Page 9 of 13 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 122

Hybrid View

  1. #1
    Player
    AprilCat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    354
    Character
    Oneechan Lalafell
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    バージョンアップで何か変わるたびに新サーバーとか、毎回その手間がかかってバージョンアップの頻度に支障がでたらシャレにもならない。
    ユーザーにとっても迷惑なことがある。名前もそう。せっかく気に入ってつけた名前が勝手な統合によって使えなくなる。
    仕方なく次に考えた名前もすぐにくるであろうパッチによる統合で使えなくなる。
    フレンド、LSメンバーの名前がパッチごとに変わり、なんて呼べばいいかも分からない。誰が誰だかもわからなくなる。
    サーバーを移動すると出品中の物などが消える。消えないようにわざわざ取り下げる行為をパッチごとにしないといけない。
    自分のいるサーバーでは高値で取引されてたアイテムが統合先では安値だった。金策用にとったのに、この苦労は一体どこへ。
    自分のサーバーでは一般的だった、またはそれほど珍しくない戦術、統合先では受け入れられなかった。

    他にもいろいろあると思う。
    サーバーの統合なんて軽々しく言い出すものじゃないのですよ。
    (6)

  2. #2
    Player
    kazzy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    39
    Character
    Kazzy Mirage
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    新サーバーは、いらないと思います。
    1ヶ月目は開拓で楽しいでしょう。
    2ヶ月目にはカンストが出て、先行有利を楽しめるでしょう。
    3ヶ月目にはみんなカンストし、他のサーバーとなにも変わらなくなり、過疎るでしょう。

    既存サーバーにギルがありすぎるってのは、金策すれば稼ぎやすい!と前向きに。
    結果が出やすいってことはいいことですよねぇ。

    必要なのは、人口によるサーバーのシステム側での調整でしょうか。
    過疎サーバーは、乗り物利用料金が安い。アニマ回復時間が少し早い等、「より遊びやすく」。
    コンテンツも人数制限を緩和した状態で実装してもいいんではないでしょうか?
    サーバーの人口をみて、少ない方からどんどん緩和する方向で。
    各コンテンツの難易度は、変更はしない。
    柔軟な対応おねがいします。
    (7)

  3. #3
    Player
    chiaki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    56
    Character
    Cronous Rockheart
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    まあ、あれですよ
    どんなにスレ主が騒いでも
    新サーバーなんてPS3が発売になるまでないから無駄だと思います
    気長に待ちましょう
    (3)

  4. 09-19-2011 11:02 AM

  5. #5
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    FF11の方が本日VUだったのですけども、
    割とガッカリな内容だったそうです
    私は先月31日時点で課金切ってるのでプレイしていませんけどね

    先月31日~今月29日までになっているFF11プレイヤーさんが、結構な数いると思います
    今月のパッチを見てFF11側の課金を停止した場合、29-30日あたりからそれなりの数がFF14に来るかもしれません


    というわけで、新サーバーを是非お願いします(`・ω・´)
    (1)

  6. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5
    一見するとスレ主のわがままに感じますが、人を増やすことを考えることは、やはり必要 

    なので新サーバー、鯖統合案に賛成します。

    面白いゲームを作ることは、もちろんあたりまえですが、きっかけをガンガン作ることも考えるべき
    (2)

  7. #7
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    一過性の集客を狙うなら、テレビCMでもした方がマシです
    エンターテイメントとして赤点をつけられた状態を改善しなければ何も変わりません

    作ったほうがいいか、作らないほうがいいか、なら
    ユーザー側からすれば作ったほうがいいに決まってます

    じゃあ開発の立場からすれば・・・プライオリティは最後尾でしょうね
    ユーザーがたくさん集まってから行うことですから
    (1)

  8. #8
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    明らかにガイドライン違反のスレは削除されるのは当然でしょ?

    それより新サーバーを立てるタイミングは既に運営が把握しているから、ここで話題をループしても意味あるかい?
    (6)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  9. #9
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    32
    新サーバーが必要って人は、先行有利といわれるFF11の悪いイメージに執着しすぎ

    MMOって基本パーティープレイで、お互いがサポートし合って強い敵を倒すゲームなんだから
    FF11的な、先行有利、俺最強な考えは改めたほうがいいように思う。
    それで、ちょっとスレ違いかもしれないけど、FF14のバフって自己強化ばっかりなのも悪いと思ってる。
    つまり、FF14にはパーティー用の自己犠牲バフが必要
    自分の最大HPの一部をタンクに分け与えるとか、ヒーラーの獲得ヘイトを自分に転化するとか
    自分の守備力減らしてヒーラーにMPリジェネとか
    パーティー組んだらアタッカーのHPと守備力はほとんど無意味なので、これらを他メンバーの強化に当てるわけ
    他のMMOはこんなバフがたくさんあったし、それぞれのバフはNMからのドロップ品で強化可能だった

    新人さんにはさくっとカンストしてもらって一緒に大規模レイドやれたほうがゲームとして楽しいしね
    先行組みと後発組みの差が埋まらないゲームは今時流行らない
    新サーバーは必要なし
    (2)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    9
    Quote Originally Posted by shin555 View Post
    ヒーラーの獲得ヘイトを自分に転化するとか
    ( ・ω・)っ【アカンプリス】
    (3)

Page 9 of 13 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast