Page 34 of 86 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 84 ... LastLast
Results 331 to 340 of 854
  1. #331
    Player
    -Mao-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    653
    Character
    Aurelia Seyfried
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    CFであんまり排他的雰囲気にはなってほしくないかな
    所々事前に予習してやPSが~やらの意見が見えますが
    これらは日本人間でも言われてます

    海外プレイヤーとのコミュニケーションがとれないから
    トラブルが顕著化してるかと思いますが
    予習やPSなど排他的要因がいずれ日本人プレイヤー同士にも
    返ってきて使いづらい・排他的なCFならないか
    が非常に心配です

    いや考えすぎだとは思いますが
    懸念はしちゃいます
    私もCFの手軽さは無くさないように気を付けないとと思います

    そういう意味では嫌な相手とのマッチングをある程度制限できるのに加えて
    その効果がCFの他の利用者にほとんど影響を与えないBL機能の拡張はいい案だなと思います
    サーバーをまたいでBLがCFでも機能するようにするのは難しいという問題もありますが・・・
    (0)

  2. #332
    Player
    Mayailurus's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    559
    Character
    Mayailurus Iriomotensis
    World
    Tonberry
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    そもそも現在のCFのありようが好きです。とりあえず経験しているIDと討伐戦では。
    なので困っている人の存在も分かっていますが、言語指定とっぱらうのは構わないが制限が追加されると楽しみが減るので困るというのもあります。
    一方の困りを解決するためにもう一方が困るのは意味がないです。

    私が良さそうだと思う案は過去に出ています。
    CFは現状のまま、パーティ募集は改善の余地あり、コミュニケーション機能は継続して拡充が希望です。

    以下、感想。
    > 具体的な要望
    > ・言語設定は応対可能な言語を設定してくれというのを明示して欲しい
    個人的には別にいらないと思いますが、正確な表現はして欲しいです。
    条件の対象になるかとか、目安程度であるかとか。

    > ・虚偽の言語設定によって実際にトラブルが発生してハラスメント通報された場合にあまりに悪質なケースについてはGMが呼びかけて確認することがあるとして欲しい
    これは虚偽の言語設定以外も悪質なものが対処できていないみたいですね。
    一部は既出の案で回避できそうですが、悪質なものは対処して欲しいですね。

    > ・言語設定に第5のチェックとして「言語を問わない」という言語設定を追加して明示的に「シャキ優先無言上等」同士でマッチするようにして欲しい
    過去に挙がった際は、皮肉からの冗談だと思っていました。
    CFのマッチングにコンテンツと下限IL以外で制限は付けないで欲しいです。

    > ・CFやPT募集で指定可能な言語はサーチ情報で設定した範囲内にして欲しい(ただし上記の言語不問は自由に設定可能)
    上記と併せて、通報の材料を作らせるために感じます。
    ただ、募集画面一覧の時点で募集側の設定は参照できて欲しいと思います。

    > ・コンテンツ開始時にどの言語を共通言語としてマッチしたのか明示的に表示して欲しい
    始める前からメンドクサイ要素を表示しないで欲しいです。

    > 望ましくないのでやめて欲しいもの
    > ・複数選択時には完全一致とする(JはJ、JEはJE、JEDFはJEDFとしかマッチしない)
    Xを付けた者同士ってのを入れのは部分的にこれと同じ現象が起きます。
    (1)
    Last edited by Mayailurus; 03-22-2015 at 07:57 PM. Reason: 引用元を追加

  3. #333
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Mayailurus View Post
    > ・言語設定に第5のチェックとして「言語を問わない」という言語設定を追加して明示的に「シャキ優先無言上等」同士でマッチするようにして欲しい
    過去に挙がった際は、皮肉からの冗談だと思っていました。
    真面目な要望ですよ。極めて実用的な要望だと思っています。
    現状では「無言でも構わない」という意思を確認する手段がありません。コミュニケーションというのは必ず相互のものであるにも関わらずです。
    相手の意思に関係なくコミュニケーションを打ち切っているだけなので、「コミュニケーションしない権利」は「コミュニケーションする権利」に一方的に優越しています。後者に権利は無いと言ってもいいです。
    その結果が「軽く相談すれば余裕なのに、変なのと当たると相談すらできずにギブアップになる」という状態を招いているわけです。
    であるならば、双方が無言でいいかどうかの意思表示が出来ていればいいんですよ。それで相談できずにギブアップしたとしても、それは最初からお互い承知の上です。
    無言でも問題ないというのがこのスレで主張されているほど一般的な認識であれば、ほとんどの人がほとんどのコンテンツでXをチェックした状態でプレイするでしょう。
    これにより「無言でも構わないから何でもマッチしてくれ」というのと「他言語も話せるから他言語ともマッチして構わない」というのを正しく切り分けることができるようになります。
    JEDFに関しては「この言語でコミュニケーションする意思がある」場合のみにチェックすることになります。
    「Eの人が無言でも構わないという意味でJをチェックしている」というのはそもそも意味論としておかしいのです。
    (10)

