正直、新規の顧客を獲得できるゲーム内容とは思えません。
私としては、上の方と同じく、もっと直すべきところがあると思います。
正直、新規の顧客を獲得できるゲーム内容とは思えません。
私としては、上の方と同じく、もっと直すべきところがあると思います。
世界観を大切にしたロールプレイを。
キャラクターのこちら側にプレイヤーを思わせないような美しいプレイを。
パッチ1.19って、ゲームの根本から変わってくる修正多いから、
新規サーバー欲しいところなんですよね
ギルドリーヴが、リージョナルリーヴとローカルリーヴの受注権利が共通化されて、
半日で4枚ずつ、99枚までストックになるわけですよね?
そして、修理NPCとショップNPCが各地のエーテライト全てに配置されて、
修理NPCの修理値段が大幅に安くなることにより、NPC修理が中心になることが予想されているんですよね?
耐久度0になると装備性能が無くなるかわりに耐久度0になるまでは一切性能が落ちなくなる予定ですよね?
このあたりの修正が重なると、クラフターを上げる人口は今までのFF14よりも大幅に減ることは確実なわけですよ
ゲーム初期の、クラフターが多すぎる+ギルドリーヴ報酬ギルが多い+リテイナーのアイテムサーチが出来なかった時期とは、
完全に別のゲームバランスがやってくることが確実なわけでして
これだけの大改革がくるわけですから、FF14そろそろ頑張っちゃおうかな?と思ってる人は結構な数いると予想されるのに、
新サーバーを建てる必要はないのでしょうか?新サーバーの需要はないのでしょうか?
新サーバーを建てるな、という主張は、誰にとって得なのでしょうか?
スクウェアエニックスさんからしても、プレイヤーが多い方が良いと思うのです
新サーバー建てることに益があると判断するならば、是非パッチ1.19にあわせて新サーバー建てて欲しいところですね
それを言語別ワールドを試験的に設置したとでも言って実行すると、案外受け入れられたりしませんかw
大丈夫!まだ実質β5だ!!!
(´・ω・`)1017
名前問題がありますから、統合は難しいでしょう
むしろテストサーバーとして1つ欲しいですね。
属失クリスタルがダークマターのテストであったように、
あるいはボンバードが護衛クエのテストであったように、
通常鯖でイベントの形でテストするのもまぁいいんですが、
どうせなら、仕様そのものでテストした方が開発とユーザーと双方に有益でしょう
正直いらないと思います。
結局のところ
「1.19で新サーバ!」 → 「1.20で新サーバ!」 → 「1.21で新サーバ!」 → 「ギル格差があるから新サーバ!」
まったくもってキリが無いと思います。
コストを考慮すれば、それに見合う「新規顧客が必要」です。
新サーバを主張される方は、どの程度の顧客増を見込まれていますか?
FF14は現在、一般に向けての広報を全くしていません。
ワクワクするようなアップデートの数々を知っているのは、ほぼ現役プレイヤーに限られます。
この状況で新サーバに見込めるのはこれだけかと。
- 現役プレイヤーだが、出遅れた事に我慢できない層(←つまりアクティブプレイヤー増減なし)
- 休止プレイヤーだが、ずっと運営状況注視しており復帰したいが出遅れた事に我慢できない層
- 発売当初の悪評で様子見していたが、ずっと運営状況を注視しており興味を持つものの
出遅れは嫌なので新規サーバで無いとプレイしたくないという層
全体から見たら誤差ですね。
復帰・新規は「FF14を一旦見切ったにもかかわらず、1年間もアップデート状況を観察し続けた」層だけです。
こんな暇人が大勢いるとは到底思えません。FF14の他にも他社からはon/offの大型タイトルが出ています。
大抵の人は他のタイトルで忙しくて、終わったタイトルである(と判断した)FF14など見向きもしないでしょう。
仮に居たとしても、出遅れを気にしない層はそのまま現行サーバで復帰・開始します。
既存サーバには既存サーバのメリットが有りますしね。
新サーバがどうしても必要という方は、
「1年間、プレイしていないがFF14に興味を持ち続け、かつ出遅れは絶対イヤ」
という超ニッチな層のために、よしPの替わりに上層部を説得してあげてくださいとしか。
自分はコストに見合った効果を持って説得できる自信が有りません。
新サーバが投入されるとしたら、大幅な広報活動を行い純粋な新規大幅増が見込めるPS3版の発売と同時しかありえないと思います。
いずれサーバー間の移動もあるというようなことを見たことがある気がするのは置いといて。
最近、ちらほら復帰組や新規さんをみかけるようになりました。それはやっぱりパッチの内容が楽しそうだからとか、まぁ、リアルが忙しくなくなってきたからだったんですが。
確かに、なんかほとんど出来あがった状態…LSなどの固定メンツ・装備品とかカンストしてるランクの人がいっぱいとか、そういう中に自分が新規で飛び込んでいくのは嫌だなと思う気持ちはあると思います。
でも、それもゲーム自体に魅力があれば同じ新規の人がいれば、まだランク上げ途中の人がいれば、LSを新たにつくる人がいれば、そう苦でもないんじゃないかと思います。
要はその人がこの14を好きでやってる限りは、不満はあってもやめないし、乗り遅れてても頑張ろうと思うんじゃないかと。
低ランク装備が高い、売ってないっていうのは問題ですがクエをやればお金は入るし、ローカル・リージョナルリーヴの報酬でもそれなりには入ると思いますよ。報酬下がったといっても、装備だけにお金を使えばそこまで足りない!っていうほどでもなさそうなんですが、これはほんとに新規の人に聞いてみないとわからないですよね・・・
あとお金貯めたい人は採集するのがいいと思います。意外と貯まりますよ~
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.