Page 10 of 23 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 230
  1. #91
    Player
    UruRain's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1
    Character
    Latte Macchiato
    World
    Valefor
    Main Class
    Archer Lv 50

    パッケージ版からDL版へ

    自分は、PS4のパッケージ版でプレイしています。
    拡張が来た際にDL版に変更してディスクレスでプレイしたいのですが、
    DL版を購入すれば大丈夫なのでしょうか??
    分かる方教えてください!!
    (3)

  2. #92
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,171
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    確かに「ファイナルファンタジーXIV オンライン」という名前だと、
    少々、分かりにくいですよね。
    てっきり写真がイシュガルドだけど?あれ?と、自分も最初混乱しました。

    「e-store」の表示に「オールインワンパック」という名前が無いので、
    PLLの説明を頼りに探そうとすると、これは違うもの?と思ってしまいそうですね…。
    (1)

  3. #93
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,171
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    あと、個人的に、説明で分かりにくかったのは、
    「早期予約特典:インゲームアイテム 」3つと、
    「コレクターズエディションだけに付くインゲームアイテム」4つ。

    予約特典は通常版に付くのが、一見して分からずで、
    良くある比較一覧で、「○」「×」表記のグラフで、
    全体を分かりやすく見せても良かったと思います。

    知人の間で話してて、
    特に混乱したのは、以下の間違い。

    ・コレクターズエディションには早期特典インゲームアイテムはない
    ・通常版はインゲームアイテムがない
    ・合計7個のアイテムを揃えるには、
     通常版とコレクターズエディション両方必要

    どれも間違いなんですけど、
    なかなか分かりにくかったのが正直なところです。
    (2)

  4. #94
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    30日間の無料期間付きなのはオールインワンだけですよね?
    (ベテランリワードの関係で付いてたら困る場合もあるので)
    オールインワンに付いているというより元々新生パッケに付いてるから
    オールインワンに含まれてるだけという認識でいいのかな?
    (0)

  5. #95
    Player
    goodmoon's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    83
    Character
    Nax Kox
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 58
    Quote Originally Posted by Saotan View Post
    パッケージ版もクライアントのDLがアーリーアクセスにあわせて開始されるんですよ。
    だからディスクがなくてもインストールできてログインできるってわけです。
    ディスク版でもダウンロードしてインストールできるなら、値段が同じダウンロード版の意味がないような気もします。
    アーリーアクセス期間終了後に使えなくするという面倒な仕掛けを入れるとも思えませんし。
    かといってディスクとパッケージはタダってこともないでしょうから、なにか私が見落としてるダウンロード版のメリットがあるのかな。
    (0)

  6. #96
    Player
    Saotan's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    211
    Character
    Kanoi Saotan
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by goodmoon View Post
    ディスク版でもダウンロードしてインストールできるなら、値段が同じダウンロード版の意味がないような気もします。
    アーリーアクセス期間終了後に使えなくするという面倒な仕掛けを入れるとも思えませんし。
    かといってディスクとパッケージはタダってこともないでしょうから、なにか私が見落としてるダウンロード版のメリットがあるのかな。
    単純に「モノ」が無い分、買いに行く・受け取るってひと手間はないでしょう。あと邪魔にもならないし。
    あえて言うならこれがユーザー側メリットかもしれないです。

    値段は高いの・安いのでわけちゃうと、売り上げが落ちる可能性も考えられますけど、まぁ価格については拡張パッケージには
    関係のない企業のあれそれなのでこの辺で。
    (0)

  7. #97
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by goodmoon View Post
    ディスク版でもダウンロードしてインストールできるなら、値段が同じダウンロード版の意味がないような気もします。
    アーリーアクセス期間終了後に使えなくするという面倒な仕掛けを入れるとも思えませんし。
    かといってディスクとパッケージはタダってこともないでしょうから、なにか私が見落としてるダウンロード版のメリットがあるのかな。
    家から一歩も出ることなくすべてが完了すると言うことを考えればダウンロード版の方がむしろメリットが大きいと私は考えます。
    物流の影響を受けないので「レジコードがいつまでたっても届かない」といった事態が起きる可能性が減ります。

    ディスクの有無は、再インストールの際に必ずアップデートが必要になることをかんがえると、大したメリットには考えづらいです。

    純粋にゲームを楽しむという観点で見ると、ダウンロード版の方がオススメなのではないかと個人的には思います。
    (2)

  8. #98
    Player
    goodmoon's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    83
    Character
    Nax Kox
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 58
    ・2.0のアーリーアクセスはディスク版購入者もダウンロード版を使った。
    ・2.0アーリーアクセス用クライアントは正式版でもそのまま使えた。
    という事例から、今回もディスク版購入者もダウンロード版を使えるのでは? と考えた次第です。

    今回は「発売日に製品が届いていない場合でも、 アーリーアクセス権があればプレイすることが可能な期間」が過ぎたら、ディスク版購入者はディスク版を再インストールしなきゃいけないのかな。

    ちなみに2.0のアーリーアクセス(=正式)クライアントは今もダウンロードできます。
    http://www.finalfantasyxiv.com/playersdownload/jp/
    (0)

  9. #99
    Player
    kosdde's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    281
    Character
    Clarimond Hawke
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by goodmoon View Post
    ・2.0のアーリーアクセスはディスク版購入者もダウンロード版を使った。
    ・2.0アーリーアクセス用クライアントは正式版でもそのまま使えた。
    という事例から、今回もディスク版購入者もダウンロード版を使えるのでは? と考えた次第です。

    今回は「発売日に製品が届いていない場合でも、 アーリーアクセス権があればプレイすることが可能な期間」が過ぎたら、ディスク版購入者はディスク版を再インストールしなきゃいけないのかな。

    ちなみに2.0のアーリーアクセス(=正式)クライアントは今もダウンロードできます。
    http://www.finalfantasyxiv.com/playersdownload/jp/
    アーリーアクセスのクライアントは本番と変わらないでしょうからそのまま使えるんじゃ無いでしょうか?

    大事なのは3.0のレジコをアカウントに紐づけることなので、仮にアーリアクセスのクライアントがあったとしても
    3.0のレジコを紐づけるまでは新しいエリアに行けない?もしくはキャラが新しいエリアにいる場合ログインできないのではないかと。

    正直言えばCEは特典がついてきますが、通常版はディスク等だけなのであまりメリットは無いかと思います。
    (0)
    Last edited by kosdde; 03-17-2015 at 05:56 PM.

  10. #100
    Player
    Saotan's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    211
    Character
    Kanoi Saotan
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    2.0の時は、まさしく、ディスクは使うことなくアーリーアクセスのクライアントのまま本サービスに突入しましたね。
    レジコだけ入れました。
    (2)

Page 10 of 23 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast

Tags for this Thread