今回の飛空挺って、転送装置みたいな感じなのでしょうか。
一瞬で他国に到着する、とのことですので、そう思ってしまったのですが。
時間の経過も無く、空を飛ぶドキドキ感も無い。
そこにどんなリアリティがあるのでしょうか。
納得できる設定があれば別ですが、ただの張りぼてなら、必要ないとすら思います。
やはり、FF11の飛空挺のように、空を飛んで移動する演出は必要と思いますが、皆様はどの様にお考えですか?
今回の飛空挺って、転送装置みたいな感じなのでしょうか。
一瞬で他国に到着する、とのことですので、そう思ってしまったのですが。
時間の経過も無く、空を飛ぶドキドキ感も無い。
そこにどんなリアリティがあるのでしょうか。
納得できる設定があれば別ですが、ただの張りぼてなら、必要ないとすら思います。
やはり、FF11の飛空挺のように、空を飛んで移動する演出は必要と思いますが、皆様はどの様にお考えですか?
Last edited by Shiruka; 09-02-2011 at 10:25 AM.
以前の吉Pレターで、最初は「単純に移動するだけ」で実装するって言ってた記憶があります。
いつになるか判りませんが飛空艇を所有できたり、ちゃんと乗りこんだりするようにはするのではないでしょうか?
必要だと思います。
演出って大事だし、空を飛ぶのって純粋に気持ちいいですしね。
ただまぁ、モンスター無差別リンクのあたりを見る限り、今は世界観とかそういったことは二の次で、とにかく利便性のアップやシステムの充実を重視してるんでしょう。
三国間の移動は今後の使用頻度を考えればワープ仕様でOKだと思います。
今の船のような、マップを使った移動はまたべつの、使用頻度の少ない定期便を実装したときでよいかと。その方が移動中の突発イベントを盛り込んだりしやすいでしょうしね。
というか、今のあの定期便どうにかしてほしいよなぁ。
今のマップ上にある(街以外の)飛空挺乗り場が解禁されたら・・・
その時はちゃんと飛行中も専用のエリアに移動なりするのかもしれないけど
現状では厳しいのかもしれませんね~。いずれ観光用に開放されると嬉しいですね。
空からエオルゼアを見てみよう・・・って気にはなるけど
三国間だけは瞬間移動でも仕方ない気がします。
じゃないときっと、すし詰め状態な飛空挺運行画面になっちゃうから!w
今はコンテンツが少ないので3国でさくさくコンテンツをやるためにはうれしい仕様だと思います。
1つのエリアでコンテンツが多くなったときは是非とも演出の強化をお願いしたいです。
飛空挺に乗ってる間に何をしようか考えるわくわくは大事だと思います。
私も空から見下ろすエオルゼアというとのはとても興味そそられるのですが、現状では仕方ないかもしれませんね。
スレ主さんならご存知の通り、飛空艇の場面での眼下のフィールドは簡易的に表現された新規のモデリングでした。
FF14のグラフィックに求められるクオリティーの物を急ぎで用意して、たいしたことのない演出になってしまっては、それはそれでがっかりです。
それに、今回はテレポに代わる移動手段としての側面が強く求められていますから、3~5分かけての移動演出が必ずしも必要とは言えないと思います。
発着部分での演出はあるようですので、その辺りでうまく収めてくれているものと信じたいですね。
でももし今後、エオルゼア外に向かうような長旅の便では飛行中の甲板に出て景色を眺めたり、イベントで飛空艇の上で戦うような場面があったら嬉しいなと思います。
他PCと同じ時間を共有してるMMOで
乗り物移動の時間差が生じないってのは凄い不自然だよな
空にワープゲートがある設定にでもするのかな
現時点では仕方ない気が。
「飛空挺エリア」に運ばれるくらいなら一瞬で着いたほうがいいなぁ。
通常map上空を飛べたらすごいけど、たぶんそうゆう作りにはなってないんじゃ。
チョコボで自由に大地を駆け、飛空挺で自由に空を飛べる世界だったらすごいよねぇ。
FF11でも乗ってる間の飛空挺良いと言ってるのは最初だけで、そのうち誰も中身が居なくなるんですよね。飽きちゃうんですね。
今じゃ乗りもしないらしいですよ。
他のMMOでも気球とか人間大砲とかの移動手段ありますが、あっさりしたもんです。
何かコンテンツがそこにあるとかなら良いんですが、雰囲気だけで単純に先祖帰りするのは反対です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.