Results 1 to 8 of 8

Hybrid View

  1. #1
    Player
    biomessiah's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ヴァナディール
    Posts
    130
    Character
    Bio Messiah
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50

    ギャザラークラフターにもPTの意味を

    せっかく合成職 採掘 園芸 も ジョブなのに
    PTを組む意味が無いのはおかしいと思いませんか?

    PT募集欄は 戦闘職 と LS募集だけのものではないはずw

    例えば 採掘師2~3人でしか掘ることのできないレアな鉱物ガあるとか
    園芸多人数で協力してデカイ木を切るとか

    鍛冶職人2人で 素材のナゲットを作ると(同時に)1個オマケになるとか

    などなど
    戦闘職 以外にも PTをガンガン組めるようなシステムがほしくないですか?

    もしそういう案があったら 出し合うスレです。
    (9)
    信じると 毎回 裏切るから ストレスたまるでしょ?
    どうせ 毎回 裏切られると思うと少しは楽になるかもよ?





     

  2. #2
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,421
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    手軽ではないけれど、グランドカンパニーがはじまるので、
    ギャザラーはやはりレイドダンジョンをつくっていただくのがひとつ期待できそうな気はしますの。
    炭鉱掘り進んだり、稲穂を収穫したり、マグロ漁船に乗せられたり。

    クラフタはまた、なにか思いついたら書きます・・・。
    (2)

  3. #3
    Player
    Moc's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    56
    Character
    Moc Mic
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 57
    グランドカンパニーの軍票の交換でクラフター、ギャザラー用の装備があったので
    これからギャザラー、クラフター用のクエストが追加されてると思ってます。
    (でも、実装されるかどうかは、わからないけれど)

    ギャザラーでPTだと、園芸師なら山に行って伐採して、そこに施設というか村を作るとか・・・。
    漁師だとNPCが確かいつか船で海に出ようみたいなコトを言っていたので
    PT組んででかい船で海釣り(そりゃもちろん、マグロ釣り)みたいな・・・・。
    (採掘師は自分がやってないので、思い浮かびません(´Д⊂ヽゴメンね)

    個人的にはPC同士が未知の土地を伐採したりして開発して村を作ってもいいと思うんですけど。
    (サーバーごとにその進み具合は違うようなカンジで・・・)
    開発すればするほど村が栄えていくような・・・開発頻度でクエが発生して
    村を大きくするのに材料必要だから持ってきて~(ギャザラー用クエスト)
    ○○作ってきてくれない?(クラフター用クエスト・・・クラフターって大抵なんか作ってくれクエストになっちゃう気がしますが)
    みたいな・・・・

    ひとつそういうエリアがあれば、ライブ感?は楽しめそうな気がします。

    なんかよしPみたいに上手く文章書けないや~(ノ∀`)
    (3)

  4. #4
    Player
    Tamagotch's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    156
    Character
    Tama Gotchi
    World
    Durandal
    Main Class
    Scholar Lv 60
    ちょっとスレ違いかもしれませんが、
    メンターシステムの一貫で、高レベルクラフターとパーティを組むと、
    低レベルのクラフターが設備支援のような効果が付く等の支援する仕組みが入れば
    ギャザ/クラのコミュニティが活発に形成されるようになると思います。

    あのミニゲームの存続が前提だと作業過程にコミュニケーションが入る余地が
    あまりないので撤廃してもらいたい。。

    # あのミニゲームで10年戦いますか?w
    (3)

  5. #5
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    365
    若葉支援のシステムは、初心者を捕まえて汁だけ吸うプレイが横行してますしね

    ギャザってすごく個人的なクラスだと思います。
    PTでダンジョンとか合同作業なんて本当に需要あるのかな?
    気が向いたときに自分の好きなだけやれるのがギャザの良い所だと思っているのですが。
    せっかくのんびりギャザろうと思ってたら高レベルからTellが来て
    「俺と組むとバンバンレベル上がるぜw さあこれでよし! 採って採って採りまくれッ! あと3時間休み無く採れ!」


    というか、ああもうPTが組みたーい!って人はギャザを志さないと思う。
    コミュニケーションならLSチャットやフリーカンパニーチャット(未実装)で事足りるし、
    戦闘職に着替えてPT組んでもいい話。

    製作装備のクラス縛りみたいに、
    少数意見に踊らされた挙句、大ブーイングものの誰得仕様になる気がしてなりません
    (8)
    Last edited by Smouman; 11-21-2011 at 08:40 AM.

  6. #6
    Player
    Tamagotch's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    156
    Character
    Tama Gotchi
    World
    Durandal
    Main Class
    Scholar Lv 60
    Quote Originally Posted by Smouman View Post
    若葉支援のシステムは、初心者を捕まえて汁だけ吸うプレイが横行してますしね
    上記で述べたメンターシステムは、
    高レベル側にはメリットはなしの無償の愛ですw
    パーティ中は作業しながら高レベル側がレベル上げに向いたレシピや素材の収集のアドバイスをしたり、
    気が合えばLSのリクルートなどが行われると想定しています。

    また、パーティの組み方もFF11は募集する側が誘うという一方向だったのに対して、
    FF14では参加する側からもパーティに入れるシステムがあり、パーティの出入りが容易になったため、
    環境的にもマッチしてると思います。

    Quote Originally Posted by Smouman View Post
    ギャザってすごく個人的なクラスだと思います。
    PTでダンジョンとか合同作業なんて本当に需要あるのかな?
    気が向いたときに自分の好きなだけやれるのがギャザの良い所だと思っているのですが。
    確かにギャザクラをやっている方はソロが好きでやっている人も多いですが、
    パーティするほどまとまった時間が取れないので、やれることの消去法でギャザクラをやっている人も多いと思います。
    ソロプレイの保護という観点で、私もギャザクラは基本的にソロクラスというのは同意です。

    ただ、オフゲーではなくMMOをあえてやっているのはコミュニケーションの要素があるからで、
    週末に時間が取れるときはパーティで遊びたいという需要はあると思います。

    Quote Originally Posted by Smouman View Post
    せっかくのんびりギャザろうと思ってたら高レベルからTellが来て
    「俺と組むとバンバンレベル上がるぜw さあこれでよし! 採って採って採りまくれッ! あと3時間休み無く採れ!」
    これはモラルの問題なのでなんともいえませんが。。
    (4)
    Last edited by Tamagotch; 11-22-2011 at 03:29 AM.

  7. #7
    Player
    T-Tamu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    282
    Character
    Tamu Sun
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    ギャザラーでの若葉システムは、見返りもない状態でホイホイついてくるような奇特な人はいないでしょう。
    自分の時間が、全く無意味になるんですから…

    ただ、クラフターだったら…
    ・同一職限定でPTを組む。
    ・生産をお互いにしている状態なら、下位の方に多少のパラメーターの補正がかかる。
    ・上位の方には、一切付加が無い。
    等あったら、生産効率が上がっていいかもしれませんね。

    ただし、現状の連射生産がいるのが、ちょっと…ですがw
    (1)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    59
    コンテンツとしてPTを組む場面がほしいとは思う。レアな鉱石取りに行くとかね。
    でもSmouman氏の言ってる通り、ギャザクラは基本ソロでやりたいと思う人が多いでしょう。
    私もレベル上げまでPT仕様にするのは反対です。
    (0)