えーと、運営が「日本語話者の中に英語話者が1人混ざった場合」と「英語話者の中に日本語話者が1人混ざった場合」を本気で対照に考えた上でああいう仕様にしている、というのはさすがに無いと思うんですが。
英語話者のうち日本語が話せる人の割合と日本語話者のうち英語が話せる人の割合とか統計で~とかいちいち出すまでもないでしょう。
どちらも英語で話すしかなくなるのは明らかですよね。現実として。単にごちゃ混ぜにしたら必然的に日本語はセカンダリですよ。
仕様を変えることになるけど 言語拒否設定 にすればいいと思うなぁ。
Eにチェックで英語拒否 Jにチェックで日本語拒否
全チェックなしですべて拒否しません
うーん、ですから、私も「現実として」英語話者に有利に働いており、問題が生じていることには全く異論はないんですよ
#67に対して反論したのは運営が意図的に差別的なシステムとしているかのような極論であり、さすがに一方的だと感じ
現実的問題を論じる上でそのような極論は否定しておかないと話が変な方向に逸れていきそうだと考えたからなので…
追記
運営としては多分本気で「日本語話者の中に英語話者が1人混ざった場合」と「英語話者の中に日本語話者が1人混ざった場合」も
「無理にコミュニケーションをとる必要はない」という点では共通であると考えているんじゃないですかねえ
Last edited by Teftan; 03-18-2015 at 06:07 PM. Reason: 追記
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.