Page 4 of 12 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 118
  1. #31
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Choki View Post
    PK鯖を作って隔離するのがベストですね。
    一般鯖にPKフィールドというのは、UO懐古な人はいろいろ妄想が捗るかもしれませんが、
    結局「大きな派閥を作った集団が延々狩り続け、強い派閥はより人が増え、弱小派閥は人が減る一方」に収束して、はっきりいってつまんないですよ。
    これも全くそのとおり
    (5)

  2. #32
    Player
    guleukara's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    331
    Character
    Guleukar Atmarksun
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 97
    スクエニ内外で話題を呼んだ(ザワっとした)マフィア梶田の「新生FFXIV」連載から1年。まさかの「吉田直樹×マフィア梶田」対談が実現 - 4Gamer.net
    http://www.4gamer.net/games/199/G019...7/index_2.html
    未読の方はまずこちらを一読ください
    >「FF」という“制限”の中で作られるMMORPG
    からのくだりです
    ここで危惧されていることは大体想定されています
    隔離サーバで…とか、光の戦士は英雄だからPKは…とか、他に追加することあるだろうと怒られる…とか


    さて、その上で2点ほど

    1点目は、私の主観ではPvPとPKは似て異なるものだということです
    例えば、このスレで何度か挙げられている合意の上での戦闘、決闘の類はPvPです
    こちらは、競技性や公平性があり、スポーツライクな対戦ゲームが楽しさの源です
    一方でPKの楽しさはスリルです
    いつ襲われるかわからない緊張感や、一人でパーティを狩った時の愉悦といったものを楽しみます
    一網打尽にした時は悪い笑みがこぼれそうになりますし、返り討ちにあったときは無様で顔真っ赤になります
    そんな起伏を楽しむものです

    2点目は、これらを望むプレイヤーがやはりとてもマイノリティだということです
    かつてFF11と同じく時代を築いたラグナロクオンラインにもPKサーバがあります
    現状で同時接続者は10,000人程度、非PKサーバは1サーバあたり1000人程度のアクティブプレイヤーがいます
    一方PKサーバのプレイヤーは、40人です

    PKサーバは過疎も過疎、限界集落も通りすぎて、もはやPKが発生しません
    むしろ非PKサーバの方が狩場でMPK合戦が発生する分、PKが活発かもしれません
    なんとも皮肉な結果です

    ですから、私はPK自体は面白いものだが、相手がいてこそのコンテンツなので、繁盛しないなら始めから無くてイイというスタンスです
    (20)

  3. #33
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    「PKができないプレイヤーの救済について」こんなスレが立つ未来しか見えない。

    PKは世界観にも、プレイヤーの意識にも合っていないと思います。
    (10)

  4. #34
    Player
    KeseranPaseran's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    10
    Character
    Keseran Paseran
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 77
    私もUO時代は PKは勿論PvPも大嫌いでした。
    でも、DAoC Rift WoWと段々と sports感覚でのPvPが好きになってきて、今ではほぼ毎日FL・・・
    既存のサーバ内でPvP環境を満足させるには、たとえば PvPフラグなんてのもあります。
    PvPしたい人は、PvPフラグをONにすれば 攻撃されるようになります。
    OFFの人を攻撃することはできません。
    粘着行為回避には、1回Killした人を短時間で また攻撃することはできないとか。
    でも、私は詩人でPvP弱弱なので、このシステムが追加しても、現状ではフラグはたてません。w

    まあPvP嫌いな人の発言が目立ちますが、
    フィールドPvPができないこの世界で、悔しい思いは散々しています。
    折角、順番が回ってきて始めた狩り場で、横から無言で複数で入ってきて狩場横取りとか。
    PvPもPvEも、ある一定の礼儀と思いやりが必要では?
    (1)

  5. #35
    Player
    Rhot's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    188
    Character
    Roa Rhotmurlsyn
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 90
    「やってほしい!でもFF14としてはダメかなー」だと考えています。
    英雄がその辺のフィールドで戦いあっているのは雰囲気が壊れますし・・・。
    すでに意見がありますが、その分のリソースを既存のウルヴズやFLの調整、あるいはハウジングの拡張などに注ぐべきでしょうね。

    でももし、可能なら「PKフィールド風ID」みたいなものをいつかは実装してほしいですねー!
    中央森林のようなパブリックフィールド風のIDつくって、PKフィールドごっこ。

