競売という単語だけで噛み付くような文盲は、普通に議論から除外していいと思いますがね。
競売という単語だけで噛み付くような文盲は、普通に議論から除外していいと思いますがね。
一応吉Pの原文リンクも貼ります
http://forum.square-enix.com/ffxiv/s...445#post395445
1.20時点で実装できるとは、個人的にもう満足です、確かに課金値するレベルです。
が、三国共通するかどうか、まだわからないですけど。
でも2.0までこれがあればいける。
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
ダンジョンマッチングをサーバーの垣根を越えて出来るようになる、という話ですけどマーケットはどうなんでしょう?
出品アイテムも共有できるようになったら便利かな、って思いましたが…
過疎鯖だと妙に高い値段で買わざるを得ない場面とかもあるので
大量に流通する素材とかはワールドレスのほうが利便性があがるような気がするなぁ
UOでサーバー間貿易にハマった身としては少々残念でもありますが、
規模の違う鯖を混乱させてしまうかもしれませんしね
おそらく闘技場みたいな場所限定でワールドの垣根を越えて集まる事が出来、
アイテムの受け渡しは禁止、という感じに読み取りました。
競売はぜひとも入れてほしいですね。
リテイナーは自動寝バザと考えれば共存も問題ないと思います。
サーバ間でのギルやアイテムのやり取りはいろいろと問題がありそうなので、私はない方がいいと思いますね。
まあ無理でしょう
まず単体での競売実装はありえないですね。
最悪、競売型にするにしてもリテイナーを解してでしかできません。
リテイナー追加課金のお金を取れなくなるような仕様を実装してはくれませんよ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.