今までは解除されたら、各コンテンツでの取得数を減らしていますので、詩学もそうなるのかなあ
強い部位だけ詩学取って残りはバハなり闇タワなり狙って回ってるのでそこまで詩学制限は痛くは無いですわね
復帰したフレンドは詩学装備揃わなくて泣き言言ってたのでそろそろ解除しても良いとは思いますが
こうして欲しい って要望に 今の仕様だとこうすればできます、それでいいでしょ? って返すのは違う気がする今日この頃
現状リアルが忙しすぎてそこまで稼ぎができていないのでなんとも言い難いです……
コンテンツでの取得量を絞るのも後続さんには問題なので、適度なバランス調整をお願いしたいところですね。
……とりあえず450/WEEKで取りきれなかった分は次の週に持ち越し(最大4週くらいまで)できないかな~と
神話の頃から思っています
気持ちはわかるけどそうなると実質制限枠が4倍になってるのと同じ事ですから
開発も継続プレイしてもらわないと立ち行かないしそこは我慢するしかないですね…
今日のメンテでパッチ2.57が入りますが、ふと疑問に思った事が…。
今回で詩学制限解除はされると思っているのですが、強化素材の繊維・暗号石等の素材達は現状のままなのかなっという疑問が…。
私はバハは全く手をつけてなくて、ずっとモブハンとクリタワweeklyで素材を集めているんですが、手記の交換レート等の修正はどうなるんだろうという疑問が出てきました。
今の交換レート(手記取得のレート+素材交換時のレート)のままで行くと、装備を取れても強化をするには今以上にモブハンをやらないといけないのかっと思ってきました…。
ちなみにバハは、今後も行く予定は一切ありません。あれはどうしても性に合わないので…。
PLLによれば、今日のメンテでパッチ2.57が入りますが、ふと疑問に思った事が…。
今回で詩学制限解除はされると思っているのですが、強化素材の繊維・暗号石等の素材達は現状のままなのかなっという疑問が…。
私はバハは全く手をつけてなくて、ずっとモブハンとクリタワweeklyで素材を集めているんですが、手記の交換レート等の修正はどうなるんだろうという疑問が出てきました。
今の交換レート(手記取得のレート+素材交換時のレート)のままで行くと、装備を取れても強化をするには今以上にモブハンをやらないといけないのかっと思ってきました…。
ちなみにバハは、今後も行く予定は一切ありません。あれはどうしても性に合わないので…。
プレイヤーのILを安易に130大安売りにするつもりはないようでしたので、制限解除自体あやしいと思っていますね。
まぁパッチノートを待てばよいのでは。
オーディンに超える力が付きますとかだったら爆笑だなと個人的には思っています。
Last edited by nikry; 05-12-2015 at 01:36 PM.
バハ真成制限がなくなって以降、バハ勢とバハ行かない勢のIL130装備の入手速度が桁違いになった感じがします。
2週間かかけて詩学胴装備入手するのに比べて、グリパで4周程度で同程度以上のものを入手・・・とか。
今日詩学制限解除しても詩学入手量には変わりありませんからその差は急には縮まらないとは思いますが、制限したままでは格差は広がる一方だと思います。
そもそもバハムートは難関コンテンツなのでクリアすればそれに見合った装備がもらえるのは当たり前ではないでしょうか。
詩学装備は バハムートには行かない人も時間をかければ同等の装備が手に入る というコンセプトだったかと思います。
それにグリパだからといって4周程度で手に入らない事もザラですね。正直努力して手に入らないのも心に来ます。
まぁだからといって制限解除反対という訳でもないです。
ただ全解除はさすがに6月まで持たないような気がするのも頷けるんですよね。
週700が妥協点なのかな・・・でも全解除なのかな・・・ひとまずメンテ明けを待ちましょう
追記
パッチノート来てましたね
残念ながら詩学はノータッチのようです・・・
Last edited by ReWen; 05-12-2015 at 02:46 PM. Reason: 追記
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.