Page 72 of 86 FirstFirst ... 22 62 70 71 72 73 74 82 ... LastLast
Results 711 to 720 of 854
  1. #711
    Player
    Mayailurus's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    559
    Character
    Mayailurus Iriomotensis
    World
    Tonberry
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    (字数制限のためほぼ省略)
    これって何か問題ありますか?日本語で遊びたいなどという意思表示が適用されることは一切許せないです?
    投稿を見てみると「無視されるべき」と言っているのではなく、「無視される可能性はある」だと思います。
    吉田さんの発言もフォーラムでの公式の投稿もどちらともとれそうな内容だったり、正確な表現ではないがそういう意味を含んでいるようにも受け取れる内容だったりします。
    わかるわからないはそういう部分の認識の違いから来ていると思います。

    >これって何か問題ありますか?日本語で遊びたいなどという意思表示が適用されることは一切許せないです?
    シャキ優先を謳っておきながらその存在がマッチング速度低下に貢献しているのが問題と言えます。

    まず、マッチングのパターンが増えるため、単純にプレイヤーが分散してマッチング速度が低下します。
    また、実際に実際に実装したところで日本DCには日本人が多いのでJのみチェックによってシャキ優先以上のマッチング速度となることが予測できます。
    それによってシャキ優先の存在意義がなくなるうえに、結局Jつける方が早いとなって現在と変わらない状況になります。
    そこへ「日本語しゃべれないのにJつけたらハラスメントね、しゃべれない人にはX用意してるでしょ」と言ったら結局J以外を排除しようとしているように見えてしまいます。

    日本語で遊びたいという意思表示が適用される方がいいとは思いますが、マッチング速度のためにCFでは難しいですし、個人的には現状のCFを楽しんでいます。
    (8)

  2. #712
    Player
    Tamanegi-bouya's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    338
    Character
    Camo Camo
    World
    Belias
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Mayailurus View Post

    >これって何か問題ありますか?日本語で遊びたいなどという意思表示が適用されることは一切許せないです?
    シャキ優先を謳っておきながらその存在がマッチング速度低下に貢献しているのが問題と言えます。

    まず、マッチングのパターンが増えるため、単純にプレイヤーが分散してマッチング速度が低下します。
    また、実際に実際に実装したところで日本DCには日本人が多いのでJのみチェックによってシャキ優先以上のマッチング速度となることが予測できます。
    それによってシャキ優先の存在意義がなくなるうえに、結局Jつける方が早いとなって現在と変わらない状況になります。
    そこへ「日本語しゃべれないのにJつけたらハラスメントね、しゃべれない人にはX用意してるでしょ」と言ったら結局J以外を排除しようとしているように見えてしまいます。…
    同意します。
    CFへのアプローチでは解決が困難に感じますね。

    コミュニケーションをとらない方と、言語差によってコミュニケーション困難な方では取るべき対策がかなり違いますからね。
    (6)

  3. #713
    Player
    falcomer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    427
    Character
    Noi Herschel
    World
    Atomos
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Erzas View Post
    ええ、知ってますよ。
    運営が問題ない行為としているのだから、何も言うべき事はありませんけど。
    運営が決めたからと言っても、要望は出しても良いと思っています。

    それに、PT募集をすればというのも、問題が起きると分かってやっている人から逃げて、不満を持ったままネガティブな理由でPT募集を使うため、不満が貯まります。
    不満が貯まれば、いずれ爆発してしまうので、対応できる事があるなら対応して欲しいですね。
    その為のディスカッションの場だと思っています。

    もちろん、自分が望む条件の人とプレイしたいのであれば、PT募集をするのは当然です。

    ただ、言語の指定は、CFに付いている機能です。
    付いているのに使えないから不満になるので、いっそ無くしても良いと思いますね。
    (15)

  4. #714
    Player
    Erzas's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    23
    Character
    Erza Seeker
    World
    Shinryu
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by falcomer View Post
    運営が決めたからと言っても、要望は出しても良いと思っています。

    それに、PT募集をすればというのも、問題が起きると分かってやっている人から逃げて、不満を持ったままネガティブな理由でPT募集を使うため、不満が貯まります。
    不満が貯まれば、いずれ爆発してしまうので、対応できる事があるなら対応して欲しいですね。
    その為のディスカッションの場だと思っています。

    もちろん、自分が望む条件の人とプレイしたいのであれば、PT募集をするのは当然です。

    ただ、言語の指定は、CFに付いている機能です。
    付いているのに使えないから不満になるので、いっそ無くしても良いと思いますね。

    要望を出したければ、要望版に行けばいいと思いますよ?
    それをとめる権利は誰にもありません。

    こちらは、ディスカッションの場ですので、
    質問されたため、『私の意見』として運営の決定に従うと申し上げたまでです。
    貴方たちに、口をつぐんで従えといっているわけではありません。

    不満があるのは当然と思います、が、
    現在の状態は、あくまで『妥協点、落しどころ』であると認識する必要があるという事です。
    ・PT募集など他の手段を用いて回避できるE圏の方とのマッチング
    ・E圏の人の絶対数不足により、他の回避手段の無いマッチング問題

    代替手段のあるほうが譲歩するのは自然なことだと考えます。
    もちろん改善は望みたいところですが、現状の様々なリソースから考えればNOでは?


    >ただ、言語の指定は、CFに付いている機能です。
    >付いているのに使えないから不満になるので、いっそ無くしても良いと思いますね。

    ここは勘違いされているのでは? 『使えない』という言葉の取り方かもしれませんが、、

    J、またはEにのみチェックをした人が、お互いにマッチングされることはありません。
    JとJE、EとJEはあっても、JとEはありません。
    現状でも大半の人はJ同士で遊べているものが、Eどころか他の言語使用者とマッチングされるようになりませんか?
    (6)

  5. #715
    Player
    Coyotepec's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    2
    Character
    Nona Coyotepec
    World
    Jenova
    Main Class
    Marauder Lv 50

    Smile

    私は日本語が母国語なのに北米サーバーに移動して遊んでいる変わり者です。なので、スレ主さんの逆で、英語わからないなら北米サーバーくるなよっ、と思われてるだろうなぁと感じるCFを経験する事もあります。でもそこで感じる事は結局のところ、言語や国籍ではなく、人のコミニュケーションは人それぞれという所です。

    北米の人はあまり最初に挨拶しません。でも終わりに一緒にまわってくれてありがとうと言う人が多いです。逆に日本では終わったらすぐ抜けちゃう人の方が多いですよね。常識が異なるのです。そして攻略の仕方も日本と正反対の場合もあります。だから、上手くいかない時はおそらく、お互いに、なんだよ?と思っている可能性は高いです。

    要するに、FF14は、グローバルなゲームだという事なのです。何で私が北米サーバーにいくかというと理由はただ一つ。面白いからです。未知の世界に繋がれる事がワクワクします。おそらく私の面白いと感じる事と、あなたが面白いと感じる事は違うのだと思います。それは当たり前。だけれど、お互い、エオルゼアを楽しんでいるわけです。

    日本の人でも挨拶もせず要求だけしてチームワークを乱す人もいます。北米の人で言葉は通じなくても最後まで一緒に頑張ってくれる人もいます。結局は、その人のハート次第なわけです。もし可能なのであれば、Jサーバーに迷いこんできた人にエモートの一つでも(出来れば優しいやつw)を返してあげてみて下さい。でもそれが信念に合わないのであれば、イシュガルド同様、よそ者は排除すればよいのだと思います。それもロールプレイのうちです。そういう事をサポートセンターは回答してきたのだとおもいます。

    ただ…。

    サポートセンターの方も、もうちょっと言い方というものがあるとおもいますけどね(苦笑)まぁ、カスタマーサービスではなくて、あくまでもサポートセンターのお仕事なのでしょうけど。出来る出来ないは別として、利用者が訴えてきているストレスは事実なわけで、それを少しでも受け止めてあげる言葉があればよかったのに…とは思います。

    沢山、エモートあるから、使ってみるのもいいかもです。私は昨日、ひっぱたかれました(奴ら、遠慮なし)泣いてかえしたら、ちょっとコミニュケーションとれましたよ
    (30)

  6. #716
    Player
    Ainex's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    74
    Character
    Aenea Endymion
    World
    Ixion
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    外国語出来る日本人がJEDFチェックしてCF申請するのと、日本語が出来ない理解しようともしない外国人がJチェックするのでは意味が違う。後者は差別云々ではなく只の迷惑行為
    更に言うと外国人=英語ができるなどと思ってはいけない。日本のデータセンターが選ばれるのも地理的理由ですし
    (36)
    Last edited by Ainex; 04-04-2015 at 12:43 PM.

  7. #717
    Player
    Maap's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    29
    Character
    Nico Locatelli
    World
    Valefor
    Main Class
    Scholar Lv 90
    CFという場は(言い方が悪いですが)質を保証してくれる場ではないので、
    日本語話せない人と当たっても、それでクリアができなくても、
    「あぁCFだしね」というだけの話かと思っていました。

    確かに日本語を使えないのにもかかわらずJEにチェックしている方ともよく会いますが(エレ民です)、
    そもそもJとかEとかの言語チェックを
    「言語J(E、F、D)を使っている人と当たってもいいよ(自分がその言語を使えるかどうかは問わず)」
    という意思表示程度にしか考えていなかったので。
    ここらへんの定義はスレッドの前の方でも話題になっていましたが、公式からの回答はないのかな?

    もちろん意思疎通が困難とかクリア困難とかの事態に当たることもありますが、
    そもそもJの人でも一切無言で意思疎通できないとか、初心者初見でクリアできないこととかは
    よくありますので、使用言語にかかわらず、そのCFの場で得るものがないなと思えば
    自分のできる範囲でつきあってギブ出したいならギブ出せばいいのではないでしょうか。
    そういう気軽さやカジュアルさがCFの魅力であり、存在理由だと思っています。

    つまり、言語設定以前にCFの大枠のルールとして、
    「迷惑行為と感じたらキックしてもいいよ(ただしそのキックに正当性があるかどうかは運営が判断するよ)、
    15分がんばったら、ギブしてもいいよ」
    と言うルールがあるので、それに従って遊べばいいのでは、ということですね。
    また、前の方で日本語話者が英語話者に合わせなければいけないのはなぜなのか、という話もありましたが、
    それは強制されているわけでもないのだから、合わせなくてもいいのではないかと思います。
    私は英語をしゃべれないので、英語話者に当たって日本語や辞書が通じそうになく、
    その上コンテンツクリアが不可能そうな場合、あきらめて15分経過を狙っています。
    ギブ出して拒否されたら抜けることもあります(たいてい通ります)。

    これ以上運営に望むとしたら完全言語別サーバーを設けてほしいと要望を出すか、
    あるいは言語チェックを(方法はなんでもいいですが)厳密にしてほしいと言う感じになると思いますが、
    どちらもさまざまな理由であまり現実的なものではないのではないかと思います。
    (18)
    Last edited by Maap; 04-05-2015 at 09:55 AM. Reason: 誤字脱字訂正

  8. #718
    Player
    Maap's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    29
    Character
    Nico Locatelli
    World
    Valefor
    Main Class
    Scholar Lv 90
    追記で。さまざまなハードルをこえて
    「明日から我がデータセンターは日本語話者オンリーです!」もしくは
    「明日から厳密な言語チェックが可能になりました!」となれば
    個人的にはもちろん歓迎です。意思疎通ができる確率が高い方がうれしいのは確かなので。
    なのでそういう方法があるならその意見を支持したいですね。
    ただ日本DCの英語話者はその場合どうなるのかとか、別の問題が出てきそうですが。
    (7)

  9. #719
    Player
    ZacksFair's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    137
    Character
    Zacks Fair
    World
    Bahamut
    Main Class
    Paladin Lv 90
    CFの言語設定は今のままでもいいんですが、Jでログインしてるときに敵の名前とスキルの英語表記を知るすべが欲しい。
    結構日本語をそのまま英語変換したのとは違ったりするので、これがないと英語で会話にならない。
    (29)

  10. #720
    Player
    Lovely's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    388
    Character
    Lovely Akiko
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 61
    今にして思うけど、ハウジングというコンテンツは言語等を理由とした集団移転防止の為に作ったのかと考えてしまいますね。

    ベータテスト時代にアジアオセアニア圏の方がトンべりに集まろうとしたのは結構。
    ただあてが外れて新生最初期の大混乱期にCFグループ分けをしたのが誤算だったかなと。
    移転希望者は鯖移動無料期間に移転しているだろうし(このゲーム最初期の混乱を考慮して一時期鯖移転が無料の時期がありました)、
    これから鯖グループ再編成とかトンべりグループシャッフルとかするとまた混乱が続くでしょうね。

    私はそういうしがらみを感じなかったから、金銭を払って容赦なくマサムネからチョコボへ移転しましたけど。
    (0)

Page 72 of 86 FirstFirst ... 22 62 70 71 72 73 74 82 ... LastLast

Tags for this Thread