Page 70 of 80 FirstFirst ... 20 60 68 69 70 71 72 ... LastLast
Results 691 to 700 of 798
  1. #691
    Player
    Gunther's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    289
    Character
    Welkin Gunther
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    メインクエをクリアしてだいぶ時間が経ったので、
    ある程度落ち着いてシナリオまわりを見つめなおしているのですが、
    それでもまだクリスタルブレイブの裏切りが「心情的に」納得できません。

    以下主観的な話です
    日本史好きの人にしか分からない話であれなのですが、

    関ヶ原の合戦時の西軍側参加武将の立ち位置的と味方キャラクターが微妙に被るんですよね

    アルフィノ=石田三成
    主人公(私)=宇喜多秀家
    クリスタルブレイブ=小早川秀秋
    本当にアルフィノの補佐としていてほしい誰か(該当者なし・・しいて言えばアルフィノを見守ってきたミンフィリアがほんの少し近いのかな?)=大谷吉継
    (暁の身を盾して主人公を守ったキャラクター達はちょっと保留します)

    もううろ覚えなんですが、大昔「豊臣家の人々」という司馬遼太郎著の本をたまたま読みました。

    作中で合戦中の一番肝心な時に西軍を裏切った小早川秀秋に対し、
    「おのれ金吾(小早川秀秋の官位名)め!刺し違えてでも私が討つ!」というようなこと言いながらそれも叶わず重臣たちに逃がされ、
    最終的に八丈島に島流しになったのが宇喜多秀家です。

    今メインシナリオプレイ当時の自分の気持ちを思い返すと、個人的には物凄く感情が宇喜多秀家とシンクロしていました^^;
    元々敵対・警戒していた相手と戦うよりもよっぽど堪えました。
    とりあえず、仕方なく裏切った隊員もいそうなので、
    「裏切ったクリスタブレイブの隊員を皆殺しにしたい!」
    とはまで言いませんが、いつか雪の家でクリスタルブレイブ全員24時間土下座の刑にしてやりたいと思いますw

    前廣さん、いつかそういう脚本お願いしますw

    追記
    話が完全に脱線しますが
    上の文章を書いた後、久しぶりに戦国史をネットで調べてみました。
    宇喜多秀家って意外と今でも人気あるし、
    いろいろ優秀だったんですね。

    あと「八丈島から泳いで参った!」には吹き出しました。
    (これは完全にフィクションですがw)

    私の引き合いに秀家さんを出すのは秀家さんに失礼かなちょっとおもったり・・^^;
    (3)
    Last edited by Gunther; 04-18-2015 at 01:27 PM. Reason: 一部平仮名を漢字に修正しました+誤字修正

  2. #692
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    マシンガンかドリルかどっちを付けようか考えてたら別のものを思いついた。

    移動型連続FATE妄想 「血塵乱舞」

    「ゐル・・・べ・・r」
    黒衣森へ逃げ込んだ復讐鬼が一振りの剣を手にする時、死の行進が始まる。
    闘神が持つ何者かを追う記憶と男の妄執が合わさり、ウルダハへ続くアラグ街道を血に染める。
    王都へ迫る隻腕のオーディンを阻止せよ!

    毎回黒衣森にpopするのとは別の、少しずつ目的地に迫っていくタイプのFATEがあるとゴジラとかビシージっぽくて楽しそう。
    (5)

  3. #693
    Player
    Tamao3's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    307
    Character
    Ashly Brise
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 5
    開発のみなさん。お疲れ様です。
    パッチ2.55ありがとうございました。
    メインクエスト、とても見応えのあるカットシーンや驚きの展開などを楽しみました。
    全体的にとても良かったです。

    ですが、個人的には主体性のなさというのが気になりました。
    ナナモさんも可愛らしいですが、民のためでははっきりいって犬○にですし、ラウバーンさんも言わずもがな。

    暁の皆さんもエオルゼアのためとは言いますが、エオルゼアの何のためなんでしょうか。

    そもそもエオルゼアってなに?