    1~4人で参加(出待ち対策に非戦闘の拠点をいくつか置いてそこからのみ出入り可能で、そこではPTも組める)して、
    そこでレアアイテムを採掘したり、モンスター素材をあつめたり。目当ての物が揃ったら、あとは拠点まで帰るだけ。
    PKしてアイテムを奪うのか、奪われまいと拠点まで無事に逃げ帰るのかのハラハラドキドキコンテンツ。
    単なる素材集めもPKがあれば良い刺激になると思うのです。さらに念願のBot狩りもできますしねw(いつもどこでもは疲れますが)

    こんなコンテンツならPKフィールドの雰囲気を楽しみつつ、強ギルドがどうこうとかもないし、1名から参加なのでシャキ待ちがどうこうもなさそうでいいんじゃないかなー?
    ま、まずはウルブズとFLですね!3本柱のひとつのはずですから・・・!お願いしますよ!
    (1)
    Last edited by Rhot; 04-18-2015 at 03:28 PM.

  6. #36
    Player
    Magap's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    178
    Character
    Kzinssie Magap
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    別にPvP鯖を作ってそこでやるならアリかと。

    ただ、勢力等の明確な戦うことへの動機が無ければ無差別PKばかりになって飽きられるのも早いと思います。
    そこで別スレに挙がっていた帝国プレイを取り入れて、帝国vsエオルゼアのRvRというRP鯖にするというのは。
    第3勢力としてアラミゴ独立派なんてのも。
    現状のGCでは戦争の動機としては低いですしね。
    もし暁が無かったら等のif設定で。

    雑魚Mobはいても意味ないしラグの原因になるので無くし、戦闘の不確定要素として強Mob集団にRoamさせたり、
    IDを全撤廃して、それによりクラフター装備が最強になり(死んだらルートされ、その結果需要が尽きない)、そのために素材をめぐる争いが起こったりと。
    一応、他にも各街をめぐる攻防とか考えたことがありますが、長くなるので書くのは止めておきますw

    あまり需要は無いかもしれませんが好きな人はいると思います。
    RP鯖、ID無し、クラフト最強、フィールドでのドキドキ等、よくある要望のいつくかを満たせると思いますが、どうでしょうか!?
    (1)

  7. #37
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    563
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    PK鯖を作ったとして、そこには「PKされたい人」はどの位いるんでしょうかね。
    そんな人は結構稀だと思うのですが、そうすると来る人は「PKしたい人」ばかりになるわけです。
    PKしたい人ばかりが集まると、自分より強い人は倒せないので、弱い人ほど狩られる仕組みになるわけです。

    そうすると弱い人は狩りたくて来たのに狩られてばかりなのでいなくなる。そうすると、今度はその人達を狩っていた人が最弱になり、狩られてこなくなるという負のスパイラルがメカニズムとして働くような気がしますけどね。

    そうなると、そうならないような仕組みが必要になるわけですが、それこそがPvPコンテンツそのものじゃないの?って思ってしまうわけです。
    であれば、PvPコンテンツを拡充していくということでよい気がします。
    (12)
    Last edited by rarararara; 04-18-2015 at 11:18 PM.

  8. #38
    Player
    miruki's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    109
    Character
    Neia December
    World
    Ifrit
    Main Class
    Thaumaturge Lv 64
    今PKありゲームで人多い(成功している)ゲームってなにがあるんでしたっけ?

    WOWって英語なんでやったことはないんですがPKあるんですかね?他のゲームではどうなってるんだろう?
    (1)

  9. #39
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,812
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    仮にPK鯖を作ったところで人が集まらないのであればそれは明らかに金ドブですからねぇ・・・

    これほど反対意見が多いのであれば「必要ない」と思います。
    (26)
    ラディカルシフト落っこちマンです・・・だめじゃん。

  10. #40
    Player
    pearlco's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    309
    Character
    Sophi N'chu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 28
    広く浅くしていって、干上がっているコンテンツもありますからね
    浅い部分をより深く、干上がっているコンテンツを復活させる方が先決では

    背景などの内容が物足りないと話題のメインクエ
    既に機能停止してしまっているウルヴズジェイル
    など、いくらでもあります

    さらに言えばPK要素を取り入れる労力
    それをフォーラムへの反応に回し、開発側の意思や方針を素早く伝えてくれる方が喜ぶ人は多いと思います
    特にPvPスレッドへの反応は皆無に等しいですから
    (3)

Page 4 of 12 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast