ご丁寧にありがとうございます。
なんだか、それだと添付物として選択が正しかったのか疑問も感じますが、早期購入特典付のCEパッケージ版は手に入るのかしらw
回答ありがとうございます。
既に他の方にもツッコミいただいてますが、「Win版の予約特典コードでMac版からアーリーアクセスすることは可能か?」という主旨でした。分かり難い書き方ですみません…。
回答の3行目が間違いで「Windows版の予約特典コードを入力すれば、Mac版でアーリーアクセスに参加することができます。」が正しいのか、それともやっぱりMacではどうやってもアーリーアクセス不可なのか、どちらでしょうか?
アーリーアクセスの時期にMac版クライアントを入手すること自体が不可能なので無理というが正しいぽい気がしてますが… ;(
バロンヘルム(セシル暗黒騎士ver)の装備可能クラスは公表しないのでしょうか?
私個人のCE版への購入意欲に繋がる特典がバロンヘルムなので気になります。
拡張が来て暗黒騎士を触って見て、しっくり来なかった場合、他のクラスで装備出来ないと倉庫で眠る事になりそうです。
公式の紹介ページでは、バロンサークレットとバロンイヤリングに関しては「※初期レベル・全クラス装備可能です。」との注意書きがありましたが、バロンヘルムに関してはありませんでした。
暗黒騎士のAFに似合う云々の発言から暗黒騎士だけなのかな、等を考えて未だにCE版か通常版かで悩み予約出来ていません。
出来れば公式の紹介ページで表記して欲しいのですが。
残念な気持ちは分かるけど、メディアや印刷物はともかくフィギュアはやねそれにしても、毎度のことから、直営サイトで予約開始直後に売り切れって酷いですね。(投入調整があからさますぎて)
販売が3ヶ月以上先で、ライブの時の話ですと各素材のマスターも完成していないのですから、予約開始から5日程度は予約を継続して、
その時点での予約数が販売日まで生産可能かで予約を終了させるか継続させるか判断すればいいのに・・・(プレスや印刷で作る物が1000が1万にな
っても、たいして変わらないでしょ。)
運営は売れ残るより、各サイト好評につき売り切れ!!的なPRをしたい気持ちは分かりますがね。
現状にガッカリしているユーザーも多いことも肝に銘じなさいな。
ダウンロード版の予約と言うのは、要するに今の時点で
Eストアで買えばよいということですか?
正直、某タンブラーと同じでフィギュアとかいらないのでフィギュア無しのCEがあれば…
CE版の転売屋去ねって感じー。 ;p
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.