蒼天のイシュガルドのPVが全体的に暗くて見づらいです。
ダークファンタジーの雰囲気を出すためにある程度カンマを落として
コントラスト値を高く設定してるんだと思いますが
ちょっとやりすぎではないでしょうか。
今日公開された「FINAL FANTASY XIV: Heavensward Launch Trailer」は特にひどくて
せっかくの各ジョブのLB初披露なのに画面が暗すぎて
その格好よさがあんまり伝わって来なかったです。
ぜひコントラストとガンマ調整をお願いしたいです。
蒼天のイシュガルドのPVが全体的に暗くて見づらいです。
ダークファンタジーの雰囲気を出すためにある程度カンマを落として
コントラスト値を高く設定してるんだと思いますが
ちょっとやりすぎではないでしょうか。
今日公開された「FINAL FANTASY XIV: Heavensward Launch Trailer」は特にひどくて
せっかくの各ジョブのLB初披露なのに画面が暗すぎて
その格好よさがあんまり伝わって来なかったです。
ぜひコントラストとガンマ調整をお願いしたいです。
演出だから、うちはコレはこれでイイと思うけどな。 少し重た目の雰囲気出したいんだろうなと思うし(周辺光量の落とし方とかそんな感じがする)。
それよりもうちは、タイトルを見て何語版なのかわかるようにして欲しかった。
ゲームでは新生仕様(今まで通り)と蒼天仕様(全体的に暗く)で設定を変更できるようになります
PVは運営がダークファンタジー押しなので仕方ないんじゃないですかね
PVは今の暗い表現で一番かっこよく見えるように作ってるんだろうし、単に明るくしても残念な感じになるかも?
Last edited by -Mao-; 06-17-2015 at 07:24 AM.
逆に明るい感じだと「作品の雰囲気にそぐわない」って声が出てくるかもしれないですね。
私もコントラスト的にはちょうどいい様に思っています。
個人的には暗いとか見難いといった感じはしませんでした
PCorモニターの設定とか個人差があるのでその辺の設定を見直すのも方法としては有りだと思います。
ディスプレイのキャリブレーションやってない人とか多いかもしれないですね(FF14のコンフィグではなくて)。
結構雰囲気とか変わったりしそうな気がします。
新生編のトレーラーと比べると周辺減光効きすぎてるせいか、全編超える力の回想シーンみたいになってますね。
バトルデモくらいはもうちょっとハッキリした画で見たかったかも。
街中がシルフ領化してる。コンフィグのガンマ補正してもだめなのかな?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.