Page 63 of 117 FirstFirst ... 13 53 61 62 63 64 65 73 113 ... LastLast
Results 621 to 630 of 1162
  1. #621
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    嬉々としてお答えしておきます。
    • ギャザラーのそれなりの装備を必要とする採集物をたくさん納品して得た評価によって、ギャザラーギルドからの紹介で未開領域への派遣(フフチャさんのコネでも可)
    • クラフターのそれなりの装備を必要とするギルドリーヴの納品先として飛空艇で入城。技術交換の名の元に製作施設の一部の利用を許される(ハイウィンド社のコネでも可)
    • 蛮族クエスト全コンプ+何らかの追加クエストによって得たグランドカンパニー内での評価によって、外交使節の補佐として偉い人にくっついてイシュガルドに入城するチャンスが時々やってくる。
    「プレイヤーのタスク、既存勢力による評価、イシュガルドにメリットがあるものを提供することでの入城許可」というフォーマットで「イシュガルド開放に達成感を演出する」という要件があると想定した場合(2.4で止まってる私が)ぱっと思いつく設定はこんなところです。要件が違えば「オルシュファン方面で既に名が轟いてる」とか何でもありとは思います。
    互い矛盾しない限り、シナリオはいくらあっても問題ないはずですが
    そしたら、「メイン」ストーリーはなぜ「メイン」なのかという疑問が出てきます。
    RPGの「メイン」ストーリーなのに、やらなくても何の支障もなくゲーム進められるってかなり違和感を感じます。

    リアルに特殊な事情がある場合以外、メインをクリアできない理由が思い付かないです
    仕様発表から実装まで3ヶ月以上もありますからね
    (15)

  2. #622
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Skippie View Post
    でも、イシュガルドの新ジョブって、相当するクラスがなしでレベル1からスタートじゃないですか?
    だから、きゅう3国のシステムに縛られない、新展開があるのかも。
    他のMMOでは新大陸に新種族用の低レベルエリアが用意されていたものもありますが、14ではどうなるのか・・・
    FF11では結局新種族は実装されませんでしたし・・・
    まぁ、斜め下の現実が発表されるまでは、儚い希望を抱いていてもいいのでは?^^;
    吉田Pが「新ジョブのレベルは1からスタートではない。」と海外のインタビュー記事に有ったようですね。
    具体的にいくつからになるかは次のPLLで明らかになるんじゃないですか?
    (1)

  3. #623
    Player
    nosi_kun's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    366
    Character
    Neith Pleiades
    World
    Tonberry
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    物語に織り込まれていない可能性もあるわけでそこを断定して前提としても想像が広がりません。
    (個人的には「物語に織り込まれている」だろうとは思っていますが)。

    それとは別に、
    「空を飛ぶ」というのに
    を満たすのに
    「恒常的に、所持するホイッスルを使うことで、どこでも呼び出せる、マイチョコボのような、マウントコンテンツ」
    とか
    「乗れれば空絡みのエリアに行けたり、コンテンツにアクセスできること」
    とか
    は全く必須要件ではない、と考えます。

    ミニゲームにギルガメッシュが登場しようがインプが紛れ込んでいようがレース場に謎物理法則があろうが許されるような、ゴールドソーサーやマンダヴィル卿

    のような設定上無理が利く要素を利用すれば、「空を飛ぶ楽しみをプレイヤーに見せる」ことは可能であろうし、劣化バージョンであっても「まぁゴールドソーサーだから」で納得しやすいし、製作上の冒険もしやすい、かも知れない、と考えます。

    「空を飛ぶ楽しみを早い時期にプレイヤーに見せる」ことはゲームにとってメリットがあると考えます。特に、時間や空間を制限してチラ見せして「もうちょっと自由に」と思わせるのは、何も与えないのより価値があると思います。
    じゃあゴールドソーサースレでその要望出してきて下さい。
    (22)

  4. #624
    Player
    FOK's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    130
    Character
    Cold Freeze
    World
    Titan
    Main Class
    Samurai Lv 80
    Quote Originally Posted by Skippie View Post
    でも、イシュガルドの新ジョブって、相当するクラスがなしでレベル1からスタートじゃないですか?
    ファミ通のロングインタビュー等で答えていましたが、イシュガルドの新ジョブはレベル1からではないそうです。
    双剣士(忍者)をはじめ、追加された職業はスタート時点で選べないのでスタート都市(=スタート職業)には影響無さそうです。
    スタート時点でララフェルだから、ミコッテだからという所はNPC達は触れてこないので
    (ストーリ全般通しても「冒険者は人(ヒト)」っていう括りかな?)
    スタート種族としてはアウラが追加で選べるようになる可能性はあるかもしれませんね。
    (1)
    Last edited by FOK; 03-28-2015 at 10:14 AM.
    両手刀を手にFF14を駆け回りたい・・・!
    侍の実装を最大のモチベーションとしています。

  5. #625
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    嬉々としてお答えしておきます。
    (省略)
    回答ありがとうございました。
    フラグをたてるまでにかかる手間が、メインクエストコンプを下限として、それ以上のやり込みを要するものならBOTの防止の効果も同程度以上に担保されるので有りだと考えています。
    ただ、nosi_kunさんもご指摘のようにギルでスキップできるものはいささか問題がありますので必然的にマゾさがupするかなと…

    リストの中では蛮族デイリールートなど、ギルでスキップできないやつは良さそうだと思いました。
    (0)

  6. #626
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by nosi_kun View Post
    ギルで解決出来るような入場条件にすると業者の流入のリスクが跳ね上がり、ひいてはギャザクラ自身の首を絞めることになると五指で足りぬほど申し上げました。
    メインクエストコンプは効率重視の代表とも言える業者が敬遠するほど大変だと言っていますか?
    (3)

  7. #627
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    メインクエストコンプは効率重視の代表とも言える業者が敬遠するほど大変だと言っていますか?
    でもあなたは大変なんですよね?
    (27)

  8. #628
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    嬉々としてお答えしておきます。
    • ギャザラーのそれなりの装備を必要とする採集物をたくさん納品して得た評価によって、ギャザラーギルドからの紹介で未開領域への派遣(フフチャさんのコネでも可)
    • クラフターのそれなりの装備を必要とするギルドリーヴの納品先として飛空艇で入城。技術交換の名の元に製作施設の一部の利用を許される(ハイウィンド社のコネでも可)
    • 蛮族クエスト全コンプ+何らかの追加クエストによって得たグランドカンパニー内での評価によって、外交使節の補佐として偉い人にくっついてイシュガルドに入城するチャンスが時々やってくる。
    「プレイヤーのタスク、既存勢力による評価、イシュガルドにメリットがあるものを提供することでの入城許可」というフォーマットで「イシュガルド開放に達成感を演出する」という要件があると想定した場合(2.4で止まってる私が)ぱっと思いつく設定はこんなところです。要件が違えば「オルシュファン方面で既に名が轟いてる」とか何でもありとは思います。
    というかコネ経由で言うならメインクエスト(というか黙約クリア)を進めると出てくるオルシュファンより偉いヒト達や、灰でリンと同列のヒト?のコネ?がイシュガルドに入るために必要になりそうなので…
    メインクエストを進めなさいで解決でしょう。

    ちなみにオルシュファンさんとの間にとてもイイ絆が育つ(not生まれる)のもメインクエストをクリアしてこそでっすよ?
    (30)
    次回 グランチョコボファンタジー
    ヴォイドアーク・マグナ討伐戦[EXTREME] 
    notくるりん

  9. #629
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    メインクエストコンプは効率重視の代表とも言える業者が敬遠するほど大変だと言っていますか?
    効率重視だからこそ敬遠すると思いますけど?スキップできるどこ全部スキップしてもかなりの時間が必要ですからね
    (32)

  10. #630
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    メインクエストコンプは効率重視の代表とも言える業者が敬遠するほど大変だと言っていますか?
    業者対策の一環なのか、Lvを上げるだけでなくメインクエストを進めないとジョブを開放出来ないようになってたりと色んなマゾイ調整をされてるので
    現状のメインクエスト(グランドカンパニーうんぬん)をしてないと高レベルのIDが開放できないように、クエストコンプかーらーのー?イシュガルド開放は業者にとってかなりの対抗措置になっていると思われまっすね
    (22)
    Last edited by AllerganSecurity; 03-28-2015 at 10:09 AM.
    次回 グランチョコボファンタジー
    ヴォイドアーク・マグナ討伐戦[EXTREME] 
    notくるりん

Page 63 of 117 FirstFirst ... 13 53 61 62 63 64 65 73 113 ... LastLast