったのであれば、そうなんでしょうね。
    ただ、難しい問題ですね。転売や買い占め等による市場操作、自由な価格設定は「商売の手段」として運営が認めていますし、制限が入れば自由なマーケットを!という声も出るでしょうから。
    (2)

  7. #7
    Player
    Bokosuka's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    51
    Character
    Shep Wonderer
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 60
     そもそもマーケットで売ってる段階で署名って見えないんじゃ…。
     いちいち買って、こいつが安売りしてんだな、とか確認するんですか…?

     それにマーケットの相場は需要と供給で成り立つわけで、安売りしてる側に文句云っても仕方ないと思うんですけどね。
    (26)

  8. #8
    Player
    Artist's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    374
    Character
    Artifact Azur
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    対象のアイテムにもよりますが、基本的にこの行為は悪意がないと起こりづらいです、自分で製作できる方は、ほとんどの場合そのアイテムは買いませんので
    その認識は正しくないですね。
    自身で作れるからといってマーケットで買わないとはかぎりません。
    消耗品、中間素材は特に素材収集・製作にかかる時間、コスト、労力、カバンの空き、ユーザーのプレイスタイル、
    その他もろもろ考えあわせた結果、自作するか、マーケットで購入するか、選択されるかと思われます。

    ギャザクラカンストしてお金稼ぎのうまい知人がいますが、装備品を作成する場合でも、
    利益さえあれば中間素材のうち、面倒な中間素材はマーケットで購入するといっていました。
    製作にかかるクリスタルや時間などのコストを考えればマーケットのほうが得な場合もあるということでしょう。

    あげられた事例がハラスメントかどうかは微妙ですね。
    立証するのは困難だと思われます。
    (8)

  9. #9
    Player
    lalalalalalalala's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    20
    Character
    Happy Candy
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    ハラスメントじゃなければやはり私もどんどんやった方がいいでしょうか?
    (1)

  10. #10
    Player
    Minna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    863
    Character
    Minna Wilcke
    World
    Aegis
    Main Class
    Blacksmith Lv 59
    Quote Originally Posted by Bokosuka View Post
     そもそもマーケットで売ってる段階で署名って見えないんじゃ…。
     いちいち買って、こいつが安売りしてんだな、とか確認するんですか…?

     それにマーケットの相場は需要と供給で成り立つわけで、安売りしてる側に文句云っても仕方ないと思うんですけどね。
    マーケットに並んだ状態でも銘は見えるよ。逆に見えない物は大半がリテが拾ってきた品ですね。
    (15)
    ~暁の地平線に
        勝利を刻み込みなさいっ!~

Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast

Tags for this Thread