xxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxxxx
Last edited by vbgvbf; 05-25-2015 at 09:30 PM.
言葉が通じない事「自体」は該当しない、です
その先に付け足している考えと、その選択にはプレイヤーの責任があります
現在いるサーバではほぼ日本語使う人しかいないので言語問題は問題になってないのですが
CFだとたまに出くわしますね。
簡単な英語でも通じるのでそんなに苦労はしないのですが、モンスター名が<t>で指定すると日本語になるのだけはいただけないです。
旧FF14では<t>で指定するとタブ辞書と同様にモンスター名(NPC名もだったかな?)も言語に合わせて変換してくれてたんですが
新生でなぜあの機能なくしたんですかね?
<t>でちゃんとタブ辞書機能働くようにしてください。
それができるだけでもかなり言語問題は軽減するかと思います。
{これを先にやっつけて!} ---> <t>でターゲットしても日本語モンスター名
になるので勘弁してほしいです。
繰り返しになりますがルールでは単に進行に支障を来したというだけではハラスメント事由になりませんし、ハラスメント事由にならないということはキック事由としても使えません。
もし仮に故意に話せない言語をチェックしてCFにキューする行為がハラスメント事由にならないのであれば、それによって進行に支障を来すこともハラスメント事由になりません。
そうしておかないと初心者であるというだけでキックできてしまうため、単に進行に支障を来したというだけでキックを行うことは処罰対象であると宣言されています。
まさに、そうです。
面倒なんて見なくていいし、見る義理もないです。
面倒みたい人や、”言葉が通じなくても構わない”という人が対応したらいいんです。
で、今のCFの環境は、”日本語話せない人の面倒見たくないし、言語ストレスなく日本語だけに限ってマッチしたい”、
という人の要望がかなえられず、そういう機能がない。
だから問題ですよね。運営が改善に取り入れやすいような理由を出したり議論にしていきましょう、と私は言ってるのです。
んー、私、Psiさんやここに書いていらっしゃる皆さんの機能改善要望に反対しているつもりないのですけどね・・・。
Psiさんと意見が違うのは、以下2点。
①国籍でも、日本語以外を話す奴でも、”E”にチェックしてる奴・・・でもなんでもいいですが、
”E”話者・”E”を付けている人 = 基本マナーがわるい
と、その1つのくくりで、それのほぼ全員がマナー違反するやつばかりだ、と言い切る書き方には賛同できません。
日本人のなかにマナーが悪い人だっているし、逆にそれ以外でもマナーがいい人はいます。
JEつけてたって、ちゃんと日本語理解しようとして、その通り協力する人もいますからね。
JEつけてるやつほぼ悪だ、という書きこみに賛同できないだけです。
②ワールドワイドに展開しているゲームだし、言葉が通じなくても遊びたいと思う人がいても問題ない。
そういう人同士が遊べばいい。
言葉が通じなくても誰でも遊びたい(すなわち、Native以外の言語のスイッチをいれる)、ということについては、マナー違反だとは思わない。
ということだけです。
「単に」進行に支障をきたしたという理由では、です
~した上で進行に支障をきたし、しかも改善しないって理由ならわかりませんが通るかもです
教えてもらえなきゃ判断できないなら
教えてもらった事を読むなり聞くなりしてください
どこから責任を持たされて自由になってしまうのか
どこまでがゲームとして提供されてるのか、書いて有るはず
矛盾があることを理由にするなら、思うに至った発言を書いてください
あなたや私の考えには結論に誘導したいというバイアスがあるんだから
原文を並べてください
どうでもいいところを引用して、心底どうでもいいレスがついていたので、レスは返さないつもりだったのですが…
レスを返したところですぐさま反論してくるのは容易に想像がつきますし、本題とは全く関係のないところで毒にも薬にもならない駄レスの応酬をしても不毛ですしね。
それはさておき、
結論から言ってしまえば、全く筋が通っていません。
この後、細かく指摘して、説教じみた文が続いていたのですが、まるっと削除しました。
Jにチェックを入れる日本語が話せない人たちの行為が正しい行為であるということを既に理解しているように見受けられたからです。
全部承知のうえで、自分たちの作ったローカルルールを振りかざし、Jにチェックを入れている日本語が話せない人たちを糾弾し続けているのですから、細かく指摘し、教え諭しても無駄でしょう。
自分たちにとって都合のいいところだけを見て、公式動画やサポセンの文言にも目を閉じ、耳を閉ざし、無理やり解釈を歪めてまで自分たちのローカルルールのほうが正しく、公式のほうが間違っていると信じておられるようですし。
でも、全部理解しているからこそ、Jにチェックを入れている日本語が話せない人をハラスメント行為で除名することを認めて欲しいみたいな意見が飛び出してくるわけです。
正当な行いをしている人を除名したら強制除名の悪用になってしまいますから。
そして、ここからが本題、私が本当に言いたいことは以下のとおりです。
日本語が話せないことは悪質な行為でもなんでもないです。
Jにチェックを入れている日本語が話せない人は、マナー違反でもハラスメント行為をしているわけでもありません。
公式に認められた、正当な行いです。
ローカルルールを盾に、マナー違反だと糾弾するのはやめませんか。
強制除名に値する悪質なプレイヤーなら除名しましょう。
日本語が通じなくて困っているのなら、どうやってコミニュケーションをとるかで議論しましょう。
どうしても日本語が話せいない人とは組みたくないのなら、そういう要望を出すのもいいでしょう。
でも、正当な行為をしているプレイヤーを捕まえて、悪しざまに言うのはやめましょう。
公式に認められたものなんだったら仕方ない。
日本語が話せないことは悪質な行為でもなんでもないです。
Jにチェックを入れている日本語が話せない人は、マナー違反でもハラスメント行為をしているわけでもありません。
公式に認められた、正当な行いです。
ローカルルールを盾に、マナー違反だと糾弾するのはやめませんか。
強制除名に値する悪質なプレイヤーなら除名しましょう。
日本語が通じなくて困っているのなら、どうやってコミニュケーションをとるかで議論しましょう。
どうしても日本語が話せいない人とは組みたくないのなら、そういう要望を出すのもいいでしょう。
でも、正当な行為をしているプレイヤーを捕まえて、悪しざまに言うのはやめましょう。
でもね、最低限言語JにチェックいれてCFくる人(日本語話せない)は、Jにチェック入れたら日本語しかできない人とあたるんだから、
定型文あるんだしそれ使ってもいいし、努力はしていただきたい。
こちらも、外国の方だなーと思ったら定型文で挨拶するし、床にAおいたりしてなんとか説明してやりますよ。(IDではね)
話さないことがマナー違反じゃないけど、モラルって言葉じゃだめかもだけど、最低限は・・やってくれよとね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.