  4. #334
    Player
    -Mao-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    653
    Character
    Aurelia Seyfried
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    真面目な要望ですよ。極めて実用的な要望だと思っています。
    現状では「無言でも構わない」という意思を確認する手段がありません。コミュニケーションというのは必ず相互のものであるにも関わらずです。
    相手の意思に関係なくコミュニケーションを打ち切っているだけなので、「コミュニケーションしない権利」は「コミュニケーションする権利」に一方的に優越しています。後者に権利は無いと言ってもいいです。
    その結果が「軽く相談すれば余裕なのに、変なのと当たると相談すらできずにギブアップになる」という状態を招いているわけです。
    であるならば、双方が無言でいいかどうかの意思表示が出来ていればいいんですよ。それで相談できずにギブアップしたとしても、それは最初からお互い承知の上です。
    無言でも問題ないというのがこのスレで主張されているほど一般的な認識であれば、ほとんどの人がほとんどのコンテンツでXをチェックした状態でプレイするでしょう。
    これにより「無言でも構わないから何でもマッチしてくれ」というのと「他言語も話せるから他言語ともマッチして構わない」というのを正しく切り分けることができるようになります。
    JEDFに関しては「この言語でコミュニケーションする意思がある」場合のみにチェックすることになります。
    「Eの人が無言でも構わないという意味でJをチェックしている」というのはそもそも意味論としておかしいのです。
    「コミュニケーションしない権利」と「コミュニケーションする権利」
    「コミュニケーションさせない権利」と「コミュニケーションさせる権利」
    前者と後者は全く違う権利ですね

    「話すのを強制されない権利」と「話すのを禁止されない権利」
    「話すのを禁止する権利」と「話すのを強制する権利」
    分かりやすく言うとこうですね

    前者はいわゆる自由権
    後者は自由権を制限するもので、法令等(ここでは規約など)で定められていなければ前者が優越するのが一般的
    (1)

  5. #335
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    コミュニケーションを取らない人を拒否する権利は自由権ですよ。

    コミュニケーションを取りたくない人に、コミュニケーションを取らせるという話はしていないんです。
    コミュニケーションを取りたくない人は、コミュニケーションを取りたくないまたは取らなくてもいい人同士で遊んだ方がハッピーだろうという話をしているんです。
    コミュニケーションを取りながら攻略したい人がコミュニケーションが取れない状態での攻略を強制されていることを問題視しているわけです。
    (12)
    Last edited by Psi; 03-22-2015 at 10:39 PM.

  6. #336
    Player
    Sion_Helmold's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    757
    Character
    Sion El'bridget
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    「~した方がいい同士で遊んだほうがいい」って、これCFじゃなくてパーティ募集使えばいいのです。CFはそういうのをどうにかする場ではないのです。
    (7)

  7. #337
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    あと頻出ですが、PT募集を使えばいいという人が相変わらずいますけど(今のPT募集がクロスワールドで出来ないのを知らないのかな?)
    それが代替物として本当に成立するなら「虚偽の言語設定はシャキるための必要悪だ」って言い分も丸々覆って「トンベリでPT募集使ってE8人集めろ」って話になるんですよね。

    (どちらも現実的ではないし無駄な煽りでしかないのでもちろん通る話ではないですが)
    (21)

  8. #338
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    CFであんまり排他的雰囲気にはなってほしくないかな
    所々事前に予習してやPSが~やらの意見が見えますが
    これらは日本人間でも言われてます

    海外プレイヤーとのコミュニケーションがとれないから
    トラブルが顕著化してるかと思いますが
    予習やPSなど排他的要因がいずれ日本人プレイヤー同士にも
    返ってきて使いづらい・排他的なCFならないか
    が非常に心配です

    いや考えすぎだとは思いますが
    懸念はしちゃいます
    むしろ変な不満を抱えさせたまま放置する方が
    排他的になるように思います。
    一番迷惑を被るのは、まっとうな意思疎通を行ってくれる外人さんです。
    (18)

  9. #339
    Player
    Sion_Helmold's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    757
    Character
    Sion El'bridget
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    必要悪だとか代替物だとかはひとことも言ってませんし、そもそものシステムとしてCFは誰が来てもいいからマッチングするシステム、として存在してるので、そこで起こる問題を回避したいならPT募集使ってやればできますよね、コミュニケーション取って攻略したいそうですし。ってことです
    (19)

  10. #340
    Player
    -Mao-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    653
    Character
    Aurelia Seyfried
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    コミュニケーションを取らない人を拒否する権利は自由権ですよ。

    コミュニケーションを取りたくない人に、コミュニケーションを取らせるという話はしていないんです。
    コミュニケーションを取りたくない人は、コミュニケーションを取りたくないまたは取らなくてもいい人同士で遊んだ方がハッピーだろうという話をしているんです。
    コミュニケーションを取りながら攻略したい人がコミュニケーションが取れない状態での攻略を強制されていることを問題視しているわけです。
    あなたの言う優越は間違ってるよって言っただけですよ
    住み分けようって話に権利云々は関係ないですし

    蛇足
    その権利としてキックや退出が用意されてますよね?
    拒否ではなく回避する権利ならPT募集などがそれでしょう
    マッチングする相手を選ぶ権利なら、CFはマッチングする相手を選ぶシステムなのかってところに戻らないといけませんね

    追記
    何度も言ってますがPT募集が十分な機能を備えていないというならPT募集を改善するべきだと思いますよ
    (14)
    Last edited by -Mao-; 03-22-2015 at 11:01 PM.

Page 34 of 86 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 84 ... LastLast

Tags for this Thread