性能強さとかあるのなら、希少価値が高いミニオンとか強いといいのですが
ベイビーオポオポとか、ガストラ、鉄小人、レッサーパンダ、この辺あたりは強くしてほしいですね。
談合が出来てしまう知り合い同士の対戦は報酬低く設定するのは分かるんですが
ランダムマッチ申請の敗北時の報酬がMGP0になってるんですが、流石にバグですよね?
せめて勝者の半分くらいはないと酷いと思うのですが
フィールドといい、ミニオンのステータスといいLov2を思い出しますねー。
軽くやった感じかなり楽しめそうでした!
ただ、ゲート選択のRボタンが反応しないんだよなぁ。初期設定から設定変えてないんだけどなぁ。
ミニオンホットバー24枠は多すぎるんじゃないかな、と思います
半分の12枠程度に抑えて、人によってミニオンの組み方に個性がある方がいいのではないか、と感じました
24枠だと、確かに○○が無いから対応できない!と言う事は少ないのですが
相手も自分も同じような構成になることもあり
アーケードにあるこの種のゲームのような、自分の構築で戦っているという気分になりにくいです
チャレンジ戦で負けが確定した際にリタイアをしていたら退出ペナルティーを貰ってしまったので、チャレンジ戦やNPC戦についてはリタイアしてもペナルティーが付かないようにして欲しいと思いました。
またペナルティーを受けた際に、解除されるまでの時間がどこにも表示されないので確認出来るようにして頂きたいです。
初日にCPU相手に20戦ほど難易度イージーを楽しませてもらいました。
その中で思った要望は以下の2点。
・施設が立体CGの方ではなく、手前の色のエリアである事が分かりにくい。
・特殊技の発動を、もう少しパッドから感覚的に発動できるようにしてほしい。
CPU対戦で、これ勝てないなーって思ってリタイアしてたんですが、
「正常に対戦が行われなかった事によるペナルティ状態のため、参加登録できません。」
と表示されて、ゲームができなくなりました。
1時間半ほど待ったのですが、まだペナルティ状態が解除されません。
これって1回なっちゃうとかなり長期間ペナルティが持続するものなのでしょうか?
わかる方教えていただきたいです。
ペナルティから9時間くらいたちますが、まだ解除されません。
もしかしたら0:00すぎないと解除されないのかもしれません・・・
同じくペナルティを食らってから6時間ほど経っても解除されていないみたいです
lov1をやっていたので、当時の対人戦術(神族メインのサーチアイ破壊っていうと分かる人は分かるかな?)が有効か試す為にチャレンジで試行錯誤しリタイアを何回かしていたら6時間?ほどペナルティがかかってしまっているみたいで、参加できなくなってしまいました。対人には適用してもいいですが、ここらへん改善をしてほしい
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.