Page 6 sur 10 PremièrePremière ... 4 5 6 7 8 ... DernièreDernière
Affiche les résultats de 51 à 60 sur 91
  1. #51
    Player
    Avatar de Imoix
    Inscrit
    aot 2013
    Messages
    228
    Character
    Imoix Gilbert
    World
    Bahamut
    Main Class
    Archer Lv 80
    先ず全ての敵はスタン三回で耐性がついてしまうので、そこは頭に置いておく必要があると思います。
    なので最初は"一発だけ入れればよい"という心構えなら怖くない筈。

    私の場合は"敵が多い時にスタン時間分の被ダメ量を減らす為に撃つ"という考え方が基本で、
    ホーリー連打で打ち切って倒すのは慣れてから行なうようになりました。


    例えばサスタシャハードボス前の雑魚沸き等は、一発でもホーリーを入れてスタンさせておけば回復も大分楽になり、
    ホーリー1発分DPSさんが雑魚を削り切る時間も短縮されますね。

    即ち、回復前提なのは間違いないですが、”回復にも余裕を持つ為にホーリーを使用する”が正しい所作ではないかと考えています。
    (6)

  2. #52
    Player
    Avatar de Baila
    Inscrit
    octobre 2013
    Messages
    300
    Character
    Chroma Kusanagi
    World
    Valefor
    Main Class
    Élémentaliste Lv 90
    ザコまとめPTのときの自分のパターン
    1.タンクが全部の敵のヘイトを取ったことを確認(ここ大事)
    2.タンクのHP減ってたらケアル・ケアルラで全快近くまで戻す
    3.タンクにリジェネ
    4.クルセードスタンス
    5.ホーリー1回
    6.タンクにストンスキン
    7.ホーリー2回連続
    8.あとは適当に
    慣れたらリジェネ前にシールとか挟むといいでしょう。

    上でもおっしゃってる方いますとおり、ホーリーで敵に与えるスタンは4秒、2秒、1秒とホーリー繰り返すたび短くなって4回目以降は無効(レジスト)になるので、
    ホーリー一回撃ったあとストンスキンを挟んでからホーリー2回撃つと、この3回分のスタンがだいたい連続していい感じです。
    ストンスキンはクルセ入ったままでOKですし、リジェネ+ストンスキン+敵がスタンで上のパターンが終わるところまでヒール要らずです。

    他の方もいろいろやり方あると思いますが、自分のやり方研究してワンパターンにしちゃえばホリホリ大好きになりますよ。
    でもあくまで回復第一で
    (6)

  3. #53
    Player
    Avatar de shille
    Inscrit
    avril 2014
    Messages
    2 884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Cuisinier Lv 100
    スタン耐性を考えなくていい場合、ストンラより難易度低いです。
    MTにターゲットしたまま全ての行動ができます。
    ストンラはターゲットを切替えるか、マクロ組む必要があります。

    詠唱の短いブリザラで試すとか
    クルセ抜きにしてホーリー試すとか、
    一つずつ慣れたらいいと思います、と追記。
    (0)

  4. #54
    Player
    Avatar de kimoi-man
    Inscrit
    septembre 2013
    Messages
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    Mage blanc Lv 60
    最初に、範囲狩り慣れてないですと宣言してれば纏めるタンクはまずいないと思いますよ。

    皆さん大体同じだと思いますが、ホーリー→回復→ホーリー→ホーリー回復
    (0)

  5. #55
    Player
    Avatar de kimoi-man
    Inscrit
    septembre 2013
    Messages
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    Mage blanc Lv 60
    途中で投稿してしまった・・・

    という感じですので、最初は1グループづつで練習すると良いと思いますよ。
    (0)

  6. #56
    Player
    Avatar de miyabi5563
    Inscrit
    mars 2014
    Messages
    40
    Character
    Leon Westhighland
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Menuisier Lv 60
    自分は白は使わないですがタンクは使います。
    PT構成とか装備とかみてまとめることもありますが、白さんがいたとしてホーリーしてくれたら助かるときもあるけど「チョットォそれより回復チョーダイヨォ」てこともあります。
    これは白さんが悪い、タンクが悪いということではないと思います。