    相変わらずロウェナさんは余計なことを言ってきます。
    もう、異邦の詩人でいいんじゃないですか?全部。
    異邦の詩人とのバディストーリーならきっと面白いんじゃないでしょうかw

    個人的なハイライトはミンフィリアとの場面でした。
    彼女も特になにも言わない、こちらもなにも言わない。とても印象的でした。その後の行動も。

    面白かったです。
    (1)

  4. #694
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    クリスタルブレイブにヘイトが集まっているようですが、自分もOnesideさんやkerneruさんと同じ考えです。
    むしろそうであってほしい。

    なんだかんだ自分は何もなかった平和なあの組織の時が割と好きだったので、
    これを期にすべて無くなってはほしくないですね・・・。あの制服も好きでしたし・・・。
    ウルズの事件でぽっかり胸に穴が開いた僕は、そのあとぼんやりとしか記憶になくて
    その後のメインストーリーが上の空でしたが・・・w

    いろいろ誤解がとけたら強ハラタリだったかな?あんな風に手合せができたらいいなと思います。


    タイトルの希望は再出発と感じる方が多いと思いますが
    自分にとっては彼ら彼女らが無事である可能性に希望をみています。
    もし絶望を見せつけておいて、考えさせる想像させるとワンクッションおいて
    さまざまな希望を各自プレイヤーから引き出すとしたら
    マエッダ様にしてやられました・・・な気分になりそうですw
    (2)

  5. 04-19-2015 02:13 PM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #695
    Player
    yuki_Ain's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    りむさ
    Posts
    645
    Character
    Yukiru Ainsfield
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 100
    タブはこれで大丈夫かな・・・?


    追加ディスクとかまったく関係なく、

    新生編第1部、完!
    引き続き、新生編第2部「蒼天のイシュガルド」をお楽しみに!

    ・・・っていう流れで、これ、ここからの復活劇を経てクライマックス、完結に向かう道中のお話なんじゃないだろうか・・・と、わたしなんかはスタッフロールみながら思いました。なんか新生編っていうお話が終わったようにはちょっと思えなかった。
    「新生編がいよいよクライマックス」っていう文言と、「追加ディスクからの新舞台」など情報から、2.xストーリーはこれで大円団を迎えて、よしじゃあ次は3.xだ新しいストーリーだ、って考えていたので、これ問題の持ち越しじゃん!って。


    で、ナナモ様暗殺の件、あれだけ一方側から死んだ死んだと繰り返すだけで終わっちゃったら、実は(って言わなくてもわかるレベルで)生きてたナナモ様がこれからウルダハの外からウルダハを知って、もう一度王位に立つ展開に期待せざるを得ないっていうか、むしろナナモ様のお話だけで1パッチ分つくれる気がします。王道は大好物です。

    あと、イルベルドさんだっけ?裏切ったように見えるけど本当の本当はラウバーンを救ったんでしょうねたぶん。怒りで我を忘れたオー・・・ラウバーンの攻撃色がいつの間にか消えてたし。みせしめに腕一本きっちゃえばその場で真意が悟られることはないだろうし、とか。
    というか・・他の2国は・・・?クリスタルブレイブがどうとかやってないで、2国の当面の問題を解決しちゃってもよかったのでは・・・と思わないでもない。


    オルシュファンがあのキャラなせいで、私の中では彼が出てくるとどんなにシリアスな展開でもシリアスになりきれないでついつい笑ってしまう・・・w
    (5)

  7. #696
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by yuki_Ain View Post
    タブはこれで大丈夫かな・・・?


    追加ディスクとかまったく関係なく、

    新生編第1部、完!
    引き続き、新生編第2部「蒼天のイシュガルド」をお楽しみに!

    ・・・っていう流れで、これ、ここからの復活劇を経てクライマックス、完結に向かう道中のお話なんじゃないだろうか・・・と、わたしなんかはスタッフロールみながら思いました。なんか新生編っていうお話が終わったようにはちょっと思えなかった。
    「新生編がいよいよクライマックス」っていう文言と、「追加ディスクからの新舞台」など情報から、2.xストーリーはこれで大円団を迎えて、よしじゃあ次は3.xだ新しいストーリーだ、って考えていたので、これ問題の持ち越しじゃん!って。


    で、ナナモ様暗殺の件、あれだけ一方側から死んだ死んだと繰り返すだけで終わっちゃったら、実は(って言わなくてもわかるレベルで)生きてたナナモ様がこれからウルダハの外からウルダハを知って、もう一度王位に立つ展開に期待せざるを得ないっていうか、むしろナナモ様のお話だけで1パッチ分つくれる気がします。王道は大好物です。

