
Originally Posted by
Syusendo
一番の癌はマテリア禁断の上限、コレさえなければクラフター武器&防具も息をするのになぁと思います。
決められた数値内でしか禁断出来ないなら、マテリアシステムなんて入りませんよ実際。
禁断は運次第で元の武具・防具の数倍~数十倍のギル飛ぶだけですし、なにより特化型にカスタマイズ出来きずに何がオーダーメイドか、話しにならん。
某MOではクラフトシステムと呼ばれる機能があり〼
これはコモン武器や型落ちレアの性能を、
現在実装されている最上級武器の1、2段階下辺りまで引き上げることが出来ます(勿論上限アリ)
代わりにオーナー登録をするのでトレード不可になったり、
武器ダメージのブレが大きくなる、一定以下の等級しかクラフトすることが出来ない・・・
などのデメリットもあります
FF14に例えるなら、
Lv15のコモン武器、あるいはアラガン武器など型落ちしたレアを、
真成編下層までなら実用に耐えうる武器性能に引き上げることができるシステムです
代わりにEXを付与するため製作品であってもトレードすることは出来なくなりますし、
その辺りに最適とされるIL115武器などに比べるとダメージのブレが目立つようになります
最上級のレアには基本性能がまず追いつかない仕様のため、武器の性能やレアリティは保持されつつも、
武器スキルは強いけど数値が低いもの、性能が追い付いていないけどデザインが好きなものを、
もう一度リサイクルして使えるように出来る利点があります
仕様を含めた実装物そのものをきちんと是正して、製作武器の有用性を確立してもらうのが一番ですが、
仰るようなマテリアシステムの悪い点を改良したりして、上手くFFの仕様に落とし込んだものを実装してもらえば、
武器のみならず防具も含めてテコ入れが出来そうですね