    「しなきゃいけない」「求められてる」って考える必要はないんじゃないでしょうか。
    タンクだって「まとめろ」「まとめるな」と感じる、いろいろありますけど無理したらおもしろくないです。
    ゲームなんだから楽しくやるのが大前提かと。他人に不快な思いをさせない範囲で。

    「私の楽しみはホーリー撃ちつつもたタンクを落とさないシロマになることだ」って思えば練習してみたらいいと思います。
    IDって絶対失敗しちゃいけない、全滅しちゃいけないってとこじゃないと思うんです。
    まーキツいこと言う人もいるというのも事実ですからあんまり無責任なことも言えませんが。

    で、白やらないのにホーリーの指南なんてできませんが自分がタンクでやってて思うのは「ホーリーで範囲攻撃しまくってやる!」っていうより「このスタンで回復も楽になるしナンボかダメージも入るわ」って言うスタンスがいいなと思います。
    範囲スタンはすごく助かります。
    ただ攻撃することに必死になりすぎて落としたり、落とさなくても瀕死の重症で「私死ぬかも」って思うと直後のケアルラやベネで無事だったとしてもバフプランが崩壊することがありますw


    エオルゼアの一タンクの意見ですので「そんな人もいるのか」程度に。
    (5)

  7. #57
    Player
    Avatar de Fiore
    Inscrit
    novembre 2011
    Messages
    438
    Character
    Celia Grunewald
    World
    Ridill
    Main Class
    Barde Lv 90
    ID道中での戦闘とすると、

    ホーリー撃つ下準備として、敵グループを倒し終わる直前にタンクにストンスキン掛けておいて、次のグループとの戦闘開始時にホーリー撃つだけの余裕を持たせる。
    (0)

  8. #58
    Player
    Avatar de Nass_Oden
    Inscrit
    mai 2015
    Lieu
    グリダニア
    Messages
    124
    Character
    Caren Heart
    World
    Typhon
    Main Class
    Mage blanc Lv 60
    ディバインシール使用後にリジェネ飛ばしてからホーリーに移行する事が自分は多いですね。
    また、予めタンクにi4iを入れておくと良いでしょう。

    また、1発目のホーリーのあと、連打せずに一呼吸(0.5秒)置いてから2発目を撃つと、良い具合にスタンが継続され、安定度が増しますよ。
    (1)

  9. #59
    Player
    Avatar de galumn
    Inscrit
    janvier 2014
    Messages
    157
    Character
    Galumn Galford
    World
    Titan
    Main Class
    Orfèvre Lv 60
    無理に打たなくてもいいと思いますしみなさんもいってますが、もし打ちたい!っていう主さんに自分のやり方は

    ストンスキンがかかったタンクさんがロブを投げる少し前ぐらいにアイ・フォー・アイをなげ(使えれば
    フラッシュorオバパorサークル・オブ・ドゥーム後にディヴァインシールリジェネ(もし2~3グループだった場合迅速メディカラも入れてます)
    その後は神速魔ホーリーを脳死でバンバンしてます
    たまにタンクさんのHP足りなくなりそうってってときは迷わず
    クルセきってケアルラなり使ってあげましょう!
    敵の量にもよりますが、4~5割削れてる状態で敵を殲滅しきれなさそうと判断できた場合
    そうすればいいと思いますよ~

    ちなみに私はフレにバーサクヒーラーと呼ばれたり
    DPS3だと早いわ~っていわれてたり
    自分自身でも、いやだ!ヘイトリスト2位じゃない!!
    など・・・・・なまじヒラとは呼べないアタッカー精神でプレイしております・・・・
    (0)

  10. #60
    Player
    Avatar de Labyrinthu
    Inscrit
    janvier 2014
    Lieu
    ウルダハ
    Messages
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Pistosabreur Lv 100
    結構戦々恐々としてるヒーラーさんも多いのですね。

    タンク視点からいうと、別にまとめたからといってホーリーして!ってわけじゃないので気負わずに好きにやってもらってOKですw
    ヒール連打でもいいし、ホーリー打ちたければ撃ってもいいし。
    万が一wipeになったら無理させてごめんなさいーって感じなので、もっと気楽に気軽にプレイしましょう!
    (3)

Page 6 sur 10 PremièrePremière ... 4 5 6 7 8 ... DernièreDernière

Tags pour ce sujet