    あと、イルベルドさんだっけ?裏切ったように見えるけど本当の本当はラウバーンを救ったんでしょうねたぶん。怒りで我を忘れたオー・・・ラウバーンの攻撃色がいつの間にか消えてたし。みせしめに腕一本きっちゃえばその場で真意が悟られることはないだろうし、とか。
    というか・・他の2国は・・・?クリスタルブレイブがどうとかやってないで、2国の当面の問題を解決しちゃってもよかったのでは・・・と思わないでもない。


    オルシュファンがあのキャラなせいで、私の中では彼が出てくるとどんなにシリアスな展開でもシリアスになりきれないでついつい笑ってしまう・・・w
    それころがオルシュファンらしさであり愛されてる理由なのだよ!(俺のなかでは)
    (3)

  8. #697
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    やっとメインストーリー終わりました

    新天地イシュガルドが舞台になる以上 ハッピーで終わりました より
    新しい地で再起を図るぞ!!
    って終わり方だったので次への楽しみができてよかったです

    2.Xで積み残した問題を3.0でどう解決していくか今から楽しみです

    個人的にMIPを与えるなら あのわるそ~~~~な顔をしたテレジ・アデレジさんに1MIP

    追記
    新しく声が入ったキャラがやたらイケボだった印象
    (2)
    Last edited by Nico_rekka; 04-19-2015 at 10:27 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  9. #698
    Player
    Tisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    414
    Character
    Chisa Alsidepaddy
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 12
    細かいというか個人の感性の話でしかないかもしれず恐縮なのですが、
    希望の灯火に限らず以前からシナリオテキストで感じていたのが 『前の(さきの)』 というフレーズが
    少し目立つほど多様されてるように感じます。

    もちろん誤用でも何でもないのですが、固い言い回しをする印象のキャラクターが口癖的に使うのならとても自然に思うのですが
    そうでないキャラクターのセリフでも『前の(さきの)』を使うことが多いような気がしていて、
    「このキャラのセリフとしてなら【前の(まえの)】【この前の(このあいだの)】【以前の】と柔らか目な言葉で言わせた方がそれらしいような?」と、
    読んでいて「さきの」はちょっとライターさんの癖なのかなと感じてしまうことがあります。


    カットシーンとストーリー展開についてはとても良い意味で衝撃を受け、茫然と口を半開きにして見入ってしまいました。
    イシュガルドOPムービーも格好良く、新たな冒険が楽しみです
    (1)

  10. #699
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by ThxMyPLD View Post
    大筋のプロットはいいと思いました!
    ただ、シナリオ演出が猿芝居すぎて突っ込みどころ満載で萎えました(´・ω・`)

    メインシナリオを担当している前廣さんは、ガンビットシステムを作ったバトルやUI関連で素晴らしい実績を持つ方だと思うのですが、確かシナリオライターとしての経歴はほとんど無いですよね?
    吉田プロデューサーが起用したとのことですが、開発リソースが全く足りてないように見える現状を見る限り、なぜ適材適所で使わなかったのか疑問に思います

    シナリオライターにはブレイブリー・デフォルトのように、外部のプロの方に依頼した方が良かったのではないでしょうか?
    雇う為に探したがいなかった可能性。
    徹底した権利の管理をしてるから、その条件であう外部のプロがいなかったんでしょう。
    生放送、動画やまとめで騒がれること前提で作ってるからってのが理由です。ここは譲れない可能性が高い。
    なので外部の人間は頼れない、条件が合わない。シナリオライターはFF14内部にはいないと・・・なので成長を期待して・・とか?
    (0)
    Last edited by tousin; 04-20-2015 at 02:33 PM.

  11. #700
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    現状のシナリオライターさんをどうこうとは思いませんが
    松野さんとかID一個と言わず全般的に参加してくれたらなぁと思うことはありますね
    世界設定とか考えると物凄いものが出来そうです
    それこそシナリオに留まらずFF14タクティクス的なMMORPGの殻をぶち破る展開も見てみたいですね
    (6)

Page 70 of 80 FirstFirst ... 20 60 68 69 70 71 72 ... LastLast