Results 1 to 10 of 131

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    ルーレットのリワードとしてギルがありますが、なんであそこまでケチっているのか正直よくわかりません。
    4500ギル?何十個と使うマテリダ1つすら買えない。
    システムに吸い取らせるギルは増やしても良いので、ギル流通量をもっと増やして欲しいです。

    例えば侵攻編のような型落ちエンドコンテンツの場合、今は10回までしかクリア回数がカウントされていませんが
    これを無制限にカウントするものとし、回数に応じてクリア時に手に入るギル量を増やしていけばよいのではないでしょうか。
    10回クリアするとそれ以降はネールが10kギル、20回以上で20k、50回以上で50kギル、100回以上で100kギルをドロップするように・・・。

    インフレするとは思いますがテレポ代・修理代・ダークマター代をもう少し跳ね上げさせれば良いのでは。

    と思ったけどそうすると「〇〇さん連れて行ってよ~」、じゃなくて「侵攻4層30回回ります ミスる人除名」とかになっちゃうんだろうな。
    未クリアがいたら100kギルとかボーナスつけてあげるしかないか。

    あとは既存の未クリアトークンボーナスですが、これは未クリアの人数に応じて増やして欲しいです。
    未クリアでうまい人もいますので一概には言えないですが、基本的には未クリアや初見が増えれば増えるほど他の人には負担がかかるわけですから。
    (0)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  2. #2
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    ルーレットだけ毎日やってれば、テレポ、修理や料理などなど日常生活に必要な出費がほぼ全部賄えます
    要するには普通に生きていくには、これと言った金策が必要ない構造になってます
    長時間インできないプレイヤーにとってかなり優しいシステムで良バランスだと思います

    プレイ時間が長ければ長いほど、どことん有利になるようなシステムをTime to Winと言います
    例えば、低確率のドロップならプレイ時間の長いプレイヤーが何十倍もの抽選回数があるので、圧倒的に有利です
    3%のくじを1枚しか引けない人と50枚も引ける人に対して「確率が同じだから平等だ」というのは流石に無理があります。
    コンテンツの週制限の目的の一つはこういったプレイ時間によって生じる格差を抑えるためにあると思います。
    コミュニティの運営がとても大変で、気が合う人けどの集まりより、プレイスタイルが似た者同士の方が上手く行くこともあります。
    一部のコミュニティに合わせてゲームの仕様を変えるより、ゲームの仕様と自身のプレイスタイルに合わせてコミュニティを作った方がもっと楽しめるではないでしょうか?
    (28)

  3. #3
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Bow_Arrow View Post
    ルーレットのリワードとしてギルがありますが、なんであそこまでケチっているのか正直よくわかりません。
    4500ギル?何十個と使うマテリダ1つすら買えない。
    システムに吸い取らせるギルは増やしても良いので、ギル流通量をもっと増やして欲しいです。
    これもプレイヤー数で考えましょう
    (8)

  4. #4
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by yoshi_mal View Post
    これもプレイヤー数で考えましょう
    プレイヤー数で考えた場合、以下の問題があると思います。

    ・システムからギルを引き出してくる形で金策をするプレイヤーが少ない
    ・そもそも鯖あたりのプレイヤーが少ない(一部過密鯖を除き1500人前後?)
    ・エキルレ・ハイルレ両方を1日1回回す人がいれば1500 * (4500 * 2) = 13.5Mギル + 雑魚ドロップ等
    ・システムから得られるギルに対してマネーシンクが大きすぎる(L家を買っただけで、鯖全員がエキルレ・ハイルレを回した2日分を消費できる)
    ・モブハンによるテレポ頻度増加(気づけば1日10回~20回は普通)
    ・テレポ、修理費、マケボ手数料は思ったよりも影響がある
    ・システムからギルを引き出し続けるRMT業者がいるため、おもったよりもギル流通量は増えている
    ・ZWクエストに高額ギルアイテムを絡ませる事による一時的な大規模マネーシンク

    ギル流通量は休止プレイヤーなどを考慮に入れれば、緩やかに上昇していくのが理想だと思うのですが
    いかがでしょうか?
    鯖にもよるので一概には言えないと思いますが。
    (0)
    Last edited by Bow_Arrow; 03-25-2015 at 09:59 AM.